Date: 2025年01月13日抽出レス数:31 画像数:1

1:はじめのつらたんニュースさん 2025/01/12(日) 21:21 ID:4Dj7ksRl0
とにかく買い物がしんどいらしい

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1736684495/
2:つらたんニュースさん 2025/01/12(日) 21:22 ID:MYXZKUNV0
パルコ定期
3:つらたんニュースさん 2025/01/12(日) 21:22 ID:5DPNxDqw0
イオンモール無いとか田舎すぎんだろwww
4:つらたんニュースさん 2025/01/12(日) 21:23 ID:qqPmFFx+0
駐車料金とるイオンモールなんて行きたくねえ
6:つらたんニュースさん 2025/01/12(日) 21:23 ID:gJt1L3Gd0
イオンなんてテナントしょぼすぎるやろ
7:つらたんニュースさん 2025/01/12(日) 21:23 ID:Ww8Ux3fMH
田舎のショッピングモールなんてのは東京のつまみ食いみたいなもんや
8:つらたんニュースさん 2025/01/12(日) 21:24 ID:0N48cXSHM
渋谷に作るのは絶対に無理やろ
土地の買収だけで最低何百億とか必要ちゃうか
9:つらたんニュースさん 2025/01/12(日) 21:24 ID:QZq0GRYZ0
日の出モール定期
11:つらたんニュースさん 2025/01/12(日) 21:28 ID:PIFA4/1q0
右も左も店がいっぱいあって街がイオンみたいなもんなんやから作る必要ないやろ
12:つらたんニュースさん 2025/01/12(日) 21:28 ID:eaXAXVaZ0
豊洲のららぽーとでええやろ
13:つらたんニュースさん 2025/01/12(日) 21:28 ID:UFiPcgWb0
田舎にもないぞ
14:つらたんニュースさん 2025/01/12(日) 21:28 ID:LDlKOynJ0
なんか草
でもドーンと追いたら儲かるかもな
15:つらたんニュースさん 2025/01/12(日) 21:29 ID:Bkh1GXab0
都下の方にあるやろ?
16:つらたんニュースさん 2025/01/12(日) 21:30 ID:n83WFScv0
土地代高えところに作っても採算合わねえし
17:つらたんニュースさん 2025/01/12(日) 21:31 ID:uKTU/qKbd
東京来てガチでイオン無いと思ったけどアリオとかオリナスとか代わりのショッピングモールがあったわ
19:つらたんニュースさん 2025/01/12(日) 21:31 ID:uKTU/qKbd
それこそららぽとかも
20:つらたんニュースさん 2025/01/12(日) 21:32 ID:IppCdJ750
渋谷にあるチェーン店を一つの建物に入れただけなのがイオンモールやから別にいらんやろ
21:つらたんニュースさん 2025/01/12(日) 21:33 ID:dpfQ0v4C0
ムダにヒルズ系の施設めちゃくちゃ作ってるんやからええやろ
あれもう皆飽きとるの気づいてないんかな
22:つらたんニュースさん 2025/01/12(日) 21:34 ID:9yyyl4Q50
>>21

あれもう時代遅れになってるよな

23:つらたんニュースさん 2025/01/12(日) 21:35 ID:Wrzo8gv90
イオンとか金太郎飴みたいに同じ店しかないのはもう終わりやろ
25:つらたんニュースさん 2025/01/12(日) 21:36 ID:ppvWeit50
別にイオンいらんやろ
26:つらたんニュースさん 2025/01/12(日) 21:37 ID:TAhHbjrH0
イオンモールがあればと思った事一度もないわ
28:つらたんニュースさん 2025/01/12(日) 21:39 ID:5E1h/U5w0
イオンがなくて困るのは映画館やろ

買い物は別のショッピングモールでも代用できるけど、
映画館どうすんねん?

30:つらたんニュースさん 2025/01/12(日) 21:40 ID:viqCftrk0
23区内に要らないだろ
駐車場無いし
31:つらたんニュースさん 2025/01/12(日) 21:40 ID:xzrqQZAp0
東京ってマニアックな個人店多いよな
味噌屋とか
35:つらたんニュースさん 2025/01/12(日) 21:43 ID:BQiiOOm30
ユニクロとダイソーとスタバとイオン行くのにいちいち電車乗り継がないといけない東京民さんかわいそう
39:つらたんニュースさん 2025/01/12(日) 21:44 ID:TAhHbjrH0
>>35

全部徒歩圏内にあるぞ

46:つらたんニュースさん 2025/01/12(日) 21:46 ID:Q65vrFMX0
ぼくのうちも近所のイオンで食料品買ってるわ
安かったのに更に5%引きだったのって母ちゃんに安さ自慢される
弁当も安いよな
52:つらたんニュースさん 2025/01/12(日) 21:49 ID:RQuziVkd0
東京のスーパーもどんどんイオン系列になってるからな
55:つらたんニュースさん 2025/01/12(日) 21:49 ID:t2sUzk6j0
ワイ去年まで品川住んでたけどイオンあったで✌
ちな元品川ボーイ
60:つらたんニュースさん 2025/01/12(日) 21:51 ID:yd74M6Tz0
ゆめタウン進出や
«
»