1:はじめのつらたんニュースさん 2025/06/24(火) 06:29 ID:IGU+C6OC0
2:はじめのつらたんニュースさん 2025/06/24(火) 06:32 ID:IGU+C6OC0
4:つらたんニュースさん 2025/06/24(火) 06:35 ID:GluuDrMt0
>>2
ええやんこれ
これ見て何か批判できる要素あるん?
8:つらたんニュースさん 2025/06/24(火) 06:39 ID:HgKEL43M0
>>2
(公務員の)平均所得を4000万越え
3:つらたんニュースさん 2025/06/24(火) 06:33 ID:iDvIffK10
ハイパーインフレ
6:つらたんニュースさん 2025/06/24(火) 06:37 ID:lGzg6lFO0
もちろん増えた分は税金で持ってくで
おおきに!
おおきに!
7:つらたんニュースさん 2025/06/24(火) 06:38 ID:xsCKytjv0
すげえ
9:つらたんニュースさん 2025/06/24(火) 06:39 ID:1DmABDUG0
具体的にどうやるん?
11:つらたんニュースさん 2025/06/24(火) 06:40 ID:HgKEL43M0
>>9
具体論とかいる?
20:つらたんニュースさん 2025/06/24(火) 06:44 ID:1DmABDUG0
>>11
いるよ
68:つらたんニュースさん 2025/06/24(火) 07:45 ID:LZH8ysJW0
>>9
ハイパーインフレ
10:つらたんニュースさん 2025/06/24(火) 06:39 ID:RIVOhoPu0
実質GDPは低下してそう
12:つらたんニュースさん 2025/06/24(火) 06:40 ID:k7jjWofP0
ただし上級正社員、役員に限る
14:つらたんニュースさん 2025/06/24(火) 06:41 ID:EviLeFgI0
これ、日本円がもう危ないってことだろ
15:つらたんニュースさん 2025/06/24(火) 06:41 ID:HIbPtzpX0
15年後とか死んでるやろ
16:つらたんニュースさん 2025/06/24(火) 06:42 ID:bU4W+Iqo0
超円安くるんか
17:つらたんニュースさん 2025/06/24(火) 06:42 ID:7UcZDuuG0
所得倍増から劣化してて草
18:つらたんニュースさん 2025/06/24(火) 06:43 ID:HQrIUL0L0
公務員だけが所得アップして
税金だけはあほみたいに高くなるいつものパターン
税金だけはあほみたいに高くなるいつものパターン
21:つらたんニュースさん 2025/06/24(火) 06:45 ID:OgGANh0i0
安倍も同じようなこと言ってたけど達成できましたかね
22:つらたんニュースさん 2025/06/24(火) 06:46 ID:4KNjDUGl0
最低限これくらい成長してないとヤバい定期
23:つらたんニュースさん 2025/06/24(火) 06:47 ID:3drRYEoiM
石破さん、新米が家畜の餌一歩手前の米になったよ
26:つらたんニュースさん 2025/06/24(火) 06:49 ID:AvSktgzk0
最初から出来ない公約は辞めましょう
27:つらたんニュースさん 2025/06/24(火) 06:49 ID:4KNjDUGl0
今600兆やから15年で1000兆ということは年1%成長や
55:つらたんニュースさん 2025/06/24(火) 07:18 ID:7FttpbQU0
>>27
年4%は成長しないと間に合わないやろ
61:つらたんニュースさん 2025/06/24(火) 07:21 ID:fwu2D+1l0
>>55
2.5%ぐらいな
計算できないなら黙ってた方がええで
28:つらたんニュースさん 2025/06/24(火) 06:49 ID:1DmABDUG0
こいつら目標設定はするけど達成するために具体的に何をするのかいつも言わんよな
29:つらたんニュースさん 2025/06/24(火) 06:50 ID:lt7Z7qZIH
ほっといても達成できるだろ
物価は5割増どころじゃないけどな
物価は5割増どころじゃないけどな
30:つらたんニュースさん 2025/06/24(火) 06:50 ID:HcilmJ4J0
名目なら簡単やろ
インフレ放置しまくれば良いんだもん
インフレ放置しまくれば良いんだもん
31:つらたんニュースさん 2025/06/24(火) 06:51 ID:M4Up3AKy0
少子化どうにかしないと無理やろ、外国人入れておわりかな
32:つらたんニュースさん 2025/06/24(火) 06:52 ID:40g+phYX0
言うのはタダやしな
34:つらたんニュースさん 2025/06/24(火) 06:53 ID:EtOgBwJ30
これに騙されてくれる余裕なんてもうこの国には無い
35:つらたんニュースさん 2025/06/24(火) 06:55 ID:oWERx5Zu0
もう現状維持すら難しいのにどうやったら上がるんだ
105:つらたんニュースさん 2025/06/24(火) 09:03 ID:UCBQx0uP0
>>35
円の価値を1/10にすれば所得は5割上がる
36:つらたんニュースさん 2025/06/24(火) 06:55 ID:hW30QghM0
物価上昇は10割をよゆうでこえてそう
37:つらたんニュースさん 2025/06/24(火) 06:55 ID:7bDaIm6H0
3年で50兆増えてるんだから余裕
何なら2040年に足りない分国債発行すればいい
何なら2040年に足りない分国債発行すればいい
38:つらたんニュースさん 2025/06/24(火) 06:57 ID:9lINzUek0
そのころには総理やってないし
何でも言えるよな
何でも言えるよな
66:つらたんニュースさん 2025/06/24(火) 07:30 ID:UFhHILIl0
言うだけなら誰でも出来る
« 石丸伸二「私が嫌われ役を全部引き受ける。そして私が全て抱えたまま消えれば世界は浄化される」【画像】モンハンワイルズのディレクター「たとえばこんなシチュエーションがありうるー »
・「3つのアプローチ」という精神論でGDP1000兆円を目指すw

・消費税減税は決して適切とは思えない
・エネルギー価格のくだりで、イランのイの字も無かった