1:はじめのつらたんニュースさん 2025/03/05(水) 23:11 ID:qFc9Yzgg0
2:つらたんニュースさん 2025/03/05(水) 23:12 ID:JRdj/qzJ0
ようやっとる
3:つらたんニュースさん 2025/03/05(水) 23:12 ID:+ie8aWQr0
草
4:はじめのつらたんニュースさん 2025/03/05(水) 23:12 ID:qFc9Yzgg0
https://youtu.be/lxhObfLFYqc?si=Hq1NP_WCu9bRh8gX
アメリカ国家が流れた途端ブーイングの嵐
5:つらたんニュースさん 2025/03/05(水) 23:14 ID:mgePxbwOH
トランプっていろんな国にイキリ散らかしてヘイト買って何がしたいんや?
6:つらたんニュースさん 2025/03/05(水) 23:14 ID:mDA+wGam0
基本弱虫だから舐められる
7:はじめのつらたんニュースさん 2025/03/05(水) 23:15 ID:qFc9Yzgg0
https://ottawacitizen.com/news/canadian-flags-a-big-seller-as-trump-tariff-threats-continue
抜粋: カナダ人の85%がアメリカ製品から国産品に既に乗り換え、もしくは乗り換えを検討。
カナダ国旗が爆売れしてる。特に記念日でもないのに建国記念日より売れてる。
8:つらたんニュースさん 2025/03/05(水) 23:16 ID:/XcBbg8jr
実際欧州とカナダはアメリカに頼りすぎて存在感薄くなってたし自立するチャンスや
このままやとG7終わるしな
このままやとG7終わるしな
9:つらたんニュースさん 2025/03/05(水) 23:18 ID:Nyp9P0ViM
最後はトランプが殺されて終了
トランプレクイエムや
トランプレクイエムや
10:つらたんニュースさん 2025/03/05(水) 23:19 ID:UsQQrY9n0
カナダに嫌われたら終わりやろ
12:つらたんニュースさん 2025/03/05(水) 23:20 ID:tboT9Mji0
いやマジでトランプは周辺国が悪い意味でアメリカありきの甘えた安全保障してるのがイヤで焚き付けてるんよ
13:つらたんニュースさん 2025/03/05(水) 23:21 ID:m8jUfXe+0
一方日本はトランプおやびんとか言ってるもよう
15:はじめのつらたんニュースさん 2025/03/05(水) 23:22 ID:qFc9Yzgg0
>>13
理屈はようわからんがオヤビン様によって財務省と消費税が破壊されるらしいな
楽しみや
55:つらたんニュースさん 2025/03/05(水) 23:43 ID:rKLGHoYb0
>>13
日本の一部レベルならカナダにもおるんちゃうか?
14:つらたんニュースさん 2025/03/05(水) 23:21 ID:41FU0M5p0
おやびん、嘘だよな…?
23:つらたんニュースさん 2025/03/05(水) 23:26 ID:CRFbW+R00
自分が悪者になる事で世界を纏めようとしてるんや
25:つらたんニュースさん 2025/03/05(水) 23:28 ID:/XcBbg8jr
今のアメリカは仮想敵国が中国だから核保有大国の中露が今以上に結びつくことに警戒してる
だから米露の関係維持に躍起になってるように見える
だから米露の関係維持に躍起になってるように見える
27:つらたんニュースさん 2025/03/05(水) 23:28 ID:UsQQrY9n0
つまりワイら日本がアメリカの友好国ナンバーワンになれるチャンスってことやないか
29:つらたんニュースさん 2025/03/05(水) 23:29 ID:YSVRA7iV0
アメリカの二大政党制って大失敗なんじゃないか
4年ごとに国が変わるようなもんだろ
4年ごとに国が変わるようなもんだろ
30:つらたんニュースさん 2025/03/05(水) 23:30 ID:gO6KqrYjd
>>29
失敗なのは二大政党制じゃなくて大統領制における大統領の強権やろ
33:つらたんニュースさん 2025/03/05(水) 23:31 ID:XBwcnEmD0
カナダに助けられてる部分あるやろに
アホやなトランプ
アホやなトランプ
34:つらたんニュースさん 2025/03/05(水) 23:31 ID:2BFq/KHj0
ゼレンスキーも支持率上がってるしヨーロッパもなんかまとまりつつあるし、やっぱ巨悪がいるとみんなまとまるもんなんだな
36:つらたんニュースさん 2025/03/05(水) 23:33 ID:qU+RE2po0
あらら
39:つらたんニュースさん 2025/03/05(水) 23:34 ID:7Yy4snbJ0
たった数ヶ月で一番の友好国とここまで関係悪化できるのはすごいわ
45:つらたんニュースさん 2025/03/05(水) 23:36 ID:fQFQChoG0
習近平ここ2週間くらい笑い止まらんのとちゃうか?
49:つらたんニュースさん 2025/03/05(水) 23:38 ID:2BFq/KHj0
>>45
海外ニュース見ながら爆笑してるやろな
59:つらたんニュースさん 2025/03/05(水) 23:46 ID:/b9ASAMcd
議会通さず大統領令だけでルール変更出来るって控えめに言ってもヤバいよな
75:つらたんニュースさん 2025/03/06(木) 00:02 ID:k9Jtf7bY0
結局カナダに関税かけてアメリカになんか得あったんか?
100:つらたんニュースさん 2025/03/06(木) 00:18 ID:zZN5Cu3X0
>>75
ない
79:つらたんニュースさん 2025/03/06(木) 00:04 ID:jbOUGhqv0
ブロック経済やな
とはいえ植民地はもうない
とはいえ植民地はもうない
80:つらたんニュースさん 2025/03/06(木) 00:05 ID:HdbxdAkO0
セバスチャン・スタンのトランプ映画おもろいんか?
84:つらたんニュースさん 2025/03/06(木) 00:06 ID:agoCE4ee0
このナショナリズムの高まり、戦争起きそうで怖いわ
87:つらたんニュースさん 2025/03/06(木) 00:10 ID:gG0395yMd
>>84
中国とメキシコとカナダの関税同盟は草生えるで
これにEUも加わりそう
88:つらたんニュースさん 2025/03/06(木) 00:13 ID:mBMvvAEE0
トランプ4年後まで殺されないでいられるんか
« 【画像】侍ジャパンの視聴率、逝くwwwww【画像】4割が医学部に進学するとんでもない高校が発見されるwwwwwww »
反トランプ感情で低迷していたリベラル政党の支持率が爆増中
