Date: 2023年02月04日抽出レス数:58 画像数:6

1:はじめのつらたんニュースさん 2023/02/04(土) 01:24 ID:Trr9MaU40
偶然アメリカに飛んでったらしい

中国の偵察用気球か アメリカ本土上空で飛行を確認 米国防総省

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230203/k10013969441000.html

気球

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1675441481/
2:はじめのつらたんニュースさん 2023/02/04(土) 01:24 ID:Trr9MaU40
どうすんのこれ
3:つらたんニュースさん 2023/02/04(土) 01:25 ID:jXh218xoM
えぇ….
4:つらたんニュースさん 2023/02/04(土) 01:25 ID:JG/J1uVka
旧日本軍みたいなことやっとるな
5:つらたんニュースさん 2023/02/04(土) 01:25 ID:4MMagPkX0
謎の気球ってやっぱりそういうものだったんだ
6:つらたんニュースさん 2023/02/04(土) 01:25 ID:wPl+xosYM
言うほど偶然か….?
7:つらたんニュースさん 2023/02/04(土) 01:25 ID:5VgAy9090
こんなんコントロール出来んやろ?
86:つらたんニュースさん 2023/02/04(土) 01:55 ID:e+Sn8ehGa
>>7

ジェット気流があるから余裕

8:つらたんニュースさん 2023/02/04(土) 01:26 ID:YHXXB2muM
煽ってて草
9:つらたんニュースさん 2023/02/04(土) 01:26 ID:jnZwtm8TM
こんなアホなことしてっからアメリカにタゲられるんだよ
10:つらたんニュースさん 2023/02/04(土) 01:26 ID:U3j5dPDi0
ぶっちゃけ、アメリカが悪いだろ
中国をイジメるからだよ
120:つらたんニュースさん 2023/02/04(土) 02:09 ID:2zEOZP/40
>>10

フィリピンとかベトナムとか日本台湾
全方位に喧嘩ふっかける中国が悪い

11:つらたんニュースさん 2023/02/04(土) 01:26 ID:RJrBsM+Zd
風船爆弾の実験か?
12:つらたんニュースさん 2023/02/04(土) 01:26 ID:i8ulQ9pq0

日本のは認めなさそうだけど
日本上空でも謎の気球複数目撃されてんだよな
45:つらたんニュースさん 2023/02/04(土) 01:40 ID:bfB9vryA0
>>12

これ使徒だなんだ言われてたの中国の仕業やったのな
イスラエルのアイアンドームみたく安く飛ばせる側が撃墜費用高い国にダメージいかせるええ戦法やな

13:つらたんニュースさん 2023/02/04(土) 01:26 ID:LLTt0j/w0
2年前に日本にも来てたな
14:つらたんニュースさん 2023/02/04(土) 01:26 ID:cNV5dAOH0
仙台にも気球来てたよな
15:つらたんニュースさん 2023/02/04(土) 01:27 ID:Vmnf9OLcM
んなわけあるかw
16:つらたんニュースさん 2023/02/04(土) 01:27 ID:WZrnip0H0
日本で発見されてたのと全く同じじゃん
19:つらたんニュースさん 2023/02/04(土) 01:27 ID:seBO6oYt0
一番気遣うところやろ
20:つらたんニュースさん 2023/02/04(土) 01:28 ID:yA+2ohEQ0
気球「アメリカ本土の基地偵察したろ」←わかる
気球「日本は…うーん仙台偵察したろ!」←🤔
23:つらたんニュースさん 2023/02/04(土) 01:29 ID:DA3X+hIb0
>>20

なんで価値ないとこ飛ばしたんやろな

168:つらたんニュースさん 2023/02/04(土) 02:33 ID:GE96ELZUM
>>23

まずは遺憾砲しか打ってこない日本で実験
その後本番のアメリカって流れやろ
最初からアメリカに飛ばす勇気がなかった

109:つらたんニュースさん 2023/02/04(土) 02:05 ID:AXGj5Me50
>>20

「安上がりで偵察出来る方法ないかなぁ…おっ風船爆弾真似したろ!」
割とこんなノリで飛ばしてる軍部おるんちゃう?

21:つらたんニュースさん 2023/02/04(土) 01:28 ID:NS839x/yM
アメリカも意外とザルやな
22:つらたんニュースさん 2023/02/04(土) 01:29 ID:z8E56Pty0
こんなもんヘリで打ち落とせよ
31:つらたんニュースさん 2023/02/04(土) 01:33 ID:JG/J1uVka
>>22

高高度で飛んでくるからヘリでは無理

66:つらたんニュースさん 2023/02/04(土) 01:48 ID:B2jPsU4H0
>>22

中になにが入ってるのかわからんのに撃ち落とすなんて危険やろ
変なウイルス入ってる可能性あるんやで

25:つらたんニュースさん 2023/02/04(土) 01:31 ID:k4ia9D450
ローコストで攻撃出来る実証実験やろ
29:つらたんニュースさん 2023/02/04(土) 01:32 ID:5VgAy9090
>>25

気球でピンポイントで操作できるんか?

