1:はじめのつらたんニュースさん 2025/01/05(日) 04:37 ID:G4Ju7+nj0
2:つらたんニュースさん 2025/01/05(日) 04:40 ID:8kuxEghk0
つまりZ世代は田舎で農業をやるべき
3:つらたんニュースさん 2025/01/05(日) 04:41 ID:ir1PswZ50
多分だけど回答した若者とJAとで農業の意味が若干ずれてる
回答してる人は自分の分を自分で賄う自然な暮らしを想像してる
JAは農業を仕事にしてくれると思ってる
全然違う
7:つらたんニュースさん 2025/01/05(日) 04:43 ID:brb9CbUw0
>>3
確かにな
自給自足は憧れるけど出荷して稼ぐのは違う気がするしな
4:つらたんニュースさん 2025/01/05(日) 04:41 ID:1z2PbCVk0
なんだろう嘘つくのやめてもらっていいですか
5:つらたんニュースさん 2025/01/05(日) 04:43 ID:pFBkQmEE0
農業って天候ガチャやないんか?
不作の年は大変になるやろ
不作の年は大変になるやろ
6:つらたんニュースさん 2025/01/05(日) 04:43 ID:LyVZ7Gx70
農業だってタイパコスパ大事だろ
8:つらたんニュースさん 2025/01/05(日) 04:46 ID:ir1PswZ50
あとタイパに疲れてるんじゃなくてITに管理されデータに監視された仕事、生活に疲れてる人が多いんだと思う
キャンプが流行ったり東出がやってふみたいな自給自足の狩猟暮らしに憧れ持つ人が増えてるのはそのため
キャンプが流行ったり東出がやってふみたいな自給自足の狩猟暮らしに憧れ持つ人が増えてるのはそのため
農業を仕事にしたい人が本当に多いなら実態として増えてるよ
実際は爆速で減ってるだろ
32:つらたんニュースさん 2025/01/05(日) 05:43 ID:L1FV1D9p0
>>8
キャンプは3密がなかっただけでもう不人気
36:つらたんニュースさん 2025/01/05(日) 05:58 ID:kOYj3R3LM
>>8
流行った(流行ってない)
増えた(増えてない)
9:つらたんニュースさん 2025/01/05(日) 04:47 ID:HCwKN5Sl0
農業って土無しかつ全部部屋の中で完結出来るようになれば天下取るよな
11:つらたんニュースさん 2025/01/05(日) 04:48 ID:3E/TgYmx0
プランター菜園はいつかやりたい
13:つらたんニュースさん 2025/01/05(日) 04:50 ID:DbHjgvTS0
農業知らんだけやん
15:つらたんニュースさん 2025/01/05(日) 04:52 ID:IX8xvqDg0
まぁ俺も少し思ってる
16:つらたんニュースさん 2025/01/05(日) 04:52 ID:EbElmqeE0
関心持ったところで農業始めても小作人しかなれない事実を知って絶望するだけじゃね
19:つらたんニュースさん 2025/01/05(日) 05:01 ID:wTBbd81L0
タイパはどうでもよくても重労働が好きなわけじゃないだろ
20:つらたんニュースさん 2025/01/05(日) 05:02 ID:GnsW2Nk50
猛暑の中キッツイで~
22:つらたんニュースさん 2025/01/05(日) 05:05 ID:AqyZPa9b0
タイパに疲れるもなにも無いから
25:つらたんニュースさん 2025/01/05(日) 05:16 ID:iCaURUfI0
コロナ禍なってからベランダで野菜育ててるで
結構楽しい
結構楽しい
35:つらたんニュースさん 2025/01/05(日) 05:55 ID:HMqSBMME0
>>25
ワイは屋上菜園放置
29:つらたんニュースさん 2025/01/05(日) 05:30 ID:wmfl93mr0
若者は都会で仕事なんかやりたくないんだな
若者の田舎移住を促進しよう
若者の田舎移住を促進しよう
30:つらたんニュースさん 2025/01/05(日) 05:31 ID:R+JuYlQE0
農協がいなきゃ増えるんやない
33:つらたんニュースさん 2025/01/05(日) 05:47 ID:O0KC5/la0
ワイ果物農家
一般人が農家にイメージしとるのは果樹園が多い気がするが
果樹の新規参入はかなり厳しいで
一般人が農家にイメージしとるのは果樹園が多い気がするが
果樹の新規参入はかなり厳しいで
41:つらたんニュースさん 2025/01/05(日) 06:22 ID:Nw2ZJxvV0
「将来」の思ってる意味がかなり違うと思う
44:つらたんニュースさん 2025/01/05(日) 06:26 ID:PBvMaaIi0
しょうもないコンサル会社に金払ってクソみたいな情報掴まされてない?
46:つらたんニュースさん 2025/01/05(日) 06:31 ID:vGBE+07Aa
もう米農家の平均年齢70くらいまで来てるからな
真面目に考えないとあと10年くらいで日本終わると思うわ
真面目に考えないとあと10年くらいで日本終わると思うわ
48:つらたんニュースさん 2025/01/05(日) 06:34 ID:DXhGO5Fv0
タイパコスパ言ってるやつに農業なんて出来るわけないじゃん
53:つらたんニュースさん 2025/01/05(日) 06:41 ID:2nVXI5U/0
そうやって安く長時間労働させて搾取する気だな
56:つらたんニュースさん 2025/01/05(日) 06:43 ID:mjvuq1BG0
趣味としてのんびりやる程度なら良いってだけだよなこういうの
大半は仕事にしたくないよ
大半は仕事にしたくないよ
55:つらたんニュースさん 2025/01/05(日) 06:42 ID:Fvi9pgoL0
こういう嘘でも流し続けたらアホなZ世代釣れるやろ
« 【画像】 辻希美の娘(17)、ニット姿を投稿しただけでヤフコメで袋叩きwww【画像】東京の街、崩壊wwwww »
次の社会を担う20代にフォーカスして、“効率重視の現代を生きる若者と農業に対する意識”を探った。
■20代の半数以上がタイパ疲れを実感。
■その6割は農業に高い関心
1 効率やタイパに対する20代の意識
20代男女1万人の75.6%が「効率性は重要」、 74.3%が「タイパは重要」と回答した。その一方で56.1%が「タイパ疲れ」を実感していることもわかった。
2 タイパと逆行する生活価値観に対する意識 20代全体:タイパ疲れの20代比較
タイパ疲れを感じる20代は、あえて手間をかけたり自給自足をしたり、自然の中で働くことや地方移住への関心が高い。将来、農業をやってみたい20代は52.1%。タイパ疲れを感じる20代では60.2%と、農業への関心が一層高いようだ。