1:はじめのつらたんニュースさん 2022/08/21(日) 11:47 ID:BrirM5ZX0
どれにすべきか…
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1661050067/
2:つらたんニュースさん 2022/08/21(日) 11:48 ID:hrG7tUNDM
スペインや!
4:つらたんニュースさん 2022/08/21(日) 11:48 ID:8tmrtIwf0
中国で問題ない
6:はじめのつらたんニュースさん 2022/08/21(日) 11:49 ID:BrirM5ZX0
8:つらたんニュースさん 2022/08/21(日) 11:49 ID:TRY/7KD3a
ワイ中国産買っとるけどそんな変わるもんなの?
9:つらたんニュースさん 2022/08/21(日) 11:50 ID:e26uJM++0
中国産で満足してる奴ってうんこ食っても美味しいといいそう
10:つらたんニュースさん 2022/08/21(日) 11:50 ID:MrAu8FZj0
にんにく買う機会なんてあるか?
すりおろしとみじん切り買った方がええやろ
すりおろしとみじん切り買った方がええやろ
164:つらたんニュースさん 2022/08/21(日) 12:32 ID:YBmbrWSw0
>>10
まだ”そこ”なんだ
11:つらたんニュースさん 2022/08/21(日) 11:50 ID:OIj1PuJ50
にんにくなんてどこで食ってもにんにくじゃね
13:つらたんニュースさん 2022/08/21(日) 11:50 ID:RQuImq4yd
落合シェフの顔写真付きのスペイン産買ってるわ
中国産よりはうまい
中国産よりはうまい
14:つらたんニュースさん 2022/08/21(日) 11:50 ID:ButlNIaS0
中国産がそれだけ安いって事はそういうこと
福岡の糸島産もおすすめ
福岡の糸島産もおすすめ
15:つらたんニュースさん 2022/08/21(日) 11:51 ID:rbr0Xftp0
実際高いの旨い
でも面倒やからチューブか乾燥させたやつ使うわ
でも面倒やからチューブか乾燥させたやつ使うわ
16:つらたんニュースさん 2022/08/21(日) 11:51 ID:17uOtZxo0
中国産が1番パンチあってニンニクをメイン寄りに据えたい時に良い
青森はパンチ無いからメインの食材の味風味を邪魔しない
スペインがこれらの中間のイメージ
青森はパンチ無いからメインの食材の味風味を邪魔しない
スペインがこれらの中間のイメージ
31:つらたんニュースさん 2022/08/21(日) 11:54 ID:R/GxAivf0
>>16
これ逆やろ
中国産て全然パンチないし残らんから食いやすい
35:つらたんニュースさん 2022/08/21(日) 11:56 ID:RQuImq4yd
>>31
これやな
中国産は香りが全然ない
17:つらたんニュースさん 2022/08/21(日) 11:51 ID:NAfAnBgD0
18:つらたんニュースさん 2022/08/21(日) 11:51 ID:ButlNIaS0
>>17
値段いっしょなの草
68:つらたんニュースさん 2022/08/21(日) 12:03 ID:vqN3y5WXd
>>17
バラ売りして欲しいわ
173:つらたんニュースさん 2022/08/21(日) 12:35 ID:d/3xfj/x0
>>17
中国産とオーガニックって対義語ちゃうんか?
22:つらたんニュースさん 2022/08/21(日) 11:52 ID:td6F6H0w0
スペインやね
23:はじめのつらたんニュースさん 2022/08/21(日) 11:53 ID:BrirM5ZX0
ぶっちゃけにんにくよりオリーブオイルどれ買うのがいいのかのほうが迷った
24:つらたんニュースさん 2022/08/21(日) 11:53 ID:I/SmEHmR0
中国産安いけどすぐ目が出てきてダメになる
26:つらたんニュースさん 2022/08/21(日) 11:53 ID:cR9w9YGP0
てかにんにく生で買うのってそのまま焼いたりするときだけやし味求めるなら青森がええんやないか?