30:つらたんニュースさん 2023/02/04(土) 01:33 ID:k4ia9D450
>>29

気流に乗せて自然にどこに飛ばせるかのデータ集めやと思うぞ

38:つらたんニュースさん 2023/02/04(土) 01:34 ID:5VgAy9090
>>30

気象状況で変わるやんか

49:つらたんニュースさん 2023/02/04(土) 01:41 ID:k4ia9D450
>>38

ちょうど標的に飛んでいく気象条件のタイミングで飛ばすだけや
もしくは高高度だから太陽光と簡単なプロペラだけでどう移動できるか試しててもおかしくない

181:つらたんニュースさん 2023/02/04(土) 02:38 ID:sSAIZ1SZ0
>>30

風船に種が付いてたとかあったしビッグデータ収集してるかもな

26:つらたんニュースさん 2023/02/04(土) 01:31 ID:0daN1OVL0
気球飛ばして見るもんあんの?
27:つらたんニュースさん 2023/02/04(土) 01:31 ID:w22yEbHr0
凄ぇ技術力だ
28:つらたんニュースさん 2023/02/04(土) 01:32 ID:9zON+pCB0
言うて人工衛星で得られる情報と変わらんレベルの偵察しかできんらしい
まぁ中国人はメンツ大好きやし満足したんちゃうか
32:つらたんニュースさん 2023/02/04(土) 01:33 ID:ijOWlhPu0
まあ風船爆弾が届くんやし
33:つらたんニュースさん 2023/02/04(土) 01:33 ID:zijbGSIe0
2年前日本上空に現れた謎の気球

今回アメリカに現れた中国の気球

全く同じで草

35:つらたんニュースさん 2023/02/04(土) 01:34 ID:jS9NOfXyM
>>33

これわざと偵察してるだろ

58:つらたんニュースさん 2023/02/04(土) 01:44 ID:uNcX2KaK0
>>33

確定やんけ

178:つらたんニュースさん 2023/02/04(土) 02:37 ID:GbwMjwu10
>>33

日本舐められてるな

34:つらたんニュースさん 2023/02/04(土) 01:33 ID:5VgAy9090
日本は喧嘩売れんがアメリカは同じ事出来るんやからな
36:つらたんニュースさん 2023/02/04(土) 01:34 ID:F2uCNXWrd
全力の中国VSアメリカ見たいよな
問題はそれ見られる前に日本が崩壊してることだが
40:つらたんニュースさん 2023/02/04(土) 01:37 ID:B2jPsU4H0
でももうブリンケンの訪中は延期になったしアメリカ国内でも結構な騒ぎだと思う
41:つらたんニュースさん 2023/02/04(土) 01:37 ID:jfcJtZzk0
東アジアからは偏西風使って気球やら風船爆弾やら送れるけどアメリカからこっちに飛ばすにはどうするんや
42:つらたんニュースさん 2023/02/04(土) 01:38 ID:Qrr40q8p0
仙台に来てたあれか
44:つらたんニュースさん 2023/02/04(土) 01:40 ID:2Va4dwAp0
風船なんて使わなくても衛星で見れるだろ
50:つらたんニュースさん 2023/02/04(土) 01:42 ID:kL6UlwaE0
>>44

気象データ取ってる

47:つらたんニュースさん 2023/02/04(土) 01:41 ID:S9Ah4/lld
今時気球で収集できる情報ってなに?
56:つらたんニュースさん 2023/02/04(土) 01:43 ID:IGROIxBY0
UFOとか言われてたの草生える
57:つらたんニュースさん 2023/02/04(土) 01:43 ID:PqYECPaL0
戦争になったら衛星なんてすぐぶっ壊されるしな
61:つらたんニュースさん 2023/02/04(土) 01:46 ID:w43BBmdC0
風船爆弾か?
64:つらたんニュースさん 2023/02/04(土) 01:47 ID:vSoBepat0
気球でも攻撃できるというメッセージだよな
65:つらたんニュースさん 2023/02/04(土) 01:47 ID:31SghbEl0
海上に出たところを撃ち落とせばよかったのに
77:つらたんニュースさん 2023/02/04(土) 01:53 ID:l7OpiFDTp
>>65

それな
海上に落として回収して調べれば安全やろ

70:つらたんニュースさん 2023/02/04(土) 01:51 ID:zMitVRRB0
外交ルートでブチ切れられたんやろなぁw
73:つらたんニュースさん 2023/02/04(土) 01:51 ID:XrGMiyDOa
これは越えちゃいけないライン越えてますわ
«
»