1:はじめのつらたんニュースさん 2025/03/18(火) 22:16 ID:nGkX5c8Kr
可哀想😢
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1742303784/
2:はじめのつらたんニュースさん 2025/03/18(火) 22:17 ID:nGkX5c8Kr
ちな転売不可らしい
3:つらたんニュースさん 2025/03/18(火) 22:19 ID:n9T/oJKi0
可哀想要素は
4:つらたんニュースさん 2025/03/18(火) 22:19 ID:ArOZ1ZL0a
罰ゲームやん
5:つらたんニュースさん 2025/03/18(火) 22:21 ID:FKJRqTrW0
すまんどういうことや?
金細工を貰って税金払わないとあかんの?
金細工を貰って税金払わないとあかんの?
9:はじめのつらたんニュースさん 2025/03/18(火) 22:23 ID:nGkX5c8Kr
>>5
資産価値があるから払わなきゃいけないんだと
10:つらたんニュースさん 2025/03/18(火) 22:23 ID:5FUl6D000
>>5
この世界には贈与税というものがあってだねぇ
高価な物を貰ったらその価格に応じて税金払わないといけないんだよ
30:つらたんニュースさん 2025/03/18(火) 22:36 ID:hqCPblw20
>>10
宝くじなんて当たった日には自己破産するしかないな
49:つらたんニュースさん 2025/03/18(火) 22:45 ID:kbOwoeN10
>>30
宝くじは買った時点で全員上納金払うから当選金額は許されるシステムや
6:つらたんニュースさん 2025/03/18(火) 22:21 ID:ebwv2n6T0
これで闇落ちしてベイブレードで世界征服するんや
7:つらたんニュースさん 2025/03/18(火) 22:22 ID:tUKK4paF0
>>6
やめろ!ベイブレードは人を不幸にする道具じゃない!🔥
13:つらたんニュースさん 2025/03/18(火) 22:25 ID:0e0ruXcD0
>>7
今回は100%不幸な出来事やろ
12:つらたんニュースさん 2025/03/18(火) 22:25 ID:qHPha6yIH
賞品って税金掛かるん?
15:つらたんニュースさん 2025/03/18(火) 22:27 ID:N2bED2gma
>>12
かかる
16:つらたんニュースさん 2025/03/18(火) 22:28 ID:CfGG4zgc0
>>12
枠とか関係なくMAXで税金控除されるのは宝くじくらいや
18:つらたんニュースさん 2025/03/18(火) 22:28 ID:5FUl6D000
>>12
50万円までならかからない
34:つらたんニュースさん 2025/03/18(火) 22:37 ID:fQf+ieKM0
>>12
かからないなら身内で大会開きまくって金プレゼントしまくるよね
14:つらたんニュースさん 2025/03/18(火) 22:26 ID:s6oEs4o30
ホンマならタカラトミーに相談したらええだけやん
17:つらたんニュースさん 2025/03/18(火) 22:28 ID:xjPNwGiO0
つまりダーツでパジェロ貰っても贈与税払わんといけんのけ?
19:つらたんニュースさん 2025/03/18(火) 22:30 ID:zdcaoDfs0
賞金は雑所得じゃないの
20:つらたんニュースさん 2025/03/18(火) 22:30 ID:EiqSqkHN0
贈与税じゃねえよ
21:つらたんニュースさん 2025/03/18(火) 22:31 ID:CNnb4TAS0
予想は一時所得、こいつが優勝常連なら雑所得
コマ回しが業務と言えるとは思えんし
コマ回しが業務と言えるとは思えんし
22:はじめのつらたんニュースさん 2025/03/18(火) 22:32 ID:nGkX5c8Kr
タカラトミーは100万て言ってるけど実際はそれよりも高かったらしいね金の価格知らんけど
116:つらたんニュースさん 2025/03/18(火) 23:24 ID:HFxogjbzH
>>22
贈与した当初から金の値段が跳ね上がったから100万を大きく超えたらしいと聞いた
24:はじめのつらたんニュースさん 2025/03/18(火) 22:33 ID:nGkX5c8Kr
1番の問題は売れないことw
25:つらたんニュースさん 2025/03/18(火) 22:34 ID:AsvJAeiu0
>>24
そんなんタカラトミーが勝手に言ってるだけやろ
なんの法的拘束力もないわ
26:つらたんニュースさん 2025/03/18(火) 22:35 ID:6C3U3q9Wa
2020/4/21 -会社から受け取った表彰金や報奨金には、貰った金額に関係なく所得税として税金がかかります。
2023/7/12 -要約すると「大会で主催者から得た優勝賞金及び記録更新賞金は雑所得、主催者以外から得た報奨金については一時所得」というものです。
贈与税(笑)
27:つらたんニュースさん 2025/03/18(火) 22:35 ID:dPHQPcQQ0
なんか理屈がようわからんわ
これに税金かかるならポケモンカードとかで100万円のレアカード引いたら税金取られないとおかしくない?
これに税金かかるならポケモンカードとかで100万円のレアカード引いたら税金取られないとおかしくない?
29:つらたんニュースさん 2025/03/18(火) 22:36 ID:e/4xIPLN0
>>27
あれは資産価値がないんじゃないか
貴金属でできてる訳でもないしその価値を公的に証明出来ないじゃん?
28:つらたんニュースさん 2025/03/18(火) 22:35 ID:YzV2+3FG0
こんなときのためのベイスポンサーやろがい
33:つらたんニュースさん 2025/03/18(火) 22:37 ID:HRcWvLT2H
売ればええやん
36:つらたんニュースさん 2025/03/18(火) 22:40 ID:kE8f1fS20
換金禁止の同意書にサインしたんならまぁ乙やね
40:つらたんニュースさん 2025/03/18(火) 22:43 ID:n/Nll4TH0
数年後に売れば問題無いやろオクに出せば100万以上では確実に売れるだろ
43:つらたんニュースさん 2025/03/18(火) 22:43 ID:MkIriKne0
評価が金としての価値なら溶かして売ればいいじゃん
45:つらたんニュースさん 2025/03/18(火) 22:44 ID:Fqz1Ixzs0
じゃあ業者に頼んで溶かして鋳造したらええんやない?
46:つらたんニュースさん 2025/03/18(火) 22:45 ID:zesPFNpb0
とんでもないトラップで草
« 【画像】かつてブス界の美人と呼ばれた多部未華子ちゃんが美人界の美人になってるんだがwww【速報】リメイク版「キャッツアイ」、声優総入れ替えwwwww »