Date: 2022年12月19日抽出レス数:49 画像数:1

1:はじめのつらたんニュースさん 2022/12/18(日) 10:25 ID:DA+tAHpdp
○現在わが国では急速に少子化が進行。2004(平成16)年の合計特殊出生率は、前年に引き続き過去最低水準の1.29となる。出生数は、対前年比で1万3千人減少し、過去最低。

https://www8.cao.go.jp/shoushi/shoushika/etc/block/block1/siryou2.html

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1671326746/
2:はじめのつらたんニュースさん 2022/12/18(日) 10:25 ID:DA+tAHpdp
ええんか
3:はじめのつらたんニュースさん 2022/12/18(日) 10:26 ID:DA+tAHpdp
どうすればいいんだよ
10:つらたんニュースさん 2022/12/18(日) 10:26 ID:C4dHTGmn0
イスラム教導入しようや
12:つらたんニュースさん 2022/12/18(日) 10:27 ID:w3AKCzKy0
相関はあっても因果はないやろ
13:つらたんニュースさん 2022/12/18(日) 10:27 ID:8JsH45XI0
男女平等(女性優遇)
14:つらたんニュースさん 2022/12/18(日) 10:27 ID:08/EbnWOp
男が甲斐性なしになっただけ定期
15:つらたんニュースさん 2022/12/18(日) 10:27 ID:aXuY1FZG0
共働きしねぇと食っていけねぇからな
18:つらたんニュースさん 2022/12/18(日) 10:28 ID:mThHe0JX0
社会進出して子供増える派と減る派の答えが出ただけや
19:つらたんニュースさん 2022/12/18(日) 10:29 ID:njOVuzXR0
景気が悪いからやろ
20:つらたんニュースさん 2022/12/18(日) 10:29 ID:3kJgjjCV0
女を働かせなきゃ社会を維持できなくなったからしゃーない
21:つらたんニュースさん 2022/12/18(日) 10:29 ID:uA+1NfsF0
女性の社会進出🙅‍♀
女性が社会に出ないとまともに生活できない🙆‍♀
22:つらたんニュースさん 2022/12/18(日) 10:29 ID:mzb1I5kE0
分かりきってたことやん
24:つらたんニュースさん 2022/12/18(日) 10:31 ID:r4C0+np/p
日本はジェンダーギャップ指数140カ国のうち120位定期
27:つらたんニュースさん 2022/12/18(日) 10:32 ID:gfVBxTaha
>>24

意味のない指数だよ

32:つらたんニュースさん 2022/12/18(日) 10:34 ID:3kJgjjCV0
>>24

中絶禁止のニカラグアが7位になる欠陥指数定期

25:つらたんニュースさん 2022/12/18(日) 10:31 ID:M02ty2J50
稼げて生活できるなら妊娠出産する必要ないもんな
子持ち専業は無職女の受け皿やったんや
26:つらたんニュースさん 2022/12/18(日) 10:32 ID:PgJ3vAo00
そりゃ女性優遇してその分男性が割りくってるからやろ
28:つらたんニュースさん 2022/12/18(日) 10:33 ID:mThHe0JX0
結婚は生活できない女が稼ぐ男に寄生するみたいなもんや
女が自分で生きられるようになってしまったら男も女も結婚する理由がなくなった
29:つらたんニュースさん 2022/12/18(日) 10:33 ID:7O05G16c0
働き手が居ないからこれはええやろ
30:つらたんニュースさん 2022/12/18(日) 10:33 ID:rwKCuKBVM
結局女が産まなきゃどうしようもないしな
31:つらたんニュースさん 2022/12/18(日) 10:33 ID:7O05G16c0
むしろ共働き必須の風潮でまだましになってる
33:つらたんニュースさん 2022/12/18(日) 10:34 ID:hI4/ZQIp0
そりゃそうなるだろうよ
男の地位を下げる運動もやらないと
34:つらたんニュースさん 2022/12/18(日) 10:34 ID:gOoRFM6Ta
アフガニスタンの出生率6とかだもんな
35:つらたんニュースさん 2022/12/18(日) 10:35 ID:6m3xgdix0
当たり前だろ適齢期に仕事してるんだから
37:つらたんニュースさん 2022/12/18(日) 10:36 ID:HtRNfHvMM
実際大学出の総合職同士やと結婚どうすんの?転勤あるやん
43:つらたんニュースさん 2022/12/18(日) 10:38 ID:jG7B4FWtM
>>37