そうじゃないならチューブでええし
そうじゃないならチューブでええし
42:つらたんニュースさん 2022/08/21(日) 11:57 ID:X7L1MAvU0
28:つらたんニュースさん 2022/08/21(日) 11:54 ID:O7dQVBhs0
たまに傷んでるの引いてもうてガッカリするわ
29:つらたんニュースさん 2022/08/21(日) 11:54 ID:nz6XgdTr0
中国は安いけど結局使いきれんで捨てちゃうのよな
30:つらたんニュースさん 2022/08/21(日) 11:54 ID:5FCbDSSy0
いつも思うんやけど中華料理なんてニンニク使ってなんぼってくらいあっちの国じゃ必需品なのになんで
青森産のニンニクほど美味しいニンニク作れへんのやろ
青森産のニンニクほど美味しいニンニク作れへんのやろ
32:つらたんニュースさん 2022/08/21(日) 11:55 ID:R/GxAivf0
>>30
上手いニンニクが国内で消費されて不味いのは出荷に回されてるだけやろ
46:つらたんニュースさん 2022/08/21(日) 11:57 ID:5FCbDSSy0
>>32
父さん…😭
43:つらたんニュースさん 2022/08/21(日) 11:57 ID:/FRLy8bS0
65:つらたんニュースさん 2022/08/21(日) 12:02 ID:vqN3y5WXd
>>30
青森が美味いってマジで言ってんの?
33:つらたんニュースさん 2022/08/21(日) 11:56 ID:rtl6V2YQ0
中国産とか毒食ってるのと何ら変わらんやろ
38:つらたんニュースさん 2022/08/21(日) 11:56 ID:oYyUrmVCa
>>33
外食とか中国産まみれだけど大丈夫そ?
40:つらたんニュースさん 2022/08/21(日) 11:57 ID:rtl6V2YQ0
>>38
え、そうなん‥
36:つらたんニュースさん 2022/08/21(日) 11:56 ID:4A/3VoGtM
ニンニクそんな頻繁に使わんからしばらくするとカサカサになったり変色したりするねんな
37:つらたんニュースさん 2022/08/21(日) 11:56 ID:r1mReYy20
スペインって見ないわ
大体中国産か青森産か地元産
大体中国産か青森産か地元産
44:つらたんニュースさん 2022/08/21(日) 11:57 ID:GPTphsMg0
にんにく作ってみたいけど難易度どうや?
48:つらたんニュースさん 2022/08/21(日) 11:58 ID:RQuImq4yd
>>44
肥料ドバドバやらないとあかんらしいな
デカくて旨いの作るのが難しいとおかんが言うてたわ
45:つらたんニュースさん 2022/08/21(日) 11:57 ID:BB/fk74A0
ホイル焼きにしてそのまま食うでもなきゃコスパ重視でええやろ
47:つらたんニュースさん 2022/08/21(日) 11:58 ID:XucRyzvrH
オリーブオイルで素揚げして食ってみろ、飛ぶぞ
49:つらたんニュースさん 2022/08/21(日) 11:59 ID:W4zYFwke0
スペイン産の不良率高すぎやろ
あれなら絶対中国産のほうがいい
あれなら絶対中国産のほうがいい
50:つらたんニュースさん 2022/08/21(日) 11:59 ID:444nvh6za
ニンニクといえば中華料理だから中国産の買ってたわ…
今度青森買ってみよ
今度青森買ってみよ
51:つらたんニュースさん 2022/08/21(日) 11:59 ID:t/AUhazTa
中国産はあっという間に目が出てくるからなあんな量独り暮らしだと消費する前にダメになる
62:つらたんニュースさん 2022/08/21(日) 12:01 ID:W4zYFwke0
>>51
チルド室で1ヶ月以上はもつやろ
52:つらたんニュースさん 2022/08/21(日) 11:59 ID:6Cesnny0d
ニンニクって中国産でも3日くらい青森農家の倉庫で寝かしたら青森産って謳っていいルールとかないんか
56:つらたんニュースさん 2022/08/21(日) 12:00 ID:M84OVQIOa
>>52
頭熊本かよ
55:つらたんニュースさん 2022/08/21(日) 12:00 ID:VaxaFI8M0
にんにく自体を食べるなら青森
香りを移すなら中国て結論でたやろ
香りを移すなら中国て結論でたやろ
60:つらたんニュースさん 2022/08/21(日) 12:01 ID:SVJsAyYgd
あまるんなら素揚げしとけば適当に何にでも使えるぞ
« 【画像】こういうピアスしてる女の子いいよねwwwwwwww【悲報】マイナンバー口座紐付け、謎の反対勢力がいる模様www »