Date: 2025年06月27日抽出レス数:36 画像数:1

1:はじめのつらたんニュースさん 2025/06/27(金) 09:04 ID:wkphT77n0
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB1048G0Q5A610C2000000/

【债务:5万亿日元】
中国EV「ツケ払いの成長」限界 BYD、仕入れ債務5年で7倍に

中国政府が買掛金や手形を駆使する資金繰り策にメスを入れた。電気自動車(EV)産業を手始めに、供給業者への支払期間を60日以内にするよう指示した。仕入れ債務が5兆円にのぼる比亜迪(BYD)は最大年4000億円のコスト増になるとの試算があり、株価は直近1カ月で1割下落した。「ツケ払い」に頼った成長は転機を迎えつつある。

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1750982687/
3:つらたんニュースさん 2025/06/27(金) 09:05 ID:O1IO+yPQ0
日産、中国から完成車輸出 東風と新会社設立へ

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM26APA0W5A620C2000000/

4:つらたんニュースさん 2025/06/27(金) 09:05 ID:8LJtw4tO0
嘘だろ…
6:つらたんニュースさん 2025/06/27(金) 09:06 ID:bY+4khab0
ないかも、BYD
9:つらたんニュースさん 2025/06/27(金) 09:06 ID:oPwjAVHF0
>>6

10:つらたんニュースさん 2025/06/27(金) 09:07 ID:ufc285QwH
中国でも補助金があるから売れてるだけって記事もみたからな
結局はEV市場の拡大が限界あるわ
トヨタの勝利で終わりそうかな
11:つらたんニュースさん 2025/06/27(金) 09:07 ID:Pg8O9yhW0
どうすんねんチャイナ
12:つらたんニュースさん 2025/06/27(金) 09:07 ID:pB7Dkpltd
5月末にBYD最大の販売代理店が破綻したって報道もあったし、マジでヤバイかもね
チャイナショックないしEVショック来る?
13:つらたんニュースさん 2025/06/27(金) 09:07 ID:Sj1ir+Vp0
中国やアメリカで出来ないならもうEVの世界も終焉やね
35:つらたんニュースさん 2025/06/27(金) 09:11 ID:6TNqH6p30
>>13

テスラも個人向けはただのパフォーマンスやろ
本命はタクシー

14:つらたんニュースさん 2025/06/27(金) 09:08 ID:5dI//XiX0
仕入れ先に金払ってねえのかこれ
どうなってんだ中国経済
20:つらたんニュースさん 2025/06/27(金) 09:09 ID:zrdHQMx40
>>14

ツケ払いとか言うめちゃくちゃな方式取るからアホなんや

17:つらたんニュースさん 2025/06/27(金) 09:08 ID:9/oGAxMl0
こんなんで日本でCM打ってたの?
55:つらたんニュースさん 2025/06/27(金) 09:15 ID:vbr3uWVz0
>>17

赤字垂れ流しながらダンピングと大宣伝して市場を取るってのが中韓の手口だからね

26:つらたんニュースさん 2025/06/27(金) 09:09 ID:SOgV+8ZO0
な?言うたやろ?こうなるって
29:つらたんニュースさん 2025/06/27(金) 09:10 ID:OoB5RqnE0
既に市場に出回ってるEV車のメンテをどこがするんだこれ
51:つらたんニュースさん 2025/06/27(金) 09:14 ID:ufc285QwH
>>29

すでに中国ではEVの墓場と言われる廃棄場が出来上がっとる
大した処理もせず巨大な荒野にポイーで後々環境汚染や

33:つらたんニュースさん 2025/06/27(金) 09:11 ID:ghecbozX0
5兆って国家予算かよ
34:つらたんニュースさん 2025/06/27(金) 09:11 ID:G9gmtOpX0
ちょっと前から第2の広州恒大になるとか言われてるけどなにがどうなったらそうなるのかわからん
36:つらたんニュースさん 2025/06/27(金) 09:12 ID:ycbks8XJM
胡散臭いモータージャーナリストや経済評論家が持ち上げていたよな
39:つらたんニュースさん 2025/06/27(金) 09:12 ID:P/SehyTn0
そもそも政府が全部借り入れで事業すなって切れてるわけやから
42:つらたんニュースさん 2025/06/27(金) 09:12 ID:Bvd10tRAM
だから言ったろ
投資家の玩具だって
43:つらたんニュースさん 2025/06/27(金) 09:12 ID:FH30dTcl0
ワイ4年前からのテスラ株ホルダー
情勢に着いて行けなくなり放置してたらEV一人勝ちとなってしまう
45:つらたんニュースさん 2025/06/27(金) 09:13 ID:Bvd10tRAM
ホンダのEV100パー化がなかったことになってて草
46:つらたんニュースさん 2025/06/27(金) 09:13 ID:YtocANe60
売上も資産も十分あり中国共産党がバックについてるから潰れることは絶対にない
56:つらたんニュースさん 2025/06/27(金) 09:15 ID:0RnRcC3Ir
>>46

恒大状態になるくらいなら潰れた方がマシ

59:つらたんニュースさん 2025/06/27(金) 09:16 ID:pB7Dkpltd
>>46

恒大集団はい論破

52:つらたんニュースさん 2025/06/27(金) 09:15 ID:XNrG6suj0
EVって充電場所なかったらヤバいだろ
61:つらたんニュースさん 2025/06/27(金) 09:16 ID:pB7Dkpltd
>>52

中国のEVはカートリッジ式や

74:つらたんニュースさん 2025/06/27(金) 09:21 ID:3+WoZsuO0
>>61

BYDがバッテリーとフレーム一体化してるの知らなそう

54:つらたんニュースさん 2025/06/27(金) 09:15 ID:OxjbJ9gJ0
テスラ株買っとけ
58:つらたんニュースさん 2025/06/27(金) 09:16 ID:ufc285QwH
>>54

テスラも伸び悩んでるよ
BYDというよりEV市場が拡大に限界が来てるんや

62:つらたんニュースさん 2025/06/27(金) 09:17 ID:CJzCWuTR0
仕入れ先どうやって商売できてるんや?
63:つらたんニュースさん 2025/06/27(金) 09:17 ID:Q3pO1KbN0
中国って負債どうせ払わないでしょ?w外資で絡んでるとこはご愁傷様ですw
64:つらたんニュースさん 2025/06/27(金) 09:18 ID:wfjQJR5l0
EVでさんざんマウント取ってた奴は責任取って乗り続けろよ
65:つらたんニュースさん 2025/06/27(金) 09:18 ID:2NDtyIUv0
やはりトヨタが世界一
«
»