1:はじめのつらたんニュースさん 2022/11/11(金) 20:09 ID:5DrW3E4u01111
2:はじめのつらたんニュースさん 2022/11/11(金) 20:10 ID:5DrW3E4u01111
若い奴じゃないんかよ
3:つらたんニュースさん 2022/11/11(金) 20:10 ID:TB5OKENOp1111
もう終わりだよ
4:つらたんニュースさん 2022/11/11(金) 20:10 ID:cz3enHTt01111
国のお荷物世代やんけ
5:はじめのつらたんニュースさん 2022/11/11(金) 20:10 ID:5DrW3E4u01111
これって何か原因あるんか?
6:つらたんニュースさん 2022/11/11(金) 20:10 ID:KP93z66B01111
わいも40だったらもう無理やってなるな
8:つらたんニュースさん 2022/11/11(金) 20:10 ID:OOv5L53R01111
引きこもりって全く家から出ないってことなんか?
9:つらたんニュースさん 2022/11/11(金) 20:10 ID:S+kQ6SZg01111
ゆとり世代やん
11:つらたんニュースさん 2022/11/11(金) 20:11 ID:nzb2rCQkp1111
ニートとはちゃうんか?
12:つらたんニュースさん 2022/11/11(金) 20:11 ID:MlYEuNkRd1111
氷河期世代なんやろか
13:つらたんニュースさん 2022/11/11(金) 20:11 ID:ljWWJeTb01111
女性が多いの闇深いな
社会復帰が難しいんだろうな
女としてネットにも出てきづらいから誰にも気づかれない
社会復帰が難しいんだろうな
女としてネットにも出てきづらいから誰にも気づかれない
14:つらたんニュースさん 2022/11/11(金) 20:11 ID:mjODIQuyp1111
>女性が男性よりも多いことなどがわかりました。
これマジ?
15:つらたんニュースさん 2022/11/11(金) 20:11 ID:qH621o3t01111
ワイ多数派やん🥹
17:つらたんニュースさん 2022/11/11(金) 20:11 ID:63tzg7st01111
学校行きません
仕事もしません
でも毎日友達と外で遊んでます
人生充実してます
仕事もしません
でも毎日友達と外で遊んでます
人生充実してます
こういうのは引きこもりじゃなくて何ていうの?
23:つらたんニュースさん 2022/11/11(金) 20:12 ID:MlYEuNkRd1111
>>17
不労所得で楽して生きてる奴
105:つらたんニュースさん 2022/11/11(金) 20:20 ID:zvElHw1t01111
>>17
ニートか無職やない
18:つらたんニュースさん 2022/11/11(金) 20:11 ID:dJcyJSGr01111
ワイの世代やん😳
19:つらたんニュースさん 2022/11/11(金) 20:12 ID:EfYGdCwp01111
若者のニート離れが深刻です😭
20:つらたんニュースさん 2022/11/11(金) 20:12 ID:tqErAlMRd1111
氷河期世代さあ
21:つらたんニュースさん 2022/11/11(金) 20:12 ID:jjkyJ+l001111
三浪中だけど引きこもりが快適すぎるわ
38:つらたんニュースさん 2022/11/11(金) 20:13 ID:tjbqTsgv61111
>>21
今年はどこ受けるんや?
46:つらたんニュースさん 2022/11/11(金) 20:14 ID:jjkyJ+l001111
>>38
そら東大やろ😁
51:つらたんニュースさん 2022/11/11(金) 20:15 ID:CPzCXlKeM1111
>>46
受かる気なくて草
57:つらたんニュースさん 2022/11/11(金) 20:15 ID:jjkyJ+l001111
>>51
ちな最新の実力はMARCHがE判定だったわ😁
86:つらたんニュースさん 2022/11/11(金) 20:18 ID:swdSN5ls01111
>>57
笑っとんちゃうで
22:つらたんニュースさん 2022/11/11(金) 20:12 ID:ZYwG1VedM1111
恥ずかしくないんか?
25:つらたんニュースさん 2022/11/11(金) 20:12 ID:GbZqfbZsd1111
まーた氷河期世代の日本国のお荷物やんか
28:つらたんニュースさん 2022/11/11(金) 20:13 ID:Isj/vKMca1111
大事にしなきゃな同胞として
29:つらたんニュースさん 2022/11/11(金) 20:13 ID:FfgiaNFTp1111
あっ…
31:つらたんニュースさん 2022/11/11(金) 20:13 ID:waxbKgIy01111
でも不登校なら今の方が多いで
33:つらたんニュースさん 2022/11/11(金) 20:13 ID:AhcOUbv101111
家事手伝いや
34:つらたんニュースさん 2022/11/11(金) 20:13 ID:3Kiqc/Br01111
町中に美人が増えた理由やね
37:つらたんニュースさん 2022/11/11(金) 20:13 ID:opr0bcHgp1111
今若い奴でニートって少ないやろ
41:つらたんニュースさん 2022/11/11(金) 20:14 ID:MlYEuNkRd1111
女性が多いのはなんでやろ
家事手伝いがまだ認められてた時代なんけ
家事手伝いがまだ認められてた時代なんけ
60:つらたんニュースさん 2022/11/11(金) 20:16 ID:Isj/vKMca1111
>>41
うるさい女共の監視に負けたんやろ
あいつらは潰し合うことに喜びを感じてるからな
147:つらたんニュースさん 2022/11/11(金) 20:26 ID:MlYEuNkRd1111
>>60
この年代の人たちきっついの多いしな
43:つらたんニュースさん 2022/11/11(金) 20:14 ID:EXgm8Enm01111
氷河期だと同世代の男が稼ぎがなくて結婚できないから主婦になるはずの層が全部無職に
44:つらたんニュースさん 2022/11/11(金) 20:14 ID:t3Hgx9KXp1111
10年前は30代が多かったとかなら単に世代の問題なんやね
50:つらたんニュースさん 2022/11/11(金) 20:15 ID:OOv5L53R01111
働かんでもせめて外で運動したり友達と遊んだりはせんのか?
119:つらたんニュースさん 2022/11/11(金) 20:21 ID:aakf5eaC01111
>>50
生活リズムもそうやけど何より話題が合わんやろ
友達が多いと世話焼きな奴が一人くらいいて
職を斡旋してくれたりするもんやしニートは友達少ないもんや
54:つらたんニュースさん 2022/11/11(金) 20:15 ID:Ckf9eUw/a1111
そりゃいまの若者は環境がめちゃくちゃ恵まれてるなか育ってきたから引きこもりにはなりにくいわな
選択肢たくさんあるって状態で育ってきたから
選択肢たくさんあるって状態で育ってきたから
56:つらたんニュースさん 2022/11/11(金) 20:15 ID:NCT/g98Pa1111
女の方が多いのは驚きやな
« 【悲報】梨泰院事故関係者の自殺が始まる・・・・・【画像】長瀬智也さん、もはや誰か分からなくなるwwwww »
人口およそ70万の東京・江戸川区が、ひきこもりの可能性がある15歳以上のおよそ25万人を対象に初めて大規模な調査を行った結果、
14歳以下の不登校の子どもなどとあわせ、区内に9000人余りのひきこもりの人がいて40代が最も多く、女性が男性よりも多いことなどがわかりました。
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20220608/1000080741.html