Date: 2024年08月22日抽出レス数:30 画像数:1

1:はじめのつらたんニュースさん 2024/08/21(水) 18:05 ID:WGItOBRY0
教員「残業代」3倍超 文科省が基本給の13%案、26年導入:日本経済新聞

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE09BGN0Z00C24A8000000/

公立学校教員の残業代の代わりに基本給に一定額を上乗せする「教職調整額」について、文部科学省が2026年から基本給の13%とする案をまとめたことが21日、関係者への取材で分かった。現状の4%の3倍超となる。教員人気の低迷が深刻化するなか、具体的な待遇改善策を打ち出し、人材確保への道筋をつける。

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1724231131/
5:つらたんニュースさん 2024/08/21(水) 18:08 ID:wRmwRegV0
部活の顧問ってのが問題じゃなかった?
それが残業に含まれないし休日まで奪われるとか聞いたぞ
6:つらたんニュースさん 2024/08/21(水) 18:09 ID:1yATWd3CM
頭いいやつ集まってこのザマ?
10:つらたんニュースさん 2024/08/21(水) 18:10 ID:1F0MNzKm0
地方国立大も教育学部が圧倒的最底辺学部やもんな
もうまともなやつは誰も目指してない
61:つらたんニュースさん 2024/08/21(水) 18:28 ID:AbESSBMW0
>>10

基本最底辺は工学部でしょ
教育学部の特殊教育専攻みたいなマイナーなの除いたら

68:つらたんニュースさん 2024/08/21(水) 18:30 ID:HahBvFf80
>>61

いやいや、今は理系ってだけで就職強者やぞ

12:つらたんニュースさん 2024/08/21(水) 18:11 ID:qq+2C/eI0
結局残業させ放題の構造は変わらず
13:つらたんニュースさん 2024/08/21(水) 18:11 ID:HGaAqvPR0
給料増やすよりその金でマネージャーみたいな人員入れて教員と親との関わり0にした方が人増えそう
14:つらたんニュースさん 2024/08/21(水) 18:12 ID:rwP2qow/0
基本映像授業でわからないとこだけ質問でええやろ
それならワイでも出来そう
18:つらたんニュースさん 2024/08/21(水) 18:12 ID:hIVSQBT40
部活廃止すればよい
25:つらたんニュースさん 2024/08/21(水) 18:16 ID:CX2zNvP20
冷静に考えて
生徒が深夜に問題起こしたときその学校の先生が呼び出されるのおかしくね??
な~んにも関係ないじゃん
30:つらたんニュースさん 2024/08/21(水) 18:17 ID:mtYUENfn0
>>25

ぜんぶ警察案件でええわ
警察と親でなんとかしたらいい

26:つらたんニュースさん 2024/08/21(水) 18:16 ID:mtYUENfn0
教員免許がなくてもできる仕事は別に雇えばええのにね
事務員もっと多くてええと思うんやけど教員にやらせた方が管理しやすいとかなのかね
42:つらたんニュースさん 2024/08/21(水) 18:22 ID:2ufc8UQ2r
>>26

全部教員に任せてるから今さら切り分けようとしても大変なんじゃね?
どっからどこまで任せるとか

32:つらたんニュースさん 2024/08/21(水) 18:18 ID:xjk56hhC0
何より先に部活廃止せい
あの手の活動なんて外部でどうとでもなるだろ
35:つらたんニュースさん 2024/08/21(水) 18:19 ID:B2aBuvyg0
そもそも論やけど頭良かったり教え方が上手いような人は教師という道を選ばないよね🙄

お囃子も学校の教師は中間層が中間層をずっと生産しとる言うてたわ

43:つらたんニュースさん 2024/08/21(水) 18:22 ID:swyk5p2v0
>>35

義務教育なんだし当たり前
落ちこぼれを出さないのが目的でできるやつを伸ばす場じゃない

38:つらたんニュースさん 2024/08/21(水) 18:21 ID:S5rdmlaT0
幼稚園保育園の先生も何とかしてやれや
39:つらたんニュースさん 2024/08/21(水) 18:21 ID:ErjKRfXTd
残業代じゃなくて時間内を3倍にしろよバカ
40:つらたんニュースさん 2024/08/21(水) 18:22 ID:pucoTFx90
冬の一時金アップももぎ取れ
45:つらたんニュースさん 2024/08/21(水) 18:23 ID:8xlG3JFrM
コスト増は非正規増やして相殺するでー
47:つらたんニュースさん 2024/08/21(水) 18:23 ID:B2aBuvyg0
テクノロジーがどれだけ発展しても絶対に楽にならない時点で未来は暗いやろなぁ、どこまで行っても人が人を見てないといけない職業とされてるんやから
48:つらたんニュースさん 2024/08/21(水) 18:24 ID:6HwkGmJ80
10年前だったらまだ給料アップでなんとかなったかもしれんが、もう金でなんとかできるレベルじゃないぞ
50:つらたんニュースさん 2024/08/21(水) 18:24 ID:aWx6dUXI0
なんで頑なに教職の現場は残業規制しないんや?
76:つらたんニュースさん 2024/08/21(水) 18:32 ID:1WvyN7Md0
>>50

回らないから
放課後子供1人の対応に週30分使うだけで40人学級なら30分x40人x4週で80時間かかるんだ

「子供の世話なんかやらなきゃいいじゃんw」というが
そうなるとそいつの分を別の仕事熱心な教師が尻拭いすることになって放課後だけで160時間とか使うことになる
こうしてやる気のある教員から病んで潰れていく

162:つらたんニュースさん 2024/08/21(水) 19:00 ID:A8ocuzqF0
>>76

元会社員で教員の立場になった身で言うと、熱意ある言うやつは無駄多すぎなやつが多い

効率化しようとすると質がどうとかこういう取り組みが教育にうんたらかんたらと言って結局自分に負荷をかける
実際そういう無駄が教育として重要なんやろなあと思うところはあるけど、それで自分が倒れてたら本末転倒だろうよ

52:つらたんニュースさん 2024/08/21(水) 18:25 ID:tJVPg5MX0
椅子取りゲームに例えれば
椅子の数に対して人の数が足りてないから
椅子にアメつけても他のどこかが足りなくなる
54:つらたんニュースさん 2024/08/21(水) 18:25 ID:3x0pCK5L0
今の教師はマジで割に合わないでしょ
50代のおっさんおばさん教師は定年まで大変だろうよ
55:つらたんニュースさん 2024/08/21(水) 18:26 ID:HnTzC7FV0
>>54

言うて大半の地方じゃ金持ちに入るからなぁ

59:つらたんニュースさん 2024/08/21(水) 18:27 ID:KUyIo4/o0
残業あるの前提で草
«
»