Date: 2025年06月20日抽出レス数:40 画像数:2

1:はじめのつらたんニュースさん 2025/06/17(火) 12:00 ID:8aLkJ7aM0 BE:422186189-PLT(12015)
sssp://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif

12GBのメモリー

512GBの内蔵ストレージ
最大2TBまでのmicroSDカード

6.4インチのディスプレイ
最大144Hzのリフレッシュレート

光学手ブレ補正
1/1.56インチサイズ
約5030万画素
4兆3980億4651万1104色のソニー製カメラ

MIL規格(米国防総省調達基準)23項目に準拠したタフネス性能を備え、1.5mの高さからコンクリートへ落下させてもディスプレイが割れにくい構造
IP6X準拠の防塵性能、IPX6/8/9準拠の防水性能

同梱の90W充電器

https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/2023017.html

引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1750129259/
2:はじめのつらたんニュースさん 2025/06/17(火) 12:01 ID:8aLkJ7aM0 BE:422186189-PLT(12015)
sssp://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
SoCはメディアテック

4:はじめのつらたんニュースさん 2025/06/17(火) 12:02 ID:8aLkJ7aM0 BE:422186189-PLT(12015)
sssp://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
指紋認証あり
自律神経を指先で測定する機能も搭載
5:つらたんニュースさん 2025/06/17(火) 12:03 ID:3uC8fYkq0
欠点は?
8:つらたんニュースさん 2025/06/17(火) 12:03 ID:dTut9Egb0
>>5

arrows

7:つらたんニュースさん 2025/06/17(火) 12:03 ID:ClQbTAUr0
やるじゃん!
9:つらたんニュースさん 2025/06/17(火) 12:03 ID:pfBCHECM0
こういうのって何が高くしてるのかわからんカメラなの?
15:つらたんニュースさん 2025/06/17(火) 12:05 ID:dTut9Egb0
>>9

SoC
メモリ
フラッシュメモリ
素材(we系は樹脂、こっちは金属フレーム背面ガラスとか?)

11:つらたんニュースさん 2025/06/17(火) 12:04 ID:6+Ybjhdt0
充電器がモトローラのやつそっくりだなと思ったらよく考えたらどっちもレノボの子会社だから当たり前か
18:つらたんニュースさん 2025/06/17(火) 12:06 ID:dTut9Egb0
>>11

背面カメラがギリギリarrowsぽい並びってだけで
それ以外はどこかで見たような感じだわね

14:つらたんニュースさん 2025/06/17(火) 12:04 ID:oCe9KcOb0
アロンアルファ!
16:つらたんニュースさん 2025/06/17(火) 12:05 ID:cf23O8GD0
iPhoneのシェア急落しそうだな
17:つらたんニュースさん 2025/06/17(火) 12:06 ID:1QxHfxv50
ちと野暮ったいけど画面よりもフチが出ててくれると、落としたとき画面に傷が入りにくくていいんよね。
19:つらたんニュースさん 2025/06/17(火) 12:07 ID:tuTPpFOo0
メモリ12Gでも最適化されていないと無意味
20:つらたんニュースさん 2025/06/17(火) 12:09 ID:hrMNSH6R0
正直結構欲しい
22:つらたんニュースさん 2025/06/17(火) 12:10 ID:SzCrzxhd0
本当のステータスを教えてやるよ

23:つらたんニュースさん 2025/06/17(火) 12:10 ID:gouOpK+q0
なにげに防水がIPX9対応しているのが凄い
50:つらたんニュースさん 2025/06/17(火) 12:26 ID:mnlQh3c90
>>23

9なんて等級初めてみたわ
現場仕事で防塵防水が必須だから次はエクスペリアからこれにするかなぁ
東芝ソニーiPhoneシャープ(ウィルコム)が今までの携帯遍歴だけど富士通は初めてだわ

24:つらたんニュースさん 2025/06/17(火) 12:11 ID:gcI+Pcr50
これってPixelよりスゴイの?
33:つらたんニュースさん 2025/06/17(火) 12:18 ID:HqE8Gwfm0
>>24

数字だけなら飛び抜けてる
シャオミの20万円クラスも超えてる

25:つらたんニュースさん 2025/06/17(火) 12:11 ID:dTut9Egb0
we3くると思ったが違った
26:つらたんニュースさん 2025/06/17(火) 12:12 ID:MASaDxZV0
史上最強って事はハクキンカイロに迫る勢いってことだな
28:つらたんニュースさん 2025/06/17(火) 12:15 ID:9LOcaXVl0
いいね
幾らくらいになるんだろ
29:つらたんニュースさん 2025/06/17(火) 12:17 ID:hG3JDuIn0
これって一昔前のsonyの1シリーズくらいなのかな
30:つらたんニュースさん 2025/06/17(火) 12:17 ID:Cp0R56zU0
小学生に与えるはじめてのスマホとしてはギリ良さそう
51:つらたんニュースさん 2025/06/17(火) 12:26 ID:YAAXoBz20
>>30

小学生なんかarrowsWeで十分すぎるわ

31:つらたんニュースさん 2025/06/17(火) 12:18 ID:dTut9Egb0
arrowsにこういうのは期待してないのよね
46:つらたんニュースさん 2025/06/17(火) 12:23 ID:yuD+5xuT0
>>31

これが一万円ぐらいで買えるんだろ

34:つらたんニュースさん 2025/06/17(火) 12:19 ID:15UDdPf80
Xperia 1 買おうかと思ったがこっちにしよかな
36:つらたんニュースさん 2025/06/17(火) 12:19 ID:dTut9Egb0
サイズ感は悪くないんだよな
arrows

でもarrows

37:つらたんニュースさん 2025/06/17(火) 12:20 ID:dJK/1Qmh0
カタログ上の欠点が無さすぎて伝説の大文字ARROWSを思い出してしまうな…
43:つらたんニュースさん 2025/06/17(火) 12:23 ID:5SZpxl4p0
antutu140万台か、ミドルスペックとして買うんだったらいいんじゃね
44:つらたんニュースさん 2025/06/17(火) 12:23 ID:B9G/mtpR0
6.4インチはデカ過ぎなんよ
45:つらたんニュースさん 2025/06/17(火) 12:23 ID:3gOSX5ZJ0
ゲームできる?
68:つらたんニュースさん 2025/06/17(火) 12:40 ID:dbNhh+q80
>>45

ベンチマークの数字は出る

55:つらたんニュースさん 2025/06/17(火) 12:28 ID:dTut9Egb0
Lenovoが儲かるね
56:つらたんニュースさん 2025/06/17(火) 12:29 ID:WNlH75FZ0
MIL規格はすごいけれども
XiaomiのPOCO x7 proが4万円で買えるのに、倍の8万円だす人いるのかな

ああ、でもXiaomiはマイナポータルつかえないんだよね(野良apkからなら使えるけど、なぜかデジタル庁が村八分にしてる)

59:つらたんニュースさん 2025/06/17(火) 12:30 ID:gcI+Pcr50
>>56

最近証券口座乗っ取りでスゴイ額の被害が出てるみたいだから
中国系のスマホは避ける人増えそうな気がする

57:つらたんニュースさん 2025/06/17(火) 12:29 ID:vcdiqIZb0
これで8万代は頑張ってるな
arrows馬鹿にしてたけどこれは良いな
72:つらたんニュースさん 2025/06/17(火) 12:43 ID:DvhapJb70
もう少し小さければ俺的には完璧なんだが…
«
»