Date: 2025年04月17日抽出レス数:42 画像数:1

1:はじめのつらたんニュースさん 2025/04/17(木) 00:54 ID:Up61qV4L0
https://news.yahoo.co.jp/articles/ed5234e9a16310a5f31db364443acedd86fc6155
官房長官=16日夜、首相公邸前
 トランプ米大統領が交流サイト(SNS)で対日関税交渉への出席を表明したことを受け16日、日本政府から困惑の声が相次いだ。関係者は「完全に想定外だ」と驚きを隠さず、交渉の主導権を握られかねないと懸念を強めた。日本から出席する赤沢亮正経済再生担当相には防衛省から同行していないといい「赤沢氏が対応しきれるか不安だ」との動揺も広がった。

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1744818892/
2:つらたんニュースさん 2025/04/17(木) 00:56 ID:i0WylRJg0
まともな交渉なんてできんやろ
3:つらたんニュースさん 2025/04/17(木) 00:56 ID:d8PJG2Kq0
世界がキミの小さな肩に乗ってるのが僕にだけは見えて泣き出しそうでいると
6:つらたんニュースさん 2025/04/17(木) 00:57 ID:LHWF+Epi0
>>3

大丈夫大丈夫

4:つらたんニュースさん 2025/04/17(木) 00:57 ID:icTU5c9/0
イエスマンで国内向けに勝利宣言するやろうな
5:つらたんニュースさん 2025/04/17(木) 00:57 ID:GMhvidoz0
今の泥船政権に手を貸す官僚おらんから
なんも出来んやろ
9:つらたんニュースさん 2025/04/17(木) 00:58 ID:cThf/+axd
閣僚のカウンターパートとして大統領でてくるとか、むしろ向こうが相当焦ってるだけやん
普通はメンツの問題でありえない
34:つらたんニュースさん 2025/04/17(木) 01:18 ID:zfUY/Ize0
>>9

普通に考えたらそうやけど、トランプの場合は威圧外交目的の可能性もあるから普通が通じんわ

10:つらたんニュースさん 2025/04/17(木) 00:59 ID:mqZcF92k0
堂々退場してくれ
11:つらたんニュースさん 2025/04/17(木) 00:59 ID:YP/hsBCp0
堂々退場す!
12:つらたんニュースさん 2025/04/17(木) 01:00 ID:2a77Ezic0
地元の企業をよくドサ回りしとるから何回か会ったことあるけどホンマただのオッサンやぞこの人
話し方も声も表情もその辺の会社の靴下臭い初老の部長まんまって感じ
どう考えても世界最強国家の大統領と取引するような人物やない
14:つらたんニュースさん 2025/04/17(木) 01:02 ID:Xm7Qdr1E0
石破が今からワイが行く!
とかやればそこそこかっこいいのに
16:つらたんニュースさん 2025/04/17(木) 01:03 ID:iWmGzALw0
誰も期待してないからセーフ
21:つらたんニュースさん 2025/04/17(木) 01:08 ID:DC42khHQ0
リモートで石破も参加するとかできんのか
23:つらたんニュースさん 2025/04/17(木) 01:10 ID:OOa+x0Uc0
せめて茂木か斎藤健に行かせろや
26:つらたんニュースさん 2025/04/17(木) 01:13 ID:OMmMotK+0
関税下げるには米軍基地負担増やせとか言って来るんだから
その場で答えられるわけがない
結局持ち帰って検討しかない
27:つらたんニュースさん 2025/04/17(木) 01:14 ID:0kmggRFk0
>>26

