1:はじめのつらたんニュースさん 2025/03/21(金) 16:11 ID:1Vop97X60
2:つらたんニュースさん 2025/03/21(金) 16:11 ID:pjPrPBmTd
けしからん💢
3:つらたんニュースさん 2025/03/21(金) 16:12 ID:LWC762Lsa
俺の中学とうのむかしにプールの授業なくなっとった
5:つらたんニュースさん 2025/03/21(金) 16:12 ID:H0bPHuzn0
カナヅチやったから羨ましいわ
6:つらたんニュースさん 2025/03/21(金) 16:13 ID:nF3KHoBa0
老朽化ならしゃーない
7:つらたんニュースさん 2025/03/21(金) 16:14 ID:MYq6n+HL0
肌を出さない水着あるやん
9:つらたんニュースさん 2025/03/21(金) 16:14 ID:vPbHQUDPd
まあでも必要かどうかでいうと微妙よな
小学校でそれなりの技術は得られるやろうし
小学校でそれなりの技術は得られるやろうし
10:つらたんニュースさん 2025/03/21(金) 16:15 ID:Z1kuRRpE0
昔から水泳の時はサボるやつ多かったけどな
11:つらたんニュースさん 2025/03/21(金) 16:15 ID:NMPEsTLOd
そのくせ遊園地のプールとかにはビキニで行くのに
12:つらたんニュースさん 2025/03/21(金) 16:15 ID:aNVLE64J0
プールの授業ない国では、ちょっとボートから落ちても大惨事になる
13:つらたんニュースさん 2025/03/21(金) 16:15 ID:t0n/rgFd0
体育として行うプール授業は競技やスポーツとしてじゃなく溺れない為の訓練が大切だから古流泳法の方がええやろ
66:つらたんニュースさん 2025/03/21(金) 16:28 ID:XJVHtGNR0
>>13
それなら着衣水泳取り入れるべきやな
16:つらたんニュースさん 2025/03/21(金) 16:17 ID:u+kFJeQUr
昭和はよかったな
18:つらたんニュースさん 2025/03/21(金) 16:17 ID:IZ8qvlPA0
しゃーない
ワイもガン見しとったわ
ワイもガン見しとったわ
19:つらたんニュースさん 2025/03/21(金) 16:17 ID:utt7+qkk0
津波みたいな水害がある土地で生活してるやつはやっといた方がええな
28:つらたんニュースさん 2025/03/21(金) 16:21 ID:DVH8t7LM0
>>19
津波なんか泳げても何も意味ないぞ
水じゃなくて瓦礫の塊が押し寄せてくるんやで
20:つらたんニュースさん 2025/03/21(金) 16:17 ID:j1h+31ra0
建前で本音は水道代が辛いからじゃね
22:つらたんニュースさん 2025/03/21(金) 16:18 ID:tB45xRUj0
泳ぎというスキル地味に大切だよな
君らもデフォルトで泳ぎLv.2くらい装備してると思うがそれがあるとないとでは天地の差
君らもデフォルトで泳ぎLv.2くらい装備してると思うがそれがあるとないとでは天地の差
23:つらたんニュースさん 2025/03/21(金) 16:19 ID:wftfbPvw0
SNSとかその辺歩いてるガキは昔より露出度増えてると思うんやけど授業やとあかんのか?
25:つらたんニュースさん 2025/03/21(金) 16:20 ID:aNVLE64J0
>>23
容姿に自信あるやつが晒しとるんやろ
んで、容姿に自信ないやつが割を食うとる
ルッキズムの被害者やな
41:つらたんニュースさん 2025/03/21(金) 16:23 ID:zgP4OWElH
>>25
SNSのせいで自分や他者に求める水準が上がってしまって全然普通の体型なのに劣等感を持ってしまい見せたくないって感じになってまうんか
24:つらたんニュースさん 2025/03/21(金) 16:19 ID:L9HAKyh9d
泳げないより泳げる方が絶対いいのに
26:つらたんニュースさん 2025/03/21(金) 16:20 ID:OhYcq/5w0
上の連中はなんで日本が児童の水泳に力入れてるか知らんのか?
43:つらたんニュースさん 2025/03/21(金) 16:23 ID:BccJ0cFWd
>>26
水泳も自己責任の時代なんや
災害時に溺れたくないなら自分でプール行って泳げ
27:つらたんニュースさん 2025/03/21(金) 16:21 ID:nF3KHoBa0
災害時に備えて着衣泳法でも教えたら?
29:つらたんニュースさん 2025/03/21(金) 16:21 ID:1da4v7bF0
そんなくだらない理由で学習指導要領かえてええの?
31:つらたんニュースさん 2025/03/21(金) 16:21 ID:yhdrtELd0
男女別にすればええやん
32:つらたんニュースさん 2025/03/21(金) 16:21 ID:lz57JGEa0
カナヅチに優しい時代
35:つらたんニュースさん 2025/03/21(金) 16:22 ID:GO9tQsb90
情けないよ
36:つらたんニュースさん 2025/03/21(金) 16:22 ID:qu9ujXXf0
最近の水着はショートバンツみたいじゃなかったか
それでも嫌なんか
それでも嫌なんか
37:つらたんニュースさん 2025/03/21(金) 16:22 ID:kkbffDqB0
ちょっと羨ましいな
ワイも女にイヤらしい目で見られてみたいわ
ワイも女にイヤらしい目で見られてみたいわ
38:つらたんニュースさん 2025/03/21(金) 16:22 ID:5GBg8EAR0
ワイ男子校やったから女の目気にしなくて良かったから楽しかったで
夏やから冷たくなってええし
夏やから冷たくなってええし
40:つらたんニュースさん 2025/03/21(金) 16:23 ID:UKwKnpoa0
そんな目で見るのは教師やな
44:つらたんニュースさん 2025/03/21(金) 16:23 ID:7Oox9Bke0
夏の体育の授業なんて水泳の時は嬉しかったのにな
じゃあ水泳なくなったらクソ暑い校庭や体育館で
体育の授業すんのか!?w
じゃあ水泳なくなったらクソ暑い校庭や体育館で
体育の授業すんのか!?w
46:つらたんニュースさん 2025/03/21(金) 16:23 ID:eHO0sKZmM
水難対策の水泳なら小学校までの体育で十分だよな
47:つらたんニュースさん 2025/03/21(金) 16:23 ID:wLhJ8aKZ0
男だけなんだろうけど今思うと思春期のそういう思い出って大切だよな
51:つらたんニュースさん 2025/03/21(金) 16:24 ID:qu9ujXXf0
泳げないと緊急時に100%死んじゃうねぇ
水があるところに近づくだけでも危ない
水があるところに近づくだけでも危ない
56:つらたんニュースさん 2025/03/21(金) 16:26 ID:wftfbPvw0
泳ぎスキルでもマウント取れる時代か
« 【画像】横浜の「アパホテル」がデカすぎるwwwwwゼレンスキー「え待って。ウクライナは外国の軍に守ってもらってその費用は日本が出せばいいんじゃ?」 »
学習指導要領上、水泳の実技は中2まで必修だが、熱中症リスクやプールの老朽化に加え、肌の露出を避けたい思春期の生徒への配慮などが理由だという。
岩手県滝沢市は新年度から、市立中学全6校でプールを使った水泳の実技指導をやめる。
近年、欠席者が増え、生徒から「肌を出したくない」という声があがっていることも背景にあるという。
https://news.yahoo.co.jp/articles/c581e8878895ee92c1b426c77765a5fe2f9cd585
