1:はじめのつらたんニュースさん 2019/08/29(木) 21:54 ID:SFXzf/830●.net
3:つらたんニュースさん 2019/08/29(木) 21:56 ID:+EWRYpJH0.net
エンドレスエイト
18:つらたんニュースさん 2019/08/29(木) 21:58 ID:XG6jmedi0.net
>>3
やめろ
リアタイ組には辛すぎる
4:つらたんニュースさん 2019/08/29(木) 21:56 ID:tiyd6OVc0.net
ふむふむ!
5:つらたんニュースさん 2019/08/29(木) 21:56 ID:5vzeynGL0.net
宇宙はホログラムやろ
6:つらたんニュースさん 2019/08/29(木) 21:56 ID:CAJHtZsM0.net
なるほど、わからん
7:つらたんニュースさん 2019/08/29(木) 21:57 ID:3m7hsOsj0.net
シンジくんと渚くん発見したん?
8:つらたんニュースさん 2019/08/29(木) 21:57 ID:7L8aGQLa0.net
愛は無限ループ
9:つらたんニュースさん 2019/08/29(木) 21:57 ID:1lo80mYJ0.net
やべえ何言ってるか全然わからねえ
10:つらたんニュースさん 2019/08/29(木) 21:57 ID:v1GATg1K0.net
分かりません。
11:つらたんニュースさん 2019/08/29(木) 21:57 ID:2OGHNsFH0.net
ちょっと何言ってるかわからない
14:つらたんニュースさん 2019/08/29(木) 21:57 ID:bZTrh1xD0.net
物理学的にはこの世はVRって決着がついた
15:つらたんニュースさん 2019/08/29(木) 21:58 ID:NHToAkMG0.net
読めるのにわからん
16:つらたんニュースさん 2019/08/29(木) 21:58 ID:1Nibekhn0.net
ジョジョ読んだから知ってる
17:つらたんニュースさん 2019/08/29(木) 21:58 ID:84CpGHza0.net
また今夜も眠れなくなったわ
19:つらたんニュースさん 2019/08/29(木) 21:58 ID:xSj66p8z0.net
えっ?
またおんなじ人生繰り返すんかよ・・・(´・ω・`)
またおんなじ人生繰り返すんかよ・・・(´・ω・`)
20:つらたんニュースさん 2019/08/29(木) 21:58 ID:ofpsvW1l0.net
ペンローズはガチ
21:つらたんニュースさん 2019/08/29(木) 21:58 ID:XIiXMdLs0.net
皇帝の新しい心はどうした
22:つらたんニュースさん 2019/08/29(木) 21:58 ID:TD8ixOtx0.net
マトリックスだろ
23:つらたんニュースさん 2019/08/29(木) 21:59 ID:4h8T3YqO0.net
全く分からんよ
これは誰か頭の良いヤツがドラえもんに例えて説明する必要がある
これは誰か頭の良いヤツがドラえもんに例えて説明する必要がある
24:つらたんニュースさん 2019/08/29(木) 21:59 ID:pZg569410.net
宇宙の終わりは特異点にならないの?
なるなら痕跡なんて無いよね
なるなら痕跡なんて無いよね
25:つらたんニュースさん 2019/08/29(木) 21:59 ID:EzQQCZK80.net
俺前世もやりまくってたんだろうけど
現世で後悔ないからいいわw
現世で後悔ないからいいわw
27:つらたんニュースさん 2019/08/29(木) 22:00 ID:+PyzCSH90.net
わからん
そもそもブラックホールが何なのか、うまくイメージ出来ん
そもそもブラックホールが何なのか、うまくイメージ出来ん
28:つらたんニュースさん 2019/08/29(木) 22:00 ID:U8GJhUC20.net
無限に残る性質なら20個はちょっと少ないのでは?
35:つらたんニュースさん 2019/08/29(木) 22:01 ID:TXTaunyW0.net
>>28
そう書いてあるやん
30:つらたんニュースさん 2019/08/29(木) 22:00 ID:pSirKkKz0.net
ペンローズは量子脳理論とかぶっとんだの多いな
31:つらたんニュースさん 2019/08/29(木) 22:00 ID:gufuiJJl0.net
やはりな
32:つらたんニュースさん 2019/08/29(木) 22:00 ID:Lc5DdXSX0.net
頭のいい人は、どんなバカでもわかるように話すことができる
33:つらたんニュースさん 2019/08/29(木) 22:00 ID:es5KdQfP0.net
後の世界では常識になる事柄も
その時代に生きてたらやっぱり理解できないもんなんだな
その時代に生きてたらやっぱり理解できないもんなんだな
37:つらたんニュースさん 2019/08/29(木) 22:02 ID:4s+wqP/70.net
強くてニューゲームは初回プレイとは似て非なるものってこと
38:つらたんニュースさん 2019/08/29(木) 22:02 ID:9zpvKNFi0.net
やはりな
そうやとおもてた
そうやとおもてた
39:つらたんニュースさん 2019/08/29(木) 22:02 ID:WSwqGG2o0.net
封神演義やん
41:つらたんニュースさん 2019/08/29(木) 22:03 ID:LthKoaj/0.net
ビッグバン理論って怪しいと思うんだけど
42:つらたんニュースさん 2019/08/29(木) 22:03 ID:1mL2+ugc0.net
3ごうがしゃ年とか経ったら次の宇宙になるの?
