Date: 2025年06月27日抽出レス数:26 画像数:1

1:はじめのつらたんニュースさん 2025/06/25(水) 22:01 ID:DzhSqgSp0
https://news.yahoo.co.jp/articles/95da2366bb1c33072e4362900432765c177c1691

6月9日から15日のコメの平均小売り価格は5キロで3920円と、ようやく4000円台を割り込みました。消費者にとってはありがたいですが、コメの卸売業者は苦悩しています。

入荷したコメを倉庫に運び込んでいるのは、愛知県豊橋市にあるコメの卸売業者「東三河食糧」です。仕入れ価格について聞いてみると…

東三河食糧 渡辺社長:
「この辺の新潟県産コシヒカリなんかは、最高5万2000~3000円まで行きました。今は4万2000~3000円じゃないですか」

卸売業者間で取り引きされる価格=市中取引価格は、関東産コシヒカリの場合、ピーク時、60キロで4万8800円でした。小泉農林水産大臣が決めた備蓄米の随意契約がスタートすると価格は下がり始め、直近では3万4300円と約1万5000円下落しています。

東三河食糧 渡辺社長:
「(相場が)下がったから、これ(高い値段で仕入れたコメは)どうするのっていう話もありますよね」

相場が高い時に仕入れた在庫は、損をしてでも値下げして売るしかないと言います。

東三河食糧 渡辺社長:
「高く仕入れたものは早く売って、在庫をなくせと。うちも頑張ってやらさせてもらったが、全部の高いものが売りきれたわけではない。だって急ですもん。差損になってでも処分せざるを得ない」

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1750856496/
3:つらたんニュースさん 2025/06/25(水) 22:02 ID:TMJg/jvo0
ざまぁ
4:つらたんニュースさん 2025/06/25(水) 22:03 ID:PHHjE9cK0
ロスカットしちまえよ
5:つらたんニュースさん 2025/06/25(水) 22:03 ID:ZGZsafQR0
はやく出してるやつが勝つか
6:つらたんニュースさん 2025/06/25(水) 22:04 ID:LoH3/emk0
破産してどうぞ
8:つらたんニュースさん 2025/06/25(水) 22:05 ID:e3TXOISN0
転売厨ざまあ
9:つらたんニュースさん 2025/06/25(水) 22:05 ID:dwZpmmWi0
ズブズブ癒着前大臣で甘く見てたんやろな
進次郎舐めすぎ
10:つらたんニュースさん 2025/06/25(水) 22:06 ID:ZGZsafQR0
農家から高く買ったやつなら仕方ないよな
負けたんや
12:つらたんニュースさん 2025/06/25(水) 22:06 ID:bWvahYMh0
貯め込んでた君達が悪いよね
13:つらたんニュースさん 2025/06/25(水) 22:07 ID:b4ILk8Kf0
なんで江藤が備蓄米放出を決めた時点で売らないねん。
やっぱりより高く売ろうとしてたんじゃないの
15:つらたんニュースさん 2025/06/25(水) 22:07 ID:ZGZsafQR0
>>13

確実やね

14:つらたんニュースさん 2025/06/25(水) 22:07 ID:ibf2KFaj0
卸業者叩かれてるけど彼らが破綻したらスーパーで米買えないぞ
20:つらたんニュースさん 2025/06/25(水) 22:09 ID:LoH3/emk0
>>14

そういう態度でくるなら消えてもらって良くない?

30:つらたんニュースさん 2025/06/25(水) 22:11 ID:5VzJYlAE0
>>14

また新しいのが出てくるやろう

31:つらたんニュースさん 2025/06/25(水) 22:11 ID:b4ILk8Kf0
>>14

その理論がわからない。
Aの卸しが倒産したら、Bが新たに卸しをするだけちゃうの?

16:つらたんニュースさん 2025/06/25(水) 22:08 ID:LGXnZSs90
今回の米騒動の仕掛人ってポケカインフレさせた奴とか一枚噛んでそう
んで、扱う商材見誤って自爆してそう
17:つらたんニュースさん 2025/06/25(水) 22:08 ID:vZS7deN60
ざまあみろw😙
23:つらたんニュースさん 2025/06/25(水) 22:10 ID:z7lE7OhT0
政府の備蓄米尽きたら価格下げる手段失ってまた上がるんとちゃう?
26:つらたんニュースさん 2025/06/25(水) 22:10 ID:JykopbKxd
いつまでも出し惜しみするからや
27:つらたんニュースさん 2025/06/25(水) 22:10 ID:iAdt4s7q0
卸売やってりゃ起りうることやん
28:つらたんニュースさん 2025/06/25(水) 22:10 ID:uJWlrqm80
まあそらこの前最高利益出してたんやから
揺り戻しやね
33:つらたんニュースさん 2025/06/25(水) 22:11 ID:ZGZsafQR0
売上上がってたら変なのに凸られるからな
今年は損した方がいいぞ
36:つらたんニュースさん 2025/06/25(水) 22:11 ID:Wnvlcugl0
まあ商売なんだからそりゃ損するときもあるわ
39:つらたんニュースさん 2025/06/25(水) 22:12 ID:AqEqTJFc0
>>36

てか損してないからね

37:つらたんニュースさん 2025/06/25(水) 22:12 ID:g2+aa/Ya0
米の高騰は新規参入者による仕込み説はどこいったの?
38:つらたんニュースさん 2025/06/25(水) 22:12 ID:Z5zKgGBO0
結局米がないっていうのは嘘で隠してただけってことね
«
»