ゲームが面白ければええんやで
デスゲームなんやし
あれはデスゲームじゃないから
基本死なんし
中盤からはかなりよかったと思うわ
リアリティーがないから作品に没入できないしキャラクターに感情移入できない
これは作品として欠陥だろう
んなもんドラえもんやドラゴンボールに現実味がないとかいってるようなもんやんけ
ゲームが面白ければエエんや
現実的に考えるとデスゲーム自体がねぇ…
基本的に重要なのは人の死にっぷりやと思うからファンタジーな要素もりもりでもしゃーないとワイは思うで
人が死ぬ系って言え
これだけなんやけどなあ…
らんなうぇいは最高やな
広義のデスゲーム物ならアクマゲームとトモダチゲームもおもろい
ゴミばっかで草
人生楽しそうやな
一昔前のマガジン信仰してそう
続編で自滅したからなあ
少年漫画の方が読んでて楽しいわ
デスゲームの最底辺やんけ
反面教師としては優秀やな
ゲーム終わってないのに新ルールをつけたすのがその中でもとびっきりの糞
一旦終わらせてからの別開催は認める
わかる
新ルールはフェアなやつか事前に推測できるやつでないとあかんわ
途中のゲームが楽しめればええんや
分類的にはカイジ系か?
スタート時はボロクソに言われてたのに作品の面白さで黙らせた中々の強者やで
負けたら死ぬゲームをやるならデスゲームでええやろ
あれ彼岸島的な面白さがあるからすこ
・理不尽追加ルールなし
・キャラ分けが完璧
・死に様も多種多様
ほんま神やわ
まあ9割やけど
それただのゲームやんけ
それはデスゲームじゃなくてギャンブルとかでは
バトロワとガンツの他誰か挙げてってよ
GANTZは人vs敵の構図はずっと変わらんしデスゲームじゃないやん
そこじゃなくてGANTZは死んでからスタートやし殺られても復活するからって話やないん?
どっちかっていうと能力バトルやん
っていうかデスノみたいなことやりたいんやろ?って感じのデスゲーム多過ぎ
デスゲームっていうのか分からんけど
最終回含め完成度が高かった
ラスボスがショボそうに見えて強そうやったりですき
デスゲームちゃうやん
一応カイジみたいな話やと思うけどデスゲームではないんやな
サメ映画のようなもんや
ワイらは人が面白く死ぬ展開を見たいんや
元祖のバトロワは前者やけど
デスゲームって言うくらいなんやからジャンル分けろって思うけど
前者はサバイバルやろ
サバイバルゲームって事で一つ…
作者死んで未完結で終わりやぞ
はえ~作者死んでたんか
ゴミの王やん
主人公の名前が作者の名前と同じなのが一番おもろい
あれクソすぎて逆に面白い
今まで見てきた漫画の中で一番時間返してほしいと思ったわ
ワイが大真面目に追ってた作品やめろ
デスゲームの基準がイマイチわからん
・負けたら死ぬなど、死の危険が高いゲームをすること
これだけでええやろ
精神病患者ってことでええんか?
大災害にあって臨死体験してたってオチやなかったっけ?
GANTZレベルのものあげなあかんで
v3の最後以外は
あれだけ最終回云々言われてるけど内容については未だによく語られてるし
キッズは創作物読んでて喜んでればいいよ
カッコE
物理的に殺せない相手だと勝たせるの不可能に近いし
それこそ超常的モノがおるんやからなんとでもなるやろ
救世主がどうこうとか言っとったし
フクドクがイキリ出して続きがぐう気になる
どれも人狼の醍醐味は団体戦ってことを理解してなかった
陣営の勝利を目指さないといかんからな
死にたくないとかのデスゲームには逆に向いてないわ
ダンガンロンパはその辺上手く取り込んでた
大阪編までは名作
あれが1番練られてておもろいやろ
GANTZ抜いたら一番好きやな
ゾンビ系は全滅か投げっぱなしオチしかない
デスゲームに入るならこいつが一番やろ
ダンロンは間違いなくデスゲームやな
バトロワも元ネタあるみたいだけど
川田が首輪取れるとかゴミ展開やん
いやタイトルはあれやけど中身は普通にラブコメやで
デスゲが始まりそうになった所でサイタマみたいな超強い奴が全部ぶっ壊していく話とかなろうらへんで出てきそう
それ相当描写とか考えて描かない限りクソつまんなくなりそうやけど
全部クソやけど
でもその上も中間管理職っていうのは皮肉めいてて好き
監督死亡で未完成だろ
大正義バトロワを除けば