Date: 2025年06月06日抽出レス数:50 画像数:3

1:はじめのつらたんニュースさん 2025/06/05(木) 17:10 ID:ttDMYiEv0
そりゃフリードでいいんだけど
そうじゃない

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1749111029/
2:つらたんニュースさん 2025/06/05(木) 17:10 ID:Pmy9DKG30
シエンタの方がいいよな
3:つらたんニュースさん 2025/06/05(木) 17:11 ID:1gSZfeDN0
ノアボククラスがほしいんか?
4:つらたんニュースさん 2025/06/05(木) 17:12 ID:tVGOf0mJr
ダメな理由が無いよな
5:つらたんニュースさん 2025/06/05(木) 17:12 ID:BkMsTXO70
誰が金だすん?
6:つらたんニュースさん 2025/06/05(木) 17:13 ID:4DB2X5JQ0
前が斜めやからのりにくい
ソリオにしろ
7:つらたんニュースさん 2025/06/05(木) 17:13 ID:JmS4/X8N0
でもフリード人気やね
めっちゃ見かけるわ
8:つらたんニュースさん 2025/06/05(木) 17:13 ID:2l9kYeLU0
子供2人で家族4人乗ったら荷物入らない理論
9:つらたんニュースさん 2025/06/05(木) 17:14 ID:fgRNWIwl0
ルーミーの方が安いだろ
俺ならソリオにするけど
10:つらたんニュースさん 2025/06/05(木) 17:15 ID:QWW1Zcj50
フリードはよく出来てる
11:はじめのつらたんニュースさん 2025/06/05(木) 17:15 ID:ttDMYiEv0
コンパクトで取り回しや見切りが良い
荷物そこそこ載る
安全性良し
後席スライドドアで子育て適性有り
走りもそこまで悪くない

うーん

12:つらたんニュースさん 2025/06/05(木) 17:15 ID:iApP/jPnM
せめてヴォクシーやろ
13:つらたんニュースさん 2025/06/05(木) 17:16 ID:sPgyNjYG0
スバル車ってどういう評価なの?
33:つらたんニュースさん 2025/06/05(木) 17:24 ID:4Dzybo830
>>13

7人乗りエクシーガ持ってたけど
中広いしいいクルマだった

14:つらたんニュースさん 2025/06/05(木) 17:16 ID:NpUlt5n60
SUVでよくない?
15:つらたんニュースさん 2025/06/05(木) 17:16 ID:4DB2X5JQ0
どうしてもというならスライドドアの三菱デリカでもいいぞ高いけど
16:つらたんニュースさん 2025/06/05(木) 17:17 ID:wZ7GJMw00
ハイエースはええぞ~
17:つらたんニュースさん 2025/06/05(木) 17:17 ID:4fUljKQk0
退けたところで買うのはヴェゼルなんやろ?
18:つらたんニュースさん 2025/06/05(木) 17:18 ID:WNCDWubd0
じゃあシエンタか
19:つらたんニュースさん 2025/06/05(木) 17:18 ID:L1vi0elF0
ワイフリード乗り
シート以外は不満無し
20:つらたんニュースさん 2025/06/05(木) 17:18 ID:8QXg7pML0
フリードはそんなに安くないぞ?
まともなモデルは幾らすると思ってるんだ?
350万で収まらないぞ
21:つらたんニュースさん 2025/06/05(木) 17:19 ID:Hcwsqpgx0
車種指定してきたら詰み
諦める
22:つらたんニュースさん 2025/06/05(木) 17:19 ID:sPgyNjYG0
妻がフリードでワイがフィットや
23:つらたんニュースさん 2025/06/05(木) 17:19 ID:Zh0YiXZxH
フリードええんちゃうの
モビリオスパイク乗ってたが使い勝手ええ車やった
24:つらたんニュースさん 2025/06/05(木) 17:19 ID:ixXn9PLa0
シエンタとかみんな乗ってて選びたくないやろ
25:つらたんニュースさん 2025/06/05(木) 17:20 ID:qfLY02MV0
実家がフリードやけど割と乗りやすかったで
26:つらたんニュースさん 2025/06/05(木) 17:21 ID:8QXg7pML0
シエンタは流石に周回遅れ過ぎる
いまどき電P・ブレーキホールドも付いてない様な車では話にならん
27:つらたんニュースさん 2025/06/05(木) 17:21 ID:lcOkd4Vy0
フリードでええやん
29:つらたんニュースさん 2025/06/05(木) 17:21 ID:tVGOf0mJr
フリードならまだいいやん、ワイなんかコンパクトSUVになったわ。絶対ミニバンのがいいやん…
32:つらたんニュースさん 2025/06/05(木) 17:23 ID:hGIn5zwk0
>>29

