Date: 2025年03月22日抽出レス数:39 画像数:1

1:はじめのつらたんニュースさん 2025/03/21(金) 21:46 ID:2f0+jSK40
ドジャース大谷翔平投手(30)ら日本選手5人が出場し大きな注目を集めたMLB東京シリーズの関連グッズの売り上げが、スポーツイベントの史上最高額を記録した。

 MLBのユニホームやグッズを製造販売するファナティクス社が20日(日本時間21日)に発表したところによると、記念ユニホームも含めてすべての記念グッズの合計が4000万ドル(約60億円)で、同社の同一イベント売り上げで新記録となった。

https://www.nikkansports.com/m/baseball/mlb/news/amp/202503210001215.html

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1742561207/
2:はじめのつらたんニュースさん 2025/03/21(金) 21:47 ID:2f0+jSK40
現代美術家村上隆氏デザインの大谷ユニホームは米有名セレブのキム・カーダシアンもSNSに投稿して話題となったが、同氏とのコラボグッズはオンラインショップで1時間足らずで売り切れ。子会社トップスの野球カード「TOPPSシリーズ1・東京シリーズメガボックス」は1万2000箱が完売した。都内ショップには1週間で計20万人が訪れ、大盛況だった。
3:つらたんニュースさん 2025/03/21(金) 21:47 ID:JyyarLGh0
年俸100億が安く思える世界唯一の人間
4:はじめのつらたんニュースさん 2025/03/21(金) 21:48 ID:2f0+jSK40
尚、事前のネット販売もあり
ちいかわコラボ、鬼滅の刃コラボグッズは含まれず
地方のポップアップストアの売上は含まれず
5:つらたんニュースさん 2025/03/21(金) 21:49 ID:95yfz8w60
物理的にそんな売れるんか?
グッズショップ開きまくった方が得やん
7:はじめのつらたんニュースさん 2025/03/21(金) 21:50 ID:2f0+jSK40
>>5

とっくに地方各所で移動式のポップアップストアやりまくってる
都内の宮下パーク、東京ドームもクッソ混んでる

6:はじめのつらたんニュースさん 2025/03/21(金) 21:49 ID:2f0+jSK40
東京ドームのグッズ売り場が最大2時間待ち!推定700メートル長蛇の列 午前4時から並んだツワモノも 午後2時で7600人が来場

https://www.daily.co.jp/mlb/2025/03/18/0018765807.shtml

8:つらたんニュースさん 2025/03/21(金) 21:51 ID:48Sit08t0
ワイ1円も買ってないけど?
9:つらたんニュースさん 2025/03/21(金) 21:52 ID:JEL5wTk40
大谷の年俸ほとんど日本人が払ってるようなもんだな。
10:つらたんニュースさん 2025/03/21(金) 21:53 ID:KvjCEMPV0
大谷の1000億円契約もあっという間に回収できる
13:つらたんニュースさん 2025/03/21(金) 21:54 ID:pqLQfe3e0
>>10

MLBグッズって30球団の折半だぞ

64:つらたんニュースさん 2025/03/21(金) 22:20 ID:+pwaoo9/0
>>13

これマジ!?

120:つらたんニュースさん 2025/03/21(金) 22:56 ID:pqLQfe3e0
>>64

マジも何もグッズローカル外放映権広告料辺りは球団のもんじゃない
球団収入ってのはローカル放映権チケット代球場内飲食駐車場代がメインだ

122:つらたんニュースさん 2025/03/21(金) 22:58 ID:KkqntZTC0
>>120

大谷関連やとドジャースと契約結んだ日本企業多かったやろ
その辺りもエンゼルスより相当営業上手い

12:つらたんニュースさん 2025/03/21(金) 21:53 ID:2sIJdY0z0
大谷ファンっておぢが多いんかね?
大谷に投げ銭するのが快感みたいになってる
24:つらたんニュースさん 2025/03/21(金) 21:58 ID:QX++5neb0
>>12

