1:はじめのつらたんニュースさん 2019/03/25(月) 21:14 ID:vfzbdHXu0.net
2:つらたんニュースさん 2019/03/25(月) 21:14 ID:bj0pbgDV0.net
公衆電話
331:つらたんニュースさん 2019/03/26(火) 06:14 ID:yxuUn0LU0.net
>>2
平成10年ぐらいまでバリバリ現役で使われてたわ!
なにが昭和くせえだ!
415:つらたんニュースさん 2019/03/26(火) 10:32 ID:01ctGd2o0.net
>>2
というか減らしすぎたので
増やすという話もでてきているくらいだが?
6:つらたんニュースさん 2019/03/25(月) 21:15 ID:j/ULIl8Y0.net
黒電話
7:つらたんニュースさん 2019/03/25(月) 21:15 ID:mvqlLWhZ0.net
ゴムの自販機
172:つらたんニュースさん 2019/03/25(月) 22:58 ID:hxovU6pS0.net
>>7
スレタイ見て真っ先にこれ思い出したけどまだあるんかな?
283:つらたんニュースさん 2019/03/26(火) 02:40 ID:EfqIQrh10.net
>>172
あるよ
12:つらたんニュースさん 2019/03/25(月) 21:17 ID:2SvHq6Is0.net
浮き輪とかビーチボール膨らます黄色いポンプ
42:つらたんニュースさん 2019/03/25(月) 21:27 ID:SvmgFm5D0.net
>>12
それは無くなると困る
13:つらたんニュースさん 2019/03/25(月) 21:17 ID:4qytSMkv0.net
コンセントの高さが30cmくらい
そんな低い位置につけとく必要なくね?
そんな低い位置につけとく必要なくね?
73:つらたんニュースさん 2019/03/25(月) 21:44 ID:yA4mkqX10.net
>>13
天才
77:つらたんニュースさん 2019/03/25(月) 21:45 ID:E/sNJHG60.net
>>13
掃除機かけてるときにおじいちゃんが首引っ掛けて転倒して腰椎イワして寝たきりになって介護地獄に陥ったまで読めた
14:つらたんニュースさん 2019/03/25(月) 21:17 ID:W1/V6IEp0.net
FAX
15:つらたんニュースさん 2019/03/25(月) 21:17 ID:cGj0+Ytj0.net
モータープール
17:つらたんニュースさん 2019/03/25(月) 21:17 ID:nVYKRFwD0.net
コイン精米機
170:つらたんニュースさん 2019/03/25(月) 22:57 ID:IYy+ctH+0.net
>>17
無いと困るんだが
18:つらたんニュースさん 2019/03/25(月) 21:18 ID:wda16gzA0.net
ごく稀に見つかる
喫茶店にある星座のかかれたアレ
喫茶店にある星座のかかれたアレ
132:つらたんニュースさん 2019/03/25(月) 22:15 ID:Sqm8N4Hx0.net
>>18
1社で作ってるらしいね
249:つらたんニュースさん 2019/03/26(火) 00:54 ID:CKIos6IZ0.net
>>18
最近は注文する時の呼び出しボタンが付いてるハイテクな感じのを居酒屋でよく見る。
23:つらたんニュースさん 2019/03/25(月) 21:19 ID:rqKc3izn0.net
テレホンカード
32:つらたんニュースさん 2019/03/25(月) 21:23 ID:WnjWq7C90.net
田舎に行けば何十年前かしらんボンカレーの金属板のCMとか大村崑のオロナミンCの金属板CMとかあるな
何年前の物だよあれ
何年前の物だよあれ
39:つらたんニュースさん 2019/03/25(月) 21:27 ID:hVm8V8VQ0.net
平成も終わるってのに昭和のシステムとルールが蔓延する工場
413:つらたんニュースさん 2019/03/26(火) 10:31 ID:WNUHO4nJ0.net
>>39
お前がシステム改修費用だしてやれや
44:つらたんニュースさん 2019/03/25(月) 21:28 ID:mgs+QB0M0.net