お給料少ないからやろ

30:つらたんニュースさん 2025/06/05(木) 17:23 ID:SHvctICfd
でもホンダのフリードとトヨタのシエンタならトヨタだよね
31:つらたんニュースさん 2025/06/05(木) 17:23 ID:dkT7BfO6M
ワイは家のガレージが狭いからフリードにしたけどそうじゃないならステップワゴンにした方がいい
34:つらたんニュースさん 2025/06/05(木) 17:24 ID:cXSKRv8y0
フリードのバックミラーの上の鏡ええよな
車内の様子見られるやつ
36:つらたんニュースさん 2025/06/05(木) 17:25 ID:tEridbqP0
反論出来ないくらい子持ちには最適解なんだよな
38:つらたんニュースさん 2025/06/05(木) 17:27 ID:p7bzwfhZ0
フリードずっと乗ってるけどええぞ
ただハイブリッドはちょっとパワー不足かな
39:つらたんニュースさん 2025/06/05(木) 17:27 ID:JRI8Diqqd
2列目がセパレートなだけで高評価やわ
ジジババも乗れる
40:つらたんニュースさん 2025/06/05(木) 17:28 ID:ilbaJsu8H
ノアのほうがいいんでない?
41:つらたんニュースさん 2025/06/05(木) 17:28 ID:SrdD+2Mf0
実際フリードシエンタあたりが一番無難やろ
43:はじめのつらたんニュースさん 2025/06/05(木) 17:31 ID:ttDMYiEv0
ちなワイが欲しいと言って見せた車

46:つらたんニュースさん 2025/06/05(木) 17:33 ID:vkgRPxsq0
>>43

ヒトもモノも乗るいい車だな

48:つらたんニュースさん 2025/06/05(木) 17:35 ID:9EUfzv5OM
>>43

15年落ちくらいやないの
低年式ボクサーは金かかるぞ

44:つらたんニュースさん 2025/06/05(木) 17:31 ID:FJwGkiDz0
シエンタはヤリスの後ろをボコんって膨らませたようないびつさであまり外観よくないわ
フリードでええってのならフリードでええやろ
45:つらたんニュースさん 2025/06/05(木) 17:32 ID:APFQek3F0
フリード買うならノア買うわ
50:つらたんニュースさん 2025/06/05(木) 17:39 ID:WSbv/vVxM
シエンタのタクシー多いけどフリードはまったく見かけんな
54:つらたんニュースさん 2025/06/05(木) 17:42 ID:RHEvqnw60
>>50

事業規模のメンテナンスって考えるとやっぱりトヨタが強いってタクシーの運ちゃんが言っとったわ

51:つらたんニュースさん 2025/06/05(木) 17:41 ID:lCA4hDCl0
フリードとか昔は100万円台で買えたんやけどなー
53:つらたんニュースさん 2025/06/05(木) 17:42 ID:JRI8Diqqd
前のフリードクソダサいよな
新しいフリードもダサいけど
57:つらたんニュースさん 2025/06/05(木) 17:45 ID:7igQejWY0
乗り心地は先代からかなり良くなってると感じた
シエンタと大差ついてたのが嘘みたいや
58:つらたんニュースさん 2025/06/05(木) 17:46 ID:0CWbHQon0
フリードよりステップワゴンのほうがよくない?
60:つらたんニュースさん 2025/06/05(木) 17:47 ID:/mHpLpXGd
燃費良くて長持ちすりゃなんでもええわ
«
»