Date: 2025年02月02日抽出レス数:32 画像数:1

1:はじめのつらたんニュースさん 2025/01/31(金) 20:24 ID:RZGbhfBA0 BE:478973293-2BP(1501)
sssp://img.5ch.net/ico/imanouchi_2.gif
女子高校生3人の研究が世界大会で1位の栄冠…ミドリムシを閉じ込めたビーズが二酸化炭素を吸収、夢は「地球温暖化問題への貢献」

https://news.yahoo.co.jp/articles/7f383f40647474706779134276cd93b42f2cbe52

引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1738322699/
2:はじめのつらたんニュースさん 2025/01/31(金) 20:25 ID:RZGbhfBA0 BE:478973293-2BP(1501)
sssp://img.5ch.net/ico/imanouchi_2.gif
※飯山高校=長野県飯山市にある公立高校
飯山高校の女子生徒3人による化学の研究が、高校生の世界的なコンテストで1位に輝きました。
緑の液体を透明の液体にたらすとできる、透明なビーズ。
飯山高校2年生の3人が開発したMBR=ミドリ・バイオ・リアクター。
中には光合成をするミドリムシが閉じ込められていて、MBRおよそ13リットルで杉の木1本分の二酸化炭素を吸収する計算です。
大塚結愛さん:
「MBRが世界に通用するものになって、MBRと言われたらミドリバイオリアクターだよねって思い浮かぶくらいMBRが有名になって、地球温暖化問題に貢献できるようなものになってくれればいいなと思います」
この研究が2024年秋、全国大会で2位になり、3人は1月に開かれた台湾での世界大会に臨みました。
30か国から13の部門にあわせて230件あまりの研究が寄せられ、2日間にわたる審査は、ポスター発表のほか英語での質疑応答も。
その結果、MBRの研究は「生化学部門」で1等賞に輝きました。
審査のポイントは独創性や科学的思考などで、顧問の中村教諭は、「質の高い研究をわかりやすく説明できたことが評価されたのではないか」と話しています。
3:はじめのつらたんニュースさん 2025/01/31(金) 20:25 ID:RZGbhfBA0 BE:478973293-2BP(1501)
sssp://img.5ch.net/ico/imanouchi_2.gif
飯山高校の研究チーム

MBR(ミドリ・バイオ・リアクター)
緑の液体には緑藻類とアルギン酸ナトリウムなどが入っていて、その液体を塩化カルシウム水溶液に落とすとビーズ状になる

5:つらたんニュースさん 2025/01/31(金) 20:26 ID:mMQ8Wjk20
すごいねえ
これでも効果あるんだ
6:つらたんニュースさん 2025/01/31(金) 20:27 ID:nxGihJjT0
同じ高校なのに制服バラバラなのは何で?
50:つらたんニュースさん 2025/01/31(金) 20:49 ID:rBN2q7XU0
>>6

ブレザーの中のチョッキは自由やろ

8:つらたんニュースさん 2025/01/31(金) 20:27 ID:DsjECExD0
使い終わったらゴミ箱に棄てて燃やします
9:つらたんニュースさん 2025/01/31(金) 20:28 ID:3TNz7Xpl0
一番可愛い子にどれも笑顔がない
10:つらたんニュースさん 2025/01/31(金) 20:29 ID:NKdORJL60
ミドリムシ可哀想…
13:つらたんニュースさん 2025/01/31(金) 20:30 ID:AaZiNRsr0
ミドリムシは役立たずですぞ
22:つらたんニュースさん 2025/01/31(金) 20:35 ID:D3f1wjRk0
>>13

仲良くしないと福くんがこまるぞ!

15:つらたんニュースさん 2025/01/31(金) 20:30 ID:L1oWu1Nx0
ビーズに閉じ込める理由はどうなってるの?
ビーズに閉じ込めるメリットがこの記事だけではよくわからん
19:つらたんニュースさん 2025/01/31(金) 20:32 ID:7X9P+/7i0
>>15

保管や運搬が楽になる

17:つらたんニュースさん 2025/01/31(金) 20:30 ID:TVHlGA3L0
愛のままにわがままに僕は二酸化炭素を逃さない
23:つらたんニュースさん 2025/01/31(金) 20:35 ID:/BKaKyAE0
アルギン酸ナトリウムだから、ビーズといっても柔らかいやつだろ?
24:つらたんニュースさん 2025/01/31(金) 20:35 ID:kCkPrDIf0
ビーズが乾燥したらどうなるの
89:つらたんニュースさん 2025/01/31(金) 21:18 ID:Dg2TMWDO0
>>24

二酸化炭素が出入りできるなら水も出入りできそう
そうだとすると直ぐに乾燥しそう
定期的に霧吹きするのかな?

25:つらたんニュースさん 2025/01/31(金) 20:36 ID:MIg2H7ZO0
このビーズってマイクロプラスチックにならない?
56:つらたんニュースさん 2025/01/31(金) 20:53 ID:2VU+f1VP0
>>25

人工いくら用の皮とかでやれば食えるくらいだから大丈夫じゃね

26:つらたんニュースさん 2025/01/31(金) 20:36 ID:TVQsPN5O0
さっそくビーズで人工樹木を作ろうよ、観葉植物みたいに
28:つらたんニュースさん 2025/01/31(金) 20:37 ID:+0tfg6iF0
我が母校の自然科学部廃部になってた
オタクの殿堂やったのに
深夜天体観測で校舎の屋上で望遠鏡にカメラつけて写真撮ってた
29:つらたんニュースさん 2025/01/31(金) 20:37 ID:6kej4MPo0
かわいくて悔しいから鼻の穴に目一杯ミドリムシビーズ詰め込んで泣かせてやりたい
31:つらたんニュースさん 2025/01/31(金) 20:39 ID:3R8hQa+40
もうCO2悪者ビジネスやめろよ
大事なんだよCO2も
33:つらたんニュースさん 2025/01/31(金) 20:42 ID:6hA87z6A0
コロシテ…コロシテ…
35:つらたんニュースさん 2025/01/31(金) 20:43 ID:gmjYaKDO0
女子高生ってつくとなんでもエロい
普通に高校生と書けよマスゴミ
37:つらたんニュースさん 2025/01/31(金) 20:43 ID:bahxSexH0
こういうちゃんとしたところでもネクタイリボン緩めてる奴嫌だわ
39:つらたんニュースさん 2025/01/31(金) 20:44 ID:CwTzQfYs0
僕のミドリムシも顕微鏡じゃないとみえません
51:つらたんニュースさん 2025/01/31(金) 20:50 ID:1pXWTwof0
>>39

見えるぞ
しまえ

40:つらたんニュースさん 2025/01/31(金) 20:44 ID:D3eJzuGl0
真ん中の可愛い子は顔でメンバーに選ばれたんだろうな
41:つらたんニュースさん 2025/01/31(金) 20:45 ID:/4WfoepX0
真ん中の子、どの写真でも絶対笑ってないなᴡ
42:つらたんニュースさん 2025/01/31(金) 20:46 ID:HtRf0skN0
ミドリムシの苦しみを考えた事があるのか!
43:つらたんニュースさん 2025/01/31(金) 20:46 ID:9F6wpvuD0
ミドリムシの意思
«
»