1:はじめのつらたんニュースさん 2024/12/02(月) 17:23 ID:PTVAv4sN0
2:つらたんニュースさん 2024/12/02(月) 17:24 ID:C9ixtIE/0
まだ定員割れてないだろ
3:つらたんニュースさん 2024/12/02(月) 17:25 ID:c0ogU4MS0
子供減ってるんだから教師も減ってもいいやろ
121:つらたんニュースさん 2024/12/02(月) 18:39 ID:qeX7LQAG0
>>3
これ
今年は69万人やろ
4:つらたんニュースさん 2024/12/02(月) 17:25 ID:vdCUqiH+0
でも氷河期世代採用するのはやーやーなの!
5:つらたんニュースさん 2024/12/02(月) 17:25 ID:6R8OfSsd0
非常勤講師、いっぱいおるやろ
6:つらたんニュースさん 2024/12/02(月) 17:26 ID:aF0g8rrKd
ふむ…こども家庭庁の予算を削って教師の給料と定員を上げたらどうだろう
38:つらたんニュースさん 2024/12/02(月) 17:42 ID:yH1dn5td0
>>6
これやろ
もう子供ビジネスに金の亡者が群がって来てるから遅いけど
8:つらたんニュースさん 2024/12/02(月) 17:26 ID:G7+V8NN60
AIにやらせとけ
11:つらたんニュースさん 2024/12/02(月) 17:28 ID:6R8OfSsd0
まあ子供の数もガンガン減っていっているし、問題無いやろ
12:つらたんニュースさん 2024/12/02(月) 17:30 ID:bXtJgWUNd
少子化なので別にセーフ定期
16:つらたんニュースさん 2024/12/02(月) 17:34 ID:tSlyi23xd
残業多い転勤多い
そら無理よ
そら無理よ
18:つらたんニュースさん 2024/12/02(月) 17:36 ID:tXJXszfK0
受験者数が8割減ってから騒げ
受験者が減ったところが8割とか少子化やから普通やろ
受験者が減ったところが8割とか少子化やから普通やろ
19:つらたんニュースさん 2024/12/02(月) 17:36 ID:FUu7bH/q0
まだ音楽ヒスババアとかいるのかなw
20:つらたんニュースさん 2024/12/02(月) 17:36 ID:LyFzM/NH0
暴れまわるガキに「バケツもって廊下で立ってろ!」も言えないご時世
21:つらたんニュースさん 2024/12/02(月) 17:37 ID:C9ixtIE/0
言うほど応募減ってないくせに騒ぎすぎ
22:つらたんニュースさん 2024/12/02(月) 17:37 ID:cGdVnciJ0
教員免許原付くらいで取れるようにしてや
教師1週間くらいやるわ
教師1週間くらいやるわ
24:つらたんニュースさん 2024/12/02(月) 17:38 ID:bXtJgWUNd
モンクレ親の対応せんといかんからね、仕方ないね
25:つらたんニュースさん 2024/12/02(月) 17:38 ID:R8F88Hh00
別にええやろ
てかほんまにやばくなったらFランを潰してそこの職員と教員を中高教員にスライドすればええねん
てかほんまにやばくなったらFランを潰してそこの職員と教員を中高教員にスライドすればええねん
30:つらたんニュースさん 2024/12/02(月) 17:39 ID:BTNN1nIq0
ブラック改善しよう
35:つらたんニュースさん 2024/12/02(月) 17:41 ID:ooehZr810
勉強教えるのと担任とかを分けたらええんちゃうか
教えるだけならもっと優秀なのが簡単にできるわけやん
教えるだけならもっと優秀なのが簡単にできるわけやん
37:つらたんニュースさん 2024/12/02(月) 17:42 ID:+9ecQQPy0
さっさと外注しろ
今の教員のレベル知らんけど要領悪いイメージだわ
今の教員のレベル知らんけど要領悪いイメージだわ
39:つらたんニュースさん 2024/12/02(月) 17:42 ID:R8F88Hh00
教師って戦前は超エリートがなる職業だったらしいな
今は民間で使い物にならないポンコツの溜まり場みたいなことになってるけど
今は民間で使い物にならないポンコツの溜まり場みたいなことになってるけど
40:つらたんニュースさん 2024/12/02(月) 17:42 ID:bXtJgWUNd
子ども向けサービス業って業種を問わずおしなべてブラックだよな
49:つらたんニュースさん 2024/12/02(月) 17:48 ID:sMsYm1xP0
平日7時から23時まで働かせます
土日休めません
生徒が問題起こしたら呼び出されます
自分の子供の面倒は見れません
そんで残業代は出ません
土日休めません
生徒が問題起こしたら呼び出されます
自分の子供の面倒は見れません
そんで残業代は出ません
誰がなりたいんだこれ?
52:つらたんニュースさん 2024/12/02(月) 17:49 ID:RSe4uN2P0
小学生の群れを統率するには自分のレベルも小学生に落として考えないとアカンからな
それが続くと小学生の考えする大人になる
それが続くと小学生の考えする大人になる
55:つらたんニュースさん 2024/12/02(月) 17:52 ID:zeWfRPGh0
給料上げればいいのに
« 【画像】坂口杏里(33)現在歌舞伎町の「輝」に坂口杏里(26)として在籍中・・・【速報】Adoちゃん「実は月頭からアメリカで生活しています」 »
>教員採用、日程前倒しも受験者減8割