開幕戦行ったけど子供、10代~60代まで幅広くいたよ
70代以上はほぼいなかったかな

14:つらたんニュースさん 2025/03/21(金) 21:54 ID:KvjCEMPV0
大谷も自分でアパレルブランド起業すればかなり儲かりそう
15:つらたんニュースさん 2025/03/21(金) 21:55 ID:po/0j7DP0
東京人カモられてて草
16:つらたんニュースさん 2025/03/21(金) 21:55 ID:9IFoza2H0
1週間で60億ってちいかわより凄いやん
17:つらたんニュースさん 2025/03/21(金) 21:55 ID:r4rzIfoh0
MLBグッズ60億円売上といっても99%大谷グッズだからな
大谷以外がほとんど売れてないとも言えるが
店に大谷グッズしか置いてない
18:つらたんニュースさん 2025/03/21(金) 21:56 ID:udKgISoQ0
>>17

山本由伸グッズを探してる女性がテレビの取材で大谷グッズしかないって嘆いてたな

19:つらたんニュースさん 2025/03/21(金) 21:57 ID:r4rzIfoh0
駅ナカでもよくMLBショッブやってるけど大盛況
21:つらたんニュースさん 2025/03/21(金) 21:57 ID:r4rzIfoh0
>>19

なら山本グッズの売上面積が増えるように買い支えるしかない

20:つらたんニュースさん 2025/03/21(金) 21:57 ID:OD9w8PFB0
大谷効果でどんどん日本の金がアメリカ行くわ
29:つらたんニュースさん 2025/03/21(金) 21:59 ID:wwOl8cHl0
>>20

大谷の給料もアメリカ人の金じゃなくて日本人の金をアメリカ経由で払ってるようなもんだしな

22:つらたんニュースさん 2025/03/21(金) 21:58 ID:lz57JGEa0
それで月3千程度のmlb.tv一つ入ってないんだから凄いよな
74:つらたんニュースさん 2025/03/21(金) 22:23 ID:h/IqjNFW0
>>22

MLB見たい人の多くがNHK-BSちゃうか
あれ今の契約数2250万でめっちゃ増えてんで

23:つらたんニュースさん 2025/03/21(金) 21:58 ID:pO7LaJVA0
大谷超えのソトはんなら2日で100億ぐらいいかはるんやろなあ
26:つらたんニュースさん 2025/03/21(金) 21:59 ID:3eYshBu90
大谷のせいで日本のお金が…
27:つらたんニュースさん 2025/03/21(金) 21:59 ID:LWqvpZ310
一応カブス主催やのにドジャースすぎるやろ
31:つらたんニュースさん 2025/03/21(金) 22:01 ID:2oLjUkKb0
在庫相当作っといたんだな
こんな量は普通発注できない
33:つらたんニュースさん 2025/03/21(金) 22:03 ID:4GY3orib0
ドジャースは安い買い物をしたなあ

ウハウハだろこれ

39:つらたんニュースさん 2025/03/21(金) 22:07 ID:b9yLeZGA0
>>33

エンゼルスって野球の戦略も下手だけど商業的な戦略も下手だよな

43:つらたんニュースさん 2025/03/21(金) 22:09 ID:6M/1eqcS0
>>39

それはホント同意や

47:つらたんニュースさん 2025/03/21(金) 22:10 ID:94UFr8DRp
>>39

大谷の言い分全部飲めば良かったのにしゃーなしで手放すとかバカなんじゃなかろうか

63:つらたんニュースさん 2025/03/21(金) 22:18 ID:jPRvlSMU0
>>47

大谷の要求「WS優勝」エンゼル「無理っす」

68:つらたんニュースさん 2025/03/21(金) 22:21 ID:94UFr8DRp
>>63

ドジャース「やってやろうじゃない」

42:つらたんニュースさん 2025/03/21(金) 22:08 ID:b9yLeZGA0
ちいかわコラボグッズとかどれだけ売れたんだろう
ちいかわ単体でも大谷単体でも売れるのに
69:つらたんニュースさん 2025/03/21(金) 22:22 ID:0hGrz68A0
さすがやな
«
»