Date: 2025年06月26日抽出レス数:27 画像数:1

1:はじめのつらたんニュースさん 2025/06/26(木) 09:07 ID:FyF4r8sn0
博士課程の学生支援、生活費支給は「日本人限定」に見直しへ…受給者の4割近くが外国人・最多は中国籍

https://news.yahoo.co.jp/articles/07d8f48a489d213e4b20afe0e6670d7973a3b570/images/000

文部科学省は、優秀な博士課程の学生に生活費や研究費を支給する支援制度について、生活費の支援を日本人に限定する方向で見直す方針を固めた。

同制度を巡っては、受給者の約3割を中国籍の留学生が占めていることを疑問視する声が国会で上がっていた。文科省は見直し案を26日の有識者会議で示し、2026年度以降に適用する。

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1750896473/
2:つらたんニュースさん 2025/06/26(木) 09:08 ID:Oek72mnu0
やったぜ
4:つらたんニュースさん 2025/06/26(木) 09:08 ID:2mb+7bMAM
最初からやれや
6:つらたんニュースさん 2025/06/26(木) 09:09 ID:wXVohqDi0
ほとんど外人に吸われてたの草
9:つらたんニュースさん 2025/06/26(木) 09:10 ID:SAQENrZM0
差別じゃなくて区別な
11:つらたんニュースさん 2025/06/26(木) 09:11 ID:2a5YCAc60
これ返済の必要ないんけ?
どんだけ金吸われてんだよ
107:つらたんニュースさん 2025/06/26(木) 09:40 ID:fu+Le0ct0
>>11

理系ならわかるだろ
外人の方が優秀ってw

12:つらたんニュースさん 2025/06/26(木) 09:12 ID:pX/NHsAt0
どういうこと金だけもらって卒業後国に帰るならお前らの批判もわかるが
15:つらたんニュースさん 2025/06/26(木) 09:14 ID:Q/ip1b4mM
>>12

そら留学生なら帰るやろ
帰化した元外人とかじゃなくて留学生やぞ

13:つらたんニュースさん 2025/06/26(木) 09:13 ID:XBDtUFwM0
留学生は学費10倍とかでええと思うけどね
ほかの国でもそうだし
14:つらたんニュースさん 2025/06/26(木) 09:13 ID:gEbmD7ZGr
でも日本人も厳密にアメリカ留学したら向こうの奨学金もらったりするし同じじゃないの?
博士課程なら優秀な学生には国籍問わず出すべきだと思うけど
121:つらたんニュースさん 2025/06/26(木) 09:44 ID:tfgxMxGY0
>>14

中国にこんな制度は無い

16:つらたんニュースさん 2025/06/26(木) 09:14 ID:McQLeo8S0
差別って言っときゃ金もらえるんだから楽で良いよな
20:つらたんニュースさん 2025/06/26(木) 09:15 ID:gCvTYBcV0
当たり前だろう
24:つらたんニュースさん 2025/06/26(木) 09:17 ID:3nuqRz3l0
これは当たり前
28:つらたんニュースさん 2025/06/26(木) 09:18 ID:ApIIeiqz0
スパイに金払ってるとかマゾかな
32:つらたんニュースさん 2025/06/26(木) 09:18 ID:fyhfLlcl0
中国人は技術大国でもはや日本で学ぶことなんてないでしょ
国に帰って研究しなよ
34:つらたんニュースさん 2025/06/26(木) 09:19 ID:gEbmD7ZGr
そもそも日本の大学の博士課程なんて留学生だらけなのに
これしたら留学生激減するんじゃないか
38:つらたんニュースさん 2025/06/26(木) 09:19 ID:9ual3ntJ0
金貰っても博士課程なんか行かへんやん日本人
40:つらたんニュースさん 2025/06/26(木) 09:20 ID:fyhfLlcl0
>>38

そりゃ金にならんからな

52:つらたんニュースさん 2025/06/26(木) 09:22 ID:NZTGTIvR0
日本に行けば月20万ぼろ儲けできるって拡散してたブローカーがいたからね
57:つらたんニュースさん 2025/06/26(木) 09:24 ID:BQXu0oQeH
SPRINGかと思ったらSPRINGだった
日本人は学振の方優先するから留学生多くなるの当たり前なんだよなあ
60:つらたんニュースさん 2025/06/26(木) 09:25 ID:FS8HjgXod
え?人種差別ですか?
73:つらたんニュースさん 2025/06/26(木) 09:28 ID:9ual3ntJ0
教育というか研究やろ
82:つらたんニュースさん 2025/06/26(木) 09:31 ID:omygV/LwM
優秀な人材が…
91:つらたんニュースさん 2025/06/26(木) 09:35 ID:22R6PcnS0
そもそも日本人がやらん研究分を留学生が補ってたって状況なわけで
なんの解決にもなってへんあ
93:つらたんニュースさん 2025/06/26(木) 09:36 ID:jd6Z8aKo0
優秀な人材に金出すのは当然やけどそれがそのまま流出するなら意味ないし難しいところ
«
»