Date: 2022年11月03日抽出レス数:33 画像数:2

1:はじめのつらたんニュースさん 2022/11/02(水) 23:26 ID:zztKh5dJ0
「子供」「子ども」「こども」――。複数の表記があるこの言葉を巡り、来春に発足する「こども家庭庁」の設立準備室が他省庁に依頼文を出した。
 6月に成立した「こども基本法」の理念を浸透させることを目指し、行政文書などは原則、平仮名表記の「こども」を用いるよう呼びかけたのだ。
 一部の省庁では、突然の依頼に困惑の声も上がるが、果たして「こども」は広まるのだろうか。

平仮名で「こども」表記を こども家庭庁準備室が他省庁に依頼文

https://mainichi.jp/articles/20221102/k00/00m/040/212000c

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1667399207/
2:はじめのつらたんニュースさん 2022/11/02(水) 23:27 ID:zztKh5dJ0
ワイらもこれを機に「こども」で統一しようや
3:はじめのつらたんニュースさん 2022/11/02(水) 23:27 ID:zztKh5dJ0
間違っても「ガキ」なんてチクチク言葉を使うんじゃねえぞ
4:つらたんニュースさん 2022/11/02(水) 23:27 ID:esqNRNka0
キッズ
5:つらたんニュースさん 2022/11/02(水) 23:27 ID:snuu3Xf30
ワイは意識して「子ども」を使ってたがあかんのか?
18:はじめのつらたんニュースさん 2022/11/02(水) 23:28 ID:zztKh5dJ0
>>5

アカンで
お上が統一するつもりらしいからそれに従え

172:つらたんニュースさん 2022/11/02(水) 23:40 ID:8qOMahSf0
>>5

ワイも大学のときに×子供○子どもって教わってそれが染みついてしまったわ

6:つらたんニュースさん 2022/11/02(水) 23:27 ID:YmmUOfLj0
オオトカゲ
38:つらたんニュースさん 2022/11/02(水) 23:29 ID:4OHmuxMr0
>>6

それはこもど

7:つらたんニュースさん 2022/11/02(水) 23:27 ID:LGrAfKdo0
統一案件?
26:つらたんニュースさん 2022/11/02(水) 23:29 ID:O4wa/f610
>>7

こども家庭庁だからそうだろうな

8:つらたんニュースさん 2022/11/02(水) 23:27 ID:/5RmgYfv0
壺やん
10:つらたんニュースさん 2022/11/02(水) 23:27 ID:jZ1ifrYh0
だっっる
11:つらたんニュースさん 2022/11/02(水) 23:28 ID:ZhBIhjub0
禁止してないやん
13:つらたんニュースさん 2022/11/02(水) 23:28 ID:b/72QOdS0
こども家庭庁ね…
19:つらたんニュースさん 2022/11/02(水) 23:28 ID:EkFEXxmY0
子供の何が行かんのですか?
20:つらたんニュースさん 2022/11/02(水) 23:29 ID:N/P+3OpC0
統一案件っぽいわけわからん方針
28:つらたんニュースさん 2022/11/02(水) 23:29 ID:tIHqckpp0
こども
アホっぽくて良く表しているとも言える
33:つらたんニュースさん 2022/11/02(水) 23:29 ID:Q/3oeqvk0
くだらねえ
37:つらたんニュースさん 2022/11/02(水) 23:29 ID:XkD23MV50
平仮名にしても意味は変わらんやろがい
39:つらたんニュースさん 2022/11/02(水) 23:29 ID:+uVIU2U30
こういうのって小説なんかにも適用されんの?
47:つらたんニュースさん 2022/11/02(水) 23:30 ID:KEOJ/7C+0
子どもの時点で十分配慮してるやん
なんやねんこどもって
54:つらたんニュースさん 2022/11/02(水) 23:30 ID:W0KAZVu70
ちょっと何いってるのか分からない
55:つらたんニュースさん 2022/11/02(水) 23:30 ID:Ld0zI490a
人権意識から訳わからん規則ガンガン増やしてるけど
だんだんとディストピアみたいになりそうやな
57:つらたんニュースさん 2022/11/02(水) 23:31 ID:Ch7ZaC/T0
ガチでどうでもいいことやってんな
59:つらたんニュースさん 2022/11/02(水) 23:31 ID:fTQl1D8M0
ホント言葉遊びが好きな国やな
62:つらたんニュースさん 2022/11/02(水) 23:31 ID:cneyMXY50
いかにも統一って感じのこだわりやな
70:つらたんニュースさん 2022/11/02(水) 23:32 ID:z7BYNnnI0
75:つらたんニュースさん 2022/11/02(水) 23:32 ID:l6NWyYdx0
言葉狩りほど無駄なもんないやろ
78:つらたんニュースさん 2022/11/02(水) 23:32 ID:+VJOd9JOp
順調に衰退しとるわこの国
80:はじめのつらたんニュースさん 2022/11/02(水) 23:32 ID:zztKh5dJ0
これマジ?

84:つらたんニュースさん 2022/11/02(水) 23:33 ID:6NR+yqJm0
どうでもいい事で仕事してるアピール
97:つらたんニュースさん 2022/11/02(水) 23:34 ID:y70O4V/r0
ガチでこんなくだらないことに時間使ってんのか
«
»