Date: 2025年01月01日抽出レス数:38 画像数:4

1:はじめのつらたんニュースさん 2025/01/01(水) 07:15 ID:0jTWg4GP0
なんでヘビなんだろな

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1735683313/
2:はじめのつらたんニュースさん 2025/01/01(水) 07:15 ID:0jTWg4GP0
猫でいいじゃん
70:つらたんニュースさん 2025/01/01(水) 07:55 ID:5q03QrdM0
>>2

虎と被る

3:はじめのつらたんニュースさん 2025/01/01(水) 07:16 ID:0jTWg4GP0
哺乳類の中で一人だけ変だよな
5:つらたんニュースさん 2025/01/01(水) 07:16 ID:fHKbjSSQ0
>>3

龍「えっショック」

4:つらたんニュースさん 2025/01/01(水) 07:16 ID:veo7xzx40
爬虫類は虫なのか?
亀やワニやトカゲも虫?
6:つらたんニュースさん 2025/01/01(水) 07:17 ID:0QfEbixcH
>>4

爬“虫”類
はい

9:つらたんニュースさん 2025/01/01(水) 07:17 ID:veo7xzx40
>>6

頭悪そう

92:つらたんニュースさん 2025/01/01(水) 08:08 ID:0nEozB+c0
>>9

何で爬虫類に「虫」が入ってるのか教えてくれや

105:つらたんニュースさん 2025/01/01(水) 08:14 ID:Xd1dfFmg0
>>92

虫だから
虫=昆虫ではない

109:つらたんニュースさん 2025/01/01(水) 08:16 ID:26RftZtB0
>>105

ちゃうやんけ

爬虫類の「爬」の字は「地を這う」の意味を持つ。「虫」は本草学における「蟲」を意味し、すなわち「爬虫」とは「地を這う動物」を意味する。

7:つらたんニュースさん 2025/01/01(水) 07:17 ID:fh3Ce3UC0
虫?
8:はじめのつらたんニュースさん 2025/01/01(水) 07:17 ID:0jTWg4GP0
たしかに
龍と被ってるな
11:つらたんニュースさん 2025/01/01(水) 07:18 ID:ojzMoI7g0
辰と酉は哺乳類か?
15:はじめのつらたんニュースさん 2025/01/01(水) 07:20 ID:0jTWg4GP0
>>11

龍は確かに変やね。
鳥は動物やからそこまで浮いてないと思う

13:つらたんニュースさん 2025/01/01(水) 07:19 ID:xjgOHNm90
猫年とかありそうなのに
50:つらたんニュースさん 2025/01/01(水) 07:45 ID:qUzpGg560
>>13

猫が含まれないのはちゃんと理由説明されとるやん

51:つらたんニュースさん 2025/01/01(水) 07:45 ID:fHKbjSSQ0
>>13

国によってはある

14:つらたんニュースさん 2025/01/01(水) 07:19 ID:th2HB7NN0
龍なんて存在しないやん
18:つらたんニュースさん 2025/01/01(水) 07:21 ID:sykYBgJx0
まーた猫派の嫉妬か
19:つらたんニュースさん 2025/01/01(水) 07:22 ID:yG6Kst8p0
ようネズミを入れようと思ったな
穀物食い散らかすし昔は圧倒的に嫌われてたろ
36:つらたんニュースさん 2025/01/01(水) 07:36 ID:Mzt0FfRF0
>>19

東洋では昔はネズミは縁起が良い方の扱いやったんや

37:つらたんニュースさん 2025/01/01(水) 07:39 ID:yG6Kst8p0
>>36

子だくさんだからとかなんかね

20:つらたんニュースさん 2025/01/01(水) 07:22 ID:v7AO0qBX0
ネズミだって虫みたいなもんだろチューだし
21:つらたんニュースさん 2025/01/01(水) 07:23 ID:yG6Kst8p0
サメおったらカッコよかったのにw
22:つらたんニュースさん 2025/01/01(水) 07:24 ID:qE7cORnJ0
虫偏は現代の生物分類で昆虫類だけを示すものじゃなくて爬虫類・昆虫類・小動物などを広く指してたんやで
そもそも虫という漢字自体がヘビを表す象形文字からできてるから順序が逆や
62:つらたんニュースさん 2025/01/01(水) 07:51 ID:M94gb5ID0
>>22

マムシがむしの代表だからね🥺

23:つらたんニュースさん 2025/01/01(水) 07:24 ID:MmF4UKMq0
サバンナ八木「1こだけ架空の生き物入ってるのはおかしいから全部架空の生き物にしましょう」
113:つらたんニュースさん 2025/01/01(水) 08:19 ID:6G0cjaekM
>>23

似たようなことはデーモン閣下がだいぶ前からやってた

律儀に毎年悪魔干支グッズも出してる模様

117:つらたんニュースさん 2025/01/01(水) 08:21 ID:JyPPNb+R0
>>113

ヌエ選ぶセンスよ

25:つらたんニュースさん 2025/01/01(水) 07:25 ID:/PdiKZTdM
元々は日付を表すただの12個の漢字やったものに身近な動物を当てはめてったらしいな
29:つらたんニュースさん 2025/01/01(水) 07:27 ID:/PdiKZTdM
>>25

身近に虎がいる生活って緊張感ありそう

27:つらたんニュースさん 2025/01/01(水) 07:26 ID:KqiJZvcD0
辰はタツノオトシゴで代用すればいいという風潮
28:つらたんニュースさん 2025/01/01(水) 07:27 ID:B1SLo0BX0
レースしてゴールした順って話やけど龍が牛や兎に負けたらあかんやろ
31:はじめのつらたんニュースさん 2025/01/01(水) 07:29 ID:0jTWg4GP0
>>28

それは確かに
龍が一番乗りじゃなかったのってどういう理由やったっけね。

139:つらたんニュースさん 2025/01/01(水) 08:35 ID:3Jw3fzls0
>>31

出発が遅かった

32:つらたんニュースさん 2025/01/01(水) 07:30 ID:Er5gc7yh0
>>28

レースじゃなく元旦かなんかに早く着いた順のはず
スタートのよーいどんは無かったと思う

42:つらたんニュースさん 2025/01/01(水) 07:42 ID:JyPPNb+R0
言われてみると干支ってなに基準で選ばれてんか全然わからん
«
»