Date: 2025年06月13日抽出レス数:45 画像数:1

1:はじめのつらたんニュースさん 2025/06/11(水) 22:38 ID:vDzFXPQz0
「金融庁公式」ツールの試算や
なんら成果を保証するわけではないが、正しい方法で積み立てればこんだけになるってことやな。

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1749649086/
2:つらたんニュースさん 2025/06/11(水) 22:39 ID:yrU7OAET0
40年後ワイ70なんやが
そんときにこんだけあっても100パー使わない
3:はじめのつらたんニュースさん 2025/06/11(水) 22:39 ID:vDzFXPQz0
20万円を40年積立で1兆円達成や
FIREどころか、鳥取・島根県くらいなら買えてしまうくらいに増える
4:つらたんニュースさん 2025/06/11(水) 22:39 ID:C7siCySg0
8000万くらい積み立てて草
6:はじめのつらたんニュースさん 2025/06/11(水) 22:40 ID:vDzFXPQz0
>>4

そら40年も毎月いろいろ我慢して積み立てるんやからな

5:つらたんニュースさん 2025/06/11(水) 22:39 ID:vLFXxoCS0
(利回り30%)
7:つらたんニュースさん 2025/06/11(水) 22:41 ID:FIZK7wXv0
このくらいしないと1億超えないんだな
9:はじめのつらたんニュースさん 2025/06/11(水) 22:42 ID:vDzFXPQz0
>>7

よく見ろ1兆円や
夢の1兆円

8:つらたんニュースさん 2025/06/11(水) 22:41 ID:EC38hTGr0
積み立て9600万できるやつならそもそも投資いらんやろ
10:つらたんニュースさん 2025/06/11(水) 22:42 ID:CB8vmkK20
1億って意外としょぼいな
11:つらたんニュースさん 2025/06/11(水) 22:43 ID:nVRTXJYX0
一万円を競馬で複勝1.1倍に賭け続けて31回当たれば億やで
22:つらたんニュースさん 2025/06/11(水) 22:47 ID:BpITEwxi0
>>11

競馬やるしかないやん

12:つらたんニュースさん 2025/06/11(水) 22:43 ID:3/exxxmr0
単位が万円で笑った

ていうか、年利30%の借金とか良くあるが雪だるまになったら半端ないな

13:つらたんニュースさん 2025/06/11(水) 22:43 ID:FnsrsLNY0
若い頃に使っておいた方が良いぞ
14:つらたんニュースさん 2025/06/11(水) 22:43 ID:o91eBl7t0
年利が天才トレーダー
15:つらたんニュースさん 2025/06/11(水) 22:43 ID:OOTYhzgH0
35年目からの伸び幅エグくて草
そこで何が起きるんや
16:つらたんニュースさん 2025/06/11(水) 22:44 ID:GLF7ZRpH0
(万円)
17:つらたんニュースさん 2025/06/11(水) 22:44 ID:cmj1SJ850
毎月20万も積み立てたら生きていけんやろ
会社で寝泊まりするんか?
18:つらたんニュースさん 2025/06/11(水) 22:44 ID:ybpLYrkJ0
利回りバフェット超えてるやん
21:つらたんニュースさん 2025/06/11(水) 22:46 ID:nbPVYbjM0
結局政府が投資を推奨しているのは年金の財源が足りないから自分で増やしてね♡ってことなんだよな
24:つらたんニュースさん 2025/06/11(水) 22:47 ID:oiOYvy/D0
バフェットを上回るパフォーマンスを40年続けるバケモノ
25:つらたんニュースさん 2025/06/11(水) 22:48 ID:80h1ESrj0
年率草
26:つらたんニュースさん 2025/06/11(水) 22:49 ID:fBEP9gvD0
利回り3割とか日本壊れてる
27:つらたんニュースさん 2025/06/11(水) 22:49 ID:DsMhOJ8y0
億万長者なれるやん😳
29:つらたんニュースさん 2025/06/11(水) 22:49 ID:wn2bSDPj0
税金納めるのが本当に馬鹿らしくなるわ
そら頭良い連中は脱税するわな
37:つらたんニュースさん 2025/06/11(水) 22:53 ID:fBEP9gvD0
>>29

国の認める合法な節税や

30:つらたんニュースさん 2025/06/11(水) 22:51 ID:OOTYhzgH0
金融庁が毎月二億円貯金したらこの利回りなら40年後に一千兆円いくやん
やれよ
32:つらたんニュースさん 2025/06/11(水) 22:52 ID:wUL9NwJ80
40年経つ前にしんどる
33:つらたんニュースさん 2025/06/11(水) 22:52 ID:XWivh11q0
サンキューワニーサ
34:つらたんニュースさん 2025/06/11(水) 22:53 ID:fBEP9gvD0
>>33

こいつトランプ関税ショックで株価暴落した時しばらくTwitter更新止まったんよな

72:つらたんニュースさん 2025/06/11(水) 23:42 ID:hk4Wp5QJ0
>>34

35:つらたんニュースさん 2025/06/11(水) 22:53 ID:j5NzjY3v0
年率30は草
36:つらたんニュースさん 2025/06/11(水) 22:53 ID:4fMyMWjtd
年金とか廃止してベーシックインカムにして全国民強制的にこれやれよ
39:つらたんニュースさん 2025/06/11(水) 22:54 ID:u+ncAyAp0
>>36

年金やん

38:つらたんニュースさん 2025/06/11(水) 22:53 ID:35SCXR7iH
新NISA買わないやつ、バカですw
40:つらたんニュースさん 2025/06/11(水) 22:55 ID:+f9htuuR0
あまりにも草
42:つらたんニュースさん 2025/06/11(水) 22:55 ID:oLn8zcu60
ワイが適当に買って放置してるビットコの方が上やけどな
47:つらたんニュースさん 2025/06/11(水) 22:57 ID:hjkLGJfn0
>>42

俺もメタプラネットやらビットコイン買っとけば
とっくに会社辞めてタワマン住んでたんだろうなと思うと死にたい

43:つらたんニュースさん 2025/06/11(水) 22:56 ID:+b/AGsCH0
じゃあ国民年金とかいうゴミ徴収するのやめろ
49:つらたんニュースさん 2025/06/11(水) 22:58 ID:u+ncAyAp0
>>43

言う事聞かずに浪費するやつが絶対に出るからな

45:つらたんニュースさん 2025/06/11(水) 22:57 ID:fmZoDDpZ0
若いうちに使った方が絶対いいよ😥
48:つらたんニュースさん 2025/06/11(水) 22:57 ID:cu4fwxAD0
これマジかやらないやつバカじゃん
とりあえず消費者金融で限界いっぱいまで金借りてきた
会社は明日辞表出すわ
51:つらたんニュースさん 2025/06/11(水) 22:59 ID:4h0iqc+z0
毎月コツコツこんだけ貯めて老後なにするんや?
57:つらたんニュースさん 2025/06/11(水) 23:07 ID:3/exxxmr0
年利30%ってのは1が自分で設定してるだけで金融庁は関係ないわな
59:つらたんニュースさん 2025/06/11(水) 23:10 ID:Gd7CxIUM0
1億かと思ったら単位で草
最強やん
«
»