Date: 2025年04月30日抽出レス数:36 画像数:1

1:はじめのつらたんニュースさん 2025/04/29(火) 19:42 ID:/A4W8LFt0NIKU

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1745923336/
2:つらたんニュースさん 2025/04/29(火) 19:42 ID:GBYdAzjj0NIKU
真面目に生きてきたのに夢がどうしてフワフワになるんや
3:つらたんニュースさん 2025/04/29(火) 19:43 ID:AveIBAvT0NIKU
パワーハウス定期
4:つらたんニュースさん 2025/04/29(火) 19:43 ID:jW5SODGL0NIKU
オープンハウスなのに家賃相場知らなくて平気なんか
5:つらたんニュースさん 2025/04/29(火) 19:45 ID:lyPC/FgM0NIKU
オープンハウスで生き抜けたら住めるだろ
6:つらたんニュースさん 2025/04/29(火) 19:45 ID:dRfjFDQnMNIKU
おプンハウスって自衛隊みたいな朝礼やってるとこ?
8:つらたんニュースさん 2025/04/29(火) 19:45 ID:VUhys/9h0NIKU
不動産の営業ってマジで大変そう
9:はじめのつらたんニュースさん 2025/04/29(火) 19:45 ID:/A4W8LFt0NIKU
>>8

何が大変なの?
説明するだけやん

10:つらたんニュースさん 2025/04/29(火) 19:47 ID:kpi4v5QF0NIKU
オープンハウスグループの平均年収は、2023年12月時点で約731万円

地獄みてぇな職場の割に安いな

44:つらたんニュースさん 2025/04/29(火) 20:09 ID:TWOJ0JTEMNIKU
>>10

初任給からほぼ上がらん感じなんかな?

47:つらたんニュースさん 2025/04/29(火) 20:11 ID:0vmlrr8l0NIKU
>>44

下がってないと平均年収が731万円にならない

46:つらたんニュースさん 2025/04/29(火) 20:10 ID:Wv2x8oSz0NIKU
>>10

新卒より平均低いのはなんなんや?

61:つらたんニュースさん 2025/04/29(火) 20:29 ID:r45FilXD0NIKU
>>46

今回の新卒を爆上げしたんやろ

11:つらたんニュースさん 2025/04/29(火) 19:47 ID:XXpbuI01HNIKU
そんなにやばいんか
12:つらたんニュースさん 2025/04/29(火) 19:48 ID:csLnndH10NIKU
説教しただけで買ってくれるなら高い給料払わなくてええやん
13:つらたんニュースさん 2025/04/29(火) 19:48 ID:uzpAFbuR0NIKU
不動産営業会社でエースになれば住めるやろうな
14:つらたんニュースさん 2025/04/29(火) 19:49 ID:yRmsBaTR0NIKU
1ヶ月後には辞めてそう
16:つらたんニュースさん 2025/04/29(火) 19:51 ID:YLPza3ux0NIKU
今は残業もなく控除も低くてバラ色やろな
17:つらたんニュースさん 2025/04/29(火) 19:52 ID:0/Be9bs30NIKU
タワマンなんてデメリットしかなあのに
18:つらたんニュースさん 2025/04/29(火) 19:52 ID:aRzXL3da0NIKU
こつこつで住めないのがタワマンの良さ定期
20:つらたんニュースさん 2025/04/29(火) 19:54 ID:cGGFRZJG0NIKU
>>18

きみらができるコツコツとはイメージがかけ離れてると思うで

21:つらたんニュースさん 2025/04/29(火) 19:54 ID:tPAjNDgD0NIKU
5月の給料は20万台とか平気でやってくるのが不動産と金融
初任給が生涯で一番高いまである
30:つらたんニュースさん 2025/04/29(火) 20:03 ID:3/fPZYOm0NIKU
>>21

どういう給与システムなの?

22:つらたんニュースさん 2025/04/29(火) 19:55 ID:9R5hUi6K0NIKU
ノルマキツそう
東京だから成り立つんやろかね
23:つらたんニュースさん 2025/04/29(火) 19:55 ID:28oIiq9b0NIKU
知らん会社や
有名な不動産なんか?
25:つらたんニュースさん 2025/04/29(火) 20:00 ID:0vmlrr8l0NIKU
新卒の四割以上が辞めるらしいね
28:つらたんニュースさん 2025/04/29(火) 20:02 ID:3/fPZYOm0NIKU
>>25

給与高いのにどうして……

27:つらたんニュースさん 2025/04/29(火) 20:01 ID:6v4ZGs/M0NIKU
昨日商店街で新入社員が必死にポケットティッシュ配ってたで
しかも誰も受け取っていなかった
29:つらたんニュースさん 2025/04/29(火) 20:03 ID:c/lYRg0Z0NIKU
その給料に見合った地獄労働を求められる😨
34:つらたんニュースさん 2025/04/29(火) 20:04 ID:M1M88M230NIKU
金の使い道は自由だしね
35:つらたんニュースさん 2025/04/29(火) 20:05 ID:Sf/yfcNq0NIKU
キャバ嬢にでもなったほうがええやろ
39:つらたんニュースさん 2025/04/29(火) 20:06 ID:wU++x91Z0NIKU
オープンハウスか…
40:つらたんニュースさん 2025/04/29(火) 20:06 ID:27FWXdS40NIKU
オープンハウスに限らず不動産営業はキツいやろ、出来る人間尊敬するわ
41:つらたんニュースさん 2025/04/29(火) 20:06 ID:KoIIazqM0NIKU
オープンハウスの客引きほんま邪魔やわ
あれ捕まらんのか
43:つらたんニュースさん 2025/04/29(火) 20:09 ID:ymKyL/xh0NIKU
オープンハウス夜8時くらいにも客引きやってるよな帰宅リーマン狙いなんやろうけど
48:つらたんニュースさん 2025/04/29(火) 20:13 ID:Wv2x8oSz0NIKU
ググったら平均勤続年数3.3年て出た
やべーな
«
»