トランプはそういうのが一番嫌いらしいで

30:つらたんニュースさん 2025/04/17(木) 01:16 ID:0KurnDWV0
>>27

好き嫌いの問題じゃなくてその場で「はいok」なんて言えるわけないし

31:つらたんニュースさん 2025/04/17(木) 01:16 ID:zfUY/Ize0
バンスも横に付いてくるならクソみたいな展開になりそう
37:つらたんニュースさん 2025/04/17(木) 01:19 ID:inZ9cgge0
日本どころか世界が注目しとるやろこれ
38:つらたんニュースさん 2025/04/17(木) 01:19 ID:4G8VHznO0
ほっときゃいいのに交渉するだけ無駄
40:つらたんニュースさん 2025/04/17(木) 01:20 ID:AWFCm3260
みんなで愛を送って祈るぞ!
42:つらたんニュースさん 2025/04/17(木) 01:21 ID:ABZT2tgp0
これもう日本人全員でアメリカに乗り込んで交渉すべきやろ
50:つらたんニュースさん 2025/04/17(木) 01:29 ID:zfUY/Ize0
赤沢の裁量超える要求出されたら何も返せんし、元々赤沢の立場ではカードは少ないやろ
55:つらたんニュースさん 2025/04/17(木) 01:32 ID:kmGChgYS0
ヤクザと一緒でイチャモンつけて無茶苦茶な要求してきてるだけだから、のらりくらりと避けるしかない
なんか譲歩したら無限にしゃぶられ続ける
56:つらたんニュースさん 2025/04/17(木) 01:32 ID:BtEm75D30
アメ車なんか消費税0にして補助金まで出しても売れんやろ
57:つらたんニュースさん 2025/04/17(木) 01:32 ID:0xkgFCpf0
くだらない交渉で終わっちゃったね、また
64:つらたんニュースさん 2025/04/17(木) 01:45 ID:1tUBkmm90
トランプ暇なんか?
いちいち来なくていいよw
72:つらたんニュースさん 2025/04/17(木) 02:00 ID:OMmMotK+0
>>64

トランプは国内向けの成果が欲しいから
日本恫喝してアメリカに貢がせて
「俺すげええええ」したいんやろ

74:つらたんニュースさん 2025/04/17(木) 02:02 ID:BtEm75D30
>>72

とてもタフな交渉だったシゲルはいい男だ
までがセットや

65:つらたんニュースさん 2025/04/17(木) 01:46 ID:2artQyiV0
昭恵たすけて
66:つらたんニュースさん 2025/04/17(木) 01:50 ID:LC2Cn0xn0
貿易赤字だから関税かけて無茶苦茶な要求して来るとか、マジでウザすぎ
85:つらたんニュースさん 2025/04/17(木) 02:17 ID:FuL16Z590
トランプ焦ってるんだな
舎弟の日本に不意打ちとか
97:つらたんニュースさん 2025/04/17(木) 02:32 ID:ax41yTDg0
顔が若干トランプっぽいんで何とかなると思う
99:つらたんニュースさん 2025/04/17(木) 02:42 ID:iwurr9Lw0
冷静に考えるとこのタイミングで「赤沢にだけ行かせる」ってのが相当ムリな話やねんな
102:つらたんニュースさん 2025/04/17(木) 02:49 ID:h037a+ZG0
ほーんこちらも石破を出せばいいだけなのでは
109:つらたんニュースさん 2025/04/17(木) 03:08 ID:LpxyarfV0
せめて経済安保大臣の城内が同行してたりせんの?
なんで赤沢一人やねん
115:つらたんニュースさん 2025/04/17(木) 03:32 ID:poUBX1D30
どう見ても素人
119:つらたんニュースさん 2025/04/17(木) 03:59 ID:mmjeElRM0
こいつの肩つーか、こいつの5時間くらいに日本の運命全てがかかってる
122:つらたんニュースさん 2025/04/17(木) 04:14 ID:JBDQnJ4v0
赤沢だけじゃ決定権ないし
127:つらたんニュースさん 2025/04/17(木) 04:36 ID:ZqPIj8Lq0
チームだから一人ではないだろ
責任を取らされるって点では一人だが
142:つらたんニュースさん 2025/04/17(木) 05:03 ID:eBZL2STU0
こんなん1人だけ送り込むとかアメリカの事めちゃくちゃ舐めてるやろ
«
»