会社が配慮してくれる事の方がおおい

38:つらたんニュースさん 2022/12/18(日) 10:37 ID:rfCwr0Ked
これ産まなくなったんじゃなくて弱者側の機会が減っただけやろ強者男性と女性は普通に子供作っとるぞ
39:つらたんニュースさん 2022/12/18(日) 10:37 ID:7kGqY0EG0
そら産める年齢決まっとるのにそうしたらそうなるやろ
41:つらたんニュースさん 2022/12/18(日) 10:37 ID:rwKCuKBVM
貧乏だろうと子供作るんやから問題は貧困ではないやろ
42:つらたんニュースさん 2022/12/18(日) 10:38 ID:2Jn2uCs/0
社会に進出できて家族を養える人数に限りがあるのに
人口の半数を社会に解き放てばこうなるのは当たり前やろ
47:つらたんニュースさん 2022/12/18(日) 10:38 ID:hI4/ZQIp0
子供一人を大学まで行かせなきゃいけないんだから
そりゃ少ない方が良い
48:つらたんニュースさん 2022/12/18(日) 10:39 ID:I7U7IjPU0
フィンランドすら下がってるしな
49:つらたんニュースさん 2022/12/18(日) 10:39 ID:RPXNGNvk0
あとは滅ぶだけや
50:つらたんニュースさん 2022/12/18(日) 10:39 ID:Qd0Gsg4z0
リーマンショック後の金融政策でビビりまくってなんもやらなかったせいで成長のない国になった
明日が来ない社会で子供なんか生むはずがない
52:つらたんニュースさん 2022/12/18(日) 10:40 ID:AIIBfZJlM
男女平等の結果が少子化なら我慢するしかないだろ
男と同じように女も一人で生きていける世の中になったというのは喜ばしいことだし
53:つらたんニュースさん 2022/12/18(日) 10:40 ID:xD/psGcO0
外国は日本より社会進出進んでるのに出所率日本より高いやん
54:つらたんニュースさん 2022/12/18(日) 10:40 ID:I7U7IjPU0
>>53

移民や

64:つらたんニュースさん 2022/12/18(日) 10:42 ID:7kGqY0EG0
>>53

移民除いたら酷いとこばかりやぞ、福祉大国の北欧ですらアカンことになっとる

66:つらたんニュースさん 2022/12/18(日) 10:42 ID:3kJgjjCV0
>>53

移民が押し上げてるだけで白人に限れば東アジア地域と大差ない
つまり移民を入れない日本が悪い

75:つらたんニュースさん 2022/12/18(日) 10:46 ID:QkwV7XZJ0
>>53

どこも白人率下がってるらしいな

56:つらたんニュースさん 2022/12/18(日) 10:40 ID:UIJKnlbAa
女が子供産んで家庭を取り仕切り男が外に出て食料やらの必要なものを取ってくるのが基本的な人間の生態だから両方外に出るようになったらそうなるだろ
57:つらたんニュースさん 2022/12/18(日) 10:40 ID:xD/psGcO0
現実は人で足りてないから女も働かな社会が維持できない
っていうところまでいきつつあるからな
59:つらたんニュースさん 2022/12/18(日) 10:41 ID:7gHKSeAR0
共働きしないと子供の教育費だせないレベルの国やから必然やろ
嫌でも働かないといけない時代や
60:つらたんニュースさん 2022/12/18(日) 10:41 ID:Fe77URuZM
取り敢えず晩婚化を止めろ
非婚化はとうやっても止まらんから
まだ結婚に価値を感じてる連中をなんとかしろ
62:つらたんニュースさん 2022/12/18(日) 10:41 ID:PWvhdWdh0
女性の社会進出じゃなくて重税だろ子供が生まれない原因は
63:つらたんニュースさん 2022/12/18(日) 10:42 ID:yp5y3N4za
そもそも賢くなりすぎた
最低限の教育のハードルが上がり過ぎて子供を多く産めなくなった
71:つらたんニュースさん 2022/12/18(日) 10:43 ID:0UVyzZEea
賃金倍にしたら増えるよ
77:つらたんニュースさん 2022/12/18(日) 10:47 ID:T/r5NQ9Q0
あたりまえ体操
«
»