1:はじめのつらたんニュースさん 2025/04/10(木) 03:07 ID:hQ0D4jhJ0● BE:421685208-2BP(4000)
2:つらたんニュースさん 2025/04/10(木) 03:09 ID:jDhpomWX0
なんでだろうね🙄
6:つらたんニュースさん 2025/04/10(木) 03:20 ID:lz9hWofY0
まあ、理由は分かるでしょう
7:つらたんニュースさん 2025/04/10(木) 03:38 ID:GMOGOtvw0
氷河期世代雇えって
8:つらたんニュースさん 2025/04/10(木) 03:54 ID:Sx0Rc69E0
若手の時に知事と関わる事なんてほぼ無いしそのうちいなくなるんだから入りゃいいのにねえ
9:つらたんニュースさん 2025/04/10(木) 03:59 ID:WIzuwRaa0
25:つらたんニュースさん 2025/04/10(木) 05:49 ID:ORytmd4a0
43:つらたんニュースさん 2025/04/10(木) 07:08 ID:QvxGR62s0
>>9
あー、印象操作か
10:つらたんニュースさん 2025/04/10(木) 03:59 ID:wVTKppEm0
例年の辞退者はどんなもんなの
17:つらたんニュースさん 2025/04/10(木) 05:06 ID:h+h8CJXx0
なんか無駄が多い採用方法だな
何も新卒の無能な奴を取らなくても
中途入れりゃいいだけじゃん
むしろ新卒採用やめたらいいわ
何も新卒の無能な奴を取らなくても
中途入れりゃいいだけじゃん
むしろ新卒採用やめたらいいわ
19:つらたんニュースさん 2025/04/10(木) 05:15 ID:veuWADoj0
辞退すんなら最初から受けるなよ
30:つらたんニュースさん 2025/04/10(木) 06:16 ID:q0s7x6ck0
>>19
所謂滑り止めだろ
他に良いとこ入れたから辞退
20:つらたんニュースさん 2025/04/10(木) 05:22 ID:lqvo8k0p0
採用担当に問題が有るだろ。斎藤関係なく。
知事のせいにしてるだけで。
知事のせいにしてるだけで。
26:つらたんニュースさん 2025/04/10(木) 05:56 ID:hkjksUEn0
仕事そっちのけで1000億県庁の恨みを晴らそうと画策してるオールド職員と一緒に仕事するの怖い
脅されて無理矢理協力させられそう
脅されて無理矢理協力させられそう
28:つらたんニュースさん 2025/04/10(木) 06:04 ID:7rcTkGZ50
兵庫県庁なんかそもそもが面倒臭いでしょ。
33:つらたんニュースさん 2025/04/10(木) 06:30 ID:GUoixxCh0
どこも似たようなもんだろ
34:つらたんニュースさん 2025/04/10(木) 06:32 ID:0CkWHMZF0
ヒント 知事
40:つらたんニュースさん 2025/04/10(木) 07:06 ID:1X3qYvCb0
ハンサイトーが必死すぎるww
48:つらたんニュースさん 2025/04/10(木) 07:17 ID:kZKGiMf50
高知の県職員も半分が辞退じゃなかった?
他にもっといいところに行ったとかなんじゃないかなと
他にもっといいところに行ったとかなんじゃないかなと
56:つらたんニュースさん 2025/04/10(木) 07:49 ID:/BFSpkX90
150人もいて何すんねん
63:つらたんニュースさん 2025/04/10(木) 08:07 ID:o0DT+7LD0
無駄に県土広くて人生の半分以上はド田舎の出先周り
築40年50年の官舎住まい
斎藤関係なく不人気やろ
築40年50年の官舎住まい
斎藤関係なく不人気やろ
65:つらたんニュースさん 2025/04/10(木) 08:11 ID:czSOdkwm0
コネだったんだろ
72:つらたんニュースさん 2025/04/10(木) 08:27 ID:6Whw8Sxi0
例年に比べて
他県と比べて
どうなの?
他県と比べて
どうなの?
73:つらたんニュースさん 2025/04/10(木) 08:29 ID:NZXmh4oG0
斎藤の件は去年からやってんのに今更だろ
ただの滑り止めか?
ただの滑り止めか?
85:つらたんニュースさん 2025/04/10(木) 08:55 ID:iD1JbYLt0
わりと真面目にマスゴミのせいだと思う
87:つらたんニュースさん 2025/04/10(木) 08:56 ID:v6hMgKj20
これを書いた人、意図的に前年辞退率を書かないの?
兵庫県 37%、東京都 55%。
兵庫県 37%、東京都 55%。
97:つらたんニュースさん 2025/04/10(木) 09:25 ID:be6WGYO90
新卒にこだわらなきゃよいのに。
101:つらたんニュースさん 2025/04/10(木) 09:37 ID:ie0Bg6320
10年後に後悔してる人生しか見えない
99:つらたんニュースさん 2025/04/10(木) 09:29 ID:GUoixxCh0
俺らの世代なら公務員を蹴るなんて信じられんw
« 未知のイオンが発見される・・・・・大阪万博、前売りチケットが1100万枚を突破、愛知万博を大きく上回るwww »
これに関し、斎藤氏は同日の定例記者会見で「県政を進めるのが大事。一緒に働くための職場をしっかりつくる」と述べるにとどめた。
担当者は「早めに合格者を出したため、一定数が他の自治体などに流れることは想定していた」としつつ、原因は「分からない」としている。
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/d1a81ca8a6a63186321a366f30f8a5d4bf01af32&preview=auto
