1:はじめのつらたんニュースさん 2022/12/17(土) 00:35 ID:yMPFoUYL0
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1671204922/
3:つらたんニュースさん 2022/12/17(土) 00:36 ID:M9QZ/k5Z0
英語読めんw
6:つらたんニュースさん 2022/12/17(土) 00:37 ID:xuoJ+z61d
>>3
テーブルの高さを求めるんや
7:はじめのつらたんニュースさん 2022/12/17(土) 00:37 ID:yMPFoUYL0
>>3
テーブルの高さ求めるだけやで
4:つらたんニュースさん 2022/12/17(土) 00:37 ID:x6J3HDYQ0
連立方程式だっけ?
5:つらたんニュースさん 2022/12/17(土) 00:37 ID:lBp2x6yz0
足して2で割るだけじゃね?
8:つらたんニュースさん 2022/12/17(土) 00:38 ID:BrAphW7U0
150だろ
9:つらたんニュースさん 2022/12/17(土) 00:38 ID:HWzyVdwx0
50の10
10:つらたんニュースさん 2022/12/17(土) 00:38 ID:yNpObFh40
ほんとに難しくてワロタ
11:つらたんニュースさん 2022/12/17(土) 00:39 ID:67+WsT5la
三つ式がないと無理じゃね
12:つらたんニュースさん 2022/12/17(土) 00:39 ID:ZBbNPZMSM
150やで
13:つらたんニュースさん 2022/12/17(土) 00:40 ID:upPKOXAT0
足したら猫も亀も消えて2で割れば終わりやん
14:つらたんニュースさん 2022/12/17(土) 00:41 ID:lBp2x6yz0
テ+ネ-カ
テ-ネ+カ
こうしてみると結構楽やね
テ-ネ+カ
こうしてみると結構楽やね
15:つらたんニュースさん 2022/12/17(土) 00:41 ID:yuPvQhQP0
テーブル重ねたら簡単や
16:つらたんニュースさん 2022/12/17(土) 00:41 ID:sRC0DPOJp
どこが難しいねん
150やろ
150やろ
17:つらたんニュースさん 2022/12/17(土) 00:41 ID:BrAphW7U0
左:テーブル+猫-亀
右:テーブル+亀-猫
左+右=2テーブル+(猫-猫)+(亀-亀)
右:テーブル+亀-猫
左+右=2テーブル+(猫-猫)+(亀-亀)
20:つらたんニュースさん 2022/12/17(土) 00:44 ID:tzOGLyaEM
>>17
これ見てやっとわかったわ
また一つ賢くなったわサンガツ
18:つらたんニュースさん 2022/12/17(土) 00:43 ID:X4+oXSrb0
150やな
19:つらたんニュースさん 2022/12/17(土) 00:44 ID:Ues9d2wr0
テーブル高杉定期
21:つらたんニュースさん 2022/12/17(土) 00:44 ID:fJLD/cH30
机+猫-亀=170
机+亀-猫=150
↓
(猫-亀)=20
机+亀-猫=150
↓
(猫-亀)=20
で問いてったわい馬鹿
22:つらたんニュースさん 2022/12/17(土) 00:44 ID:k33fnKrRa
テーブルの高さワイより高くて草
23:つらたんニュースさん 2022/12/17(土) 00:44 ID:X4+oXSrb0
猫 x
机
机
y
亀 z
x+y-z=170
y-x+z=130
足して2y=300
y=150
24:つらたんニュースさん 2022/12/17(土) 00:45 ID:9+nrOxhy0
こういうとき変数名考える作業一番楽しいよね
それぞれCah Tah Deh とするとか考えるとかっこいい変数名発明したなってなる
それぞれCah Tah Deh とするとか考えるとかっこいい変数名発明したなってなる
26:つらたんニュースさん 2022/12/17(土) 00:47 ID:/lLIt7PY0
こういうので方程式作るやつってセンスないよな
27:つらたんニュースさん 2022/12/17(土) 00:47 ID:fJLD/cH30
亀ってToかTuじゃないのか
28:つらたんニュースさん 2022/12/17(土) 00:48 ID:mCawTKC6a
中学入試もそうやけどxとかy使わずに解くやろ普通
36:つらたんニュースさん 2022/12/17(土) 00:52 ID:ZBbNPZMSM
>>28
習ってないの使ったら起こる先生みたい🥺
32:つらたんニュースさん 2022/12/17(土) 00:50 ID:sQVf6ITI0
150
方程式分からないと解けないな
方程式分からないと解けないな
35:つらたんニュースさん 2022/12/17(土) 00:51 ID:hDQnknD/0
小学生は鶴亀算だっけ?
37:つらたんニュースさん 2022/12/17(土) 00:52 ID:yXYz0LZja
小学生なら1.5mもあるテーブルっておかしくないかって言い出す奴が絶対に出てくるよな
38:つらたんニュースさん 2022/12/17(土) 00:54 ID:vwJGRUT30
ネコカメ算やん
41:つらたんニュースさん 2022/12/17(土) 00:54 ID:vwJGRUT30
てかこれ解けない小学生とか日本でもおらんやろ
流石になめすぎ
流石になめすぎ
43:つらたんニュースさん 2022/12/17(土) 00:56 ID:nHoe63020
小学生なら方程式使って解いたらあかんやろ
50:つらたんニュースさん 2022/12/17(土) 00:57 ID:QzaSY9V20
こういうのもうパッと解けなくなってるの怖い
文系の末路や
« 【画像】能年れなとかいう勿体なさすぎる超絶美女www文系の末路や
【画像】日本、「防衛用弾道ミサイル(射程3000km)」を北海道に配備へ・・・ »