45:つらたんニュースさん 2019/08/29(木) 22:03 ID:35Kxolu50.net
知ってた
47:つらたんニュースさん 2019/08/29(木) 22:03 ID:zzKOIBp90.net
タイムマシンか時空移動の実験の失敗でビックバンが起こるんだろ
繰り返すのはわかるわ
繰り返すのはわかるわ
48:つらたんニュースさん 2019/08/29(木) 22:04 ID:OZ2ssKrW0.net
トカナじゃなくてギガジンかよ
49:つらたんニュースさん 2019/08/29(木) 22:04 ID:XIiXMdLs0.net
>物質の根源が粒子ではなく紐であると考えることによって特異点を考える必要はなくなる
51:つらたんニュースさん 2019/08/29(木) 22:04 ID:IUB/Z/cR0.net
前の宇宙でもお前らハゲだったの?
53:つらたんニュースさん 2019/08/29(木) 22:04 ID:Yrr6W3690.net
前世は前の宇宙の記憶だった?
55:つらたんニュースさん 2019/08/29(木) 22:04 ID:fZjjtkfg0.net
宇宙は拡がり続けていて極限になると今度は縮むとか
縮むと時間が遡行するとかなんとか
縮むと時間が遡行するとかなんとか
56:つらたんニュースさん 2019/08/29(木) 22:04 ID:YJq3KfSg0.net
データを削除しても実際にはHDDにデータは残ってるものな
59:つらたんニュースさん 2019/08/29(木) 22:06 ID:QH5r5ZbM0.net
拡がりきったら今度は縮んでまた拡がるんだろ
64:つらたんニュースさん 2019/08/29(木) 22:07 ID:9bewBdBx0.net
前の宇宙でも再ビッグバンのループから抜けられなかったのが今の宇宙
66:つらたんニュースさん 2019/08/29(木) 22:07 ID:3uTTntIB0.net
つまりループしてんだろ?わかるよ
67:つらたんニュースさん 2019/08/29(木) 22:07 ID:LM9GWw7a0.net
芦田愛菜ちゃん見れば分かるだろ
70:つらたんニュースさん 2019/08/29(木) 22:08 ID:Ympfv9E00.net
どれだけ待てば良いのですか?次の宇宙を~♪
71:つらたんニュースさん 2019/08/29(木) 22:08 ID:8pXr3hbN0.net
広がりきった宇宙がまたしぼんでいって特異点に戻ってビッグバンしてってループしてるんだっけ?
75:つらたんニュースさん 2019/08/29(木) 22:08 ID:I8+TYgaQ0.net
なるほど、わからん。
« 【画像】ツイッター男さん「嫁と喧嘩した翌日の弁当がこちらです。」←嘘松で25万いいねwwwww将来の不安が募る26歳とかいうおっさんと若者の狭間の年齢・・・ »
著名な宇宙物理学者ロジャー・ペンローズ氏は、「宇宙は破壊と消滅を繰り返している」という説を骨子とした
共形サイクリック宇宙論(CCC)の提唱者でもあります。そんなペンローズ氏と3人の宇宙物理学者が、宇宙の果てを
観測したデータの中から以前の宇宙の名残が見つかったとの研究結果を発表しました。
[1808.01740] Apparent evidence for Hawking points in the CMB Sky
https://arxiv.org/abs/1808.01740
Researchers Found Traces of a Previous Universe – Great Lakes Ledger
https://greatlakesledger.com/2019/08/26/researchers-found-traces-of-a-previous-universe/
Unexplained shapes in the sky could be from a universe before our own, say scientists | The Independent
https://www.independent.co.uk/life-style/gadgets-and-tech/news/universe-hawking-radiation-black-hole-conformal-cyclic-cosmology-a9070381.html
Did Scientists Actually Spot Evidence Of Another Universe?
https://www.forbes.com/sites/jesseshanahan/2018/08/24/did-scientists-actually-spot-evidence-of-another-universe/#66b461bf1425
夜空の星々が燃え尽きて消えてしまうほど長い時間が経過すると、宇宙はやがてブラックホールしかない世界に
なってしまいますが、ブラックホールも永遠の存在ではないと考えられています。ブラックホールの表面では、
絶えずエネルギーが放出されるホーキング放射が発生しており、この現象によりブラックホールは徐々に質量を
失い最終的には消滅してしまうとのこと。
しかし、ブラックホールが消滅しても、その痕跡は強力な電磁波が観測される領域「ホーキング・ポイント」として
残り続けるとペンローズ氏は考えています。しかも、ホーキング・ポイントは宇宙が終わりを迎え、ビッグバンにより
新たな宇宙が始まった後も残り続けるとのこと。このことを逆説的に考えると、以前の宇宙から残り続けているはずの
ホーキング・ポイントを、ビッグバンの残響ともよばれている宇宙マイクロ波背景放射(CMB)の中から見つけ出すことが
できれば、宇宙がループしているというペンローズ氏の理論の強力な根拠となります。
しかし、CMBは非常に微弱な上にノイズだらけで、しかもランダムに変化し続けるため、特定の構造を見つけるのは
至難の業です。そこでペンローズ氏らは、ホーキング・ポイントが存在していると仮定したCMBをシミュレーションし、
実際のCMBデータと比較しました。その結果、ホーキング・ポイントでなければ説明できないような特異な領域が
20カ所も見つかりました。
CMBの中にあるホーキング・ポイントのイメージ図。
後略
https://gigazine.net/news/20190828-previous-universe-conformal-cyclic-cosmology/