こたつ
186:つらたんニュースさん 2019/03/25(月) 23:11 ID:VJw8mn8C0.net
>>44
去年買ったばかりだけど無い生活はありえない
45:つらたんニュースさん 2019/03/25(月) 21:28 ID:iPv6VukG0.net
切符売り場
255:つらたんニュースさん 2019/03/26(火) 01:01 ID:qppJ1YoU0.net
>>45
駅員さんのハサミさばき
駅に汽車が近づくとおもむろに改札に立ち、カチカチカチカチ、ハサミを空打ちするんだわ
50:つらたんニュースさん 2019/03/25(月) 21:29 ID:Kw5FR6Ig0.net
風船アイス
シャトレーゼでよく買ってる(´・ω・`)
シャトレーゼでよく買ってる(´・ω・`)
52:つらたんニュースさん 2019/03/25(月) 21:30 ID:iPv6VukG0.net
町の電機屋さん
54:つらたんニュースさん 2019/03/25(月) 21:31 ID:zFj88bFD0.net
メロンカップアイス
62:つらたんニュースさん 2019/03/25(月) 21:35 ID:Kw5FR6Ig0.net
64:つらたんニュースさん 2019/03/25(月) 21:37 ID:RkfvH+P80.net
赤ちょうちん
80:つらたんニュースさん 2019/03/25(月) 21:46 ID:1SWONxBg0.net
ぼっとん便所
88:つらたんニュースさん 2019/03/25(月) 21:49 ID:CnJRiJf80.net
>>80
工事や災害の現場で使う簡易式トイレがある限り不滅
81:つらたんニュースさん 2019/03/25(月) 21:47 ID:rPXFgNMQ0.net
食い倒れ人形
84:つらたんニュースさん 2019/03/25(月) 21:49 ID:TfrEM9Uh0.net
蚊取り線香
90:つらたんニュースさん 2019/03/25(月) 21:50 ID:e/4rDCp70.net
162:つらたんニュースさん 2019/03/25(月) 22:48 ID:6sbJrgG10.net
>>90
広い職場でちょっとした物をやり取りするのにコレあったら良いのに、と昨日思ってたばかりだわ
今の若者には何のことやらさっぱりだろうな
264:つらたんニュースさん 2019/03/26(火) 01:31 ID:xlRzSxeY0.net
>>162
地元の大きな病院にもあった
278:つらたんニュースさん 2019/03/26(火) 02:12 ID:ao4ovJ6D0.net
>>90
ホテル以外でもあちこちにあったなぁ。
91:つらたんニュースさん 2019/03/25(月) 21:51 ID:JCJRXhdS0.net
106:つらたんニュースさん 2019/03/25(月) 21:58 ID:d53hEGla0.net
>>91
北海道のキハ40なんてそれよりもっと古いのに当分現役続行で決まったところなんだからまだまだいけるでしょ
134:つらたんニュースさん 2019/03/25(月) 22:16 ID:g7GUm4ES0.net
>>91
E257に今年替わるよ
112:つらたんニュースさん 2019/03/25(月) 22:00 ID:N2EqZKPP0.net
何でも新しい物がいいという使い古された価値観w
« 【画像】「大久保佳代子の若い頃が可愛いと話題にwwwwww【悲報】アメリカ研究「言いたいことを飲み込む人ほど犯罪率が高い。おまけにボケやすい」 »
タカラトミーアーツは、昭和時代の人気家電を現代のコンテンツを楽しむためにアレンジした、ミニチュア家電ガジェットシリーズ“ザ・昭和シリーズ”を立ち上げ、
その第1弾として“昭和スマアトテレビジョン”、“昭和レコードスピーカー”、“昭和ミニラジカセ”の2商品を2019年2月28日より発売する。
https://www.famitsu.com/news/201902/05171516.html
「昭和を止めるな!」ザ・昭和シリーズCM集
https://youtu.be/uOBg2EkNx5o
![](/images/threads/00000001/00011549_1_0_s.jpg)