1:はじめのつらたんニュースさん 2023/06/19(月) 18:41 ID:B4LwZU4a0● BE:194767121-PLT(13001)
3:つらたんニュースさん 2023/06/19(月) 18:44 ID:KgUf31DS0
だろお~?もっと褒めても良いんだぞ(チラ)
4:つらたんニュースさん 2023/06/19(月) 18:45 ID:EeODD3Z00
禁煙の飲食店には行かないっすよ
5:つらたんニュースさん 2023/06/19(月) 18:45 ID:1I7wY4jg0
ファミリー居酒屋とかテレビでちやほやされてたけど、
実は客単価がめっちゃ低いと分かってからはどの局も扱わなくなったな
実は客単価がめっちゃ低いと分かってからはどの局も扱わなくなったな
ざまぁ
6:つらたんニュースさん 2023/06/19(月) 18:45 ID:JOWz5HWu0
やはりなって感じ
7:つらたんニュースさん 2023/06/19(月) 18:45 ID:6MK1cwkN0
まぁ
一日1箱吸うだけで月に18,000円。年間20万。
貧乏人か金持ちか極端に別れそうだわな
一日1箱吸うだけで月に18,000円。年間20万。
貧乏人か金持ちか極端に別れそうだわな
8:つらたんニュースさん 2023/06/19(月) 18:47 ID:yO/axDuw0
近所の美味い焼鳥屋が入り口に
当店は喫煙店です
未成年者の入店はお断りしますと張り出してて
好感度爆上がりだったな
当店は喫煙店です
未成年者の入店はお断りしますと張り出してて
好感度爆上がりだったな
9:つらたんニュースさん 2023/06/19(月) 18:48 ID:turatan.net
こんなのは分かりきったことなのね
喫煙の癌なんてほぼほぼ関係ないのはわかってた事
喫煙の癌なんてほぼほぼ関係ないのはわかってた事
47:つらたんニュースさん 2023/06/19(月) 19:32 ID:R1lCNyZX0
>>9
ただ臭いが染み付くからなんともな
10:つらたんニュースさん 2023/06/19(月) 18:49 ID:ghknTq6Y0
喫煙規制が外食の不況になったのかもな
12:つらたんニュースさん 2023/06/19(月) 18:51 ID:7PGyLyv40
馬鹿なんだろうね
13:つらたんニュースさん 2023/06/19(月) 18:51 ID:jDKCP+kS0
外食を徹底的に避けるべきだな
14:つらたんニュースさん 2023/06/19(月) 18:53 ID:6MK1cwkN0
喫煙者の医療費がー!って言うやついるけど、早死してくれれば年金払わなくて済む。どのみち非喫煙者も喫煙者も癌で死ぬのだから最終的に医療費は変わらんと思うわw
15:つらたんニュースさん 2023/06/19(月) 18:54 ID:9LE9EiJa0
ポイ捨てしてる吸い殻見る度にタバコ税上がる
ように祈ってる
ように祈ってる
16:つらたんニュースさん 2023/06/19(月) 18:54 ID:2D7X068i0
紙タバコは服に匂いがつくから席で吸えるようにするにしても焼肉屋の排煙フードとか全席につけといて
17:つらたんニュースさん 2023/06/19(月) 18:55 ID:9oVs/JC30
605人へのネットアンケートw
18:つらたんニュースさん 2023/06/19(月) 18:56 ID:P7DohdlT0
ニコ中は高い確率でアル中でもあるからな
でも太くて短い人生
でも太くて短い人生
19:つらたんニュースさん 2023/06/19(月) 18:57 ID:OgACGYRV0
馬鹿かよ
喫煙者のいる団体の使った部屋なんか臭くて使い物にならんだろが
喫煙者のいる団体の使った部屋なんか臭くて使い物にならんだろが
22:つらたんニュースさん 2023/06/19(月) 19:02 ID:EMeHsbWi0
>>19
次の客も喫煙者だからいいんだよ
21:つらたんニュースさん 2023/06/19(月) 19:00 ID:uEcyMiY70
回転率が入って無い
団体は席の融通も利かなくて入れない事もあるだろ
団体は席の融通も利かなくて入れない事もあるだろ
23:つらたんニュースさん 2023/06/19(月) 19:03 ID:sCJeCEtK0
全席喫煙可って居酒屋見つけて通うようになった
25:つらたんニュースさん 2023/06/19(月) 19:06 ID:SL//ma6Q0
そりゃせやろ
そもそも節約思考強い奴はタバコ吸い続けること自体が無理
節約思考の奴は外食時にまず値段を見るからな
そもそも節約思考強い奴はタバコ吸い続けること自体が無理
節約思考の奴は外食時にまず値段を見るからな
26:つらたんニュースさん 2023/06/19(月) 19:06 ID:P7DohdlT0
喫煙し放題の珈琲茶館 集と禁煙のスターバックスコーヒー
客単価は前者が高いがグローバルで儲かるのは後者
客単価は前者が高いがグローバルで儲かるのは後者
27:つらたんニュースさん 2023/06/19(月) 19:08 ID:+eqJdICs0
年齢層も男性率も高いニュー速で極端な嫌煙してる奴ってなんなんだろうな、お前が若い頃の男性喫煙率90%ぐらいだっただろと
よっぽどの陰キャ人生を送ってきたのかな?
よっぽどの陰キャ人生を送ってきたのかな?
28:つらたんニュースさん 2023/06/19(月) 19:10 ID:AKHCz3V40
客席のトラブルで警察呼ぶのも喫煙席だけ
タバコ吸わない店員が健康診断で肺が汚れてると言われるのも喫煙席だけ
反社が集まるのも喫煙席だけ
タバコ吸わない店員が健康診断で肺が汚れてると言われるのも喫煙席だけ
反社が集まるのも喫煙席だけ
うちの店は利益よりも安全を優先します
29:つらたんニュースさん 2023/06/19(月) 19:10 ID:W8MR2ORb0
嫌煙は禁煙店だけ行けば快適なのに
頻繁に吸いに歩くやつこそ喫煙店に引きとって貰えばいいのに
頻繁に吸いに歩くやつこそ喫煙店に引きとって貰えばいいのに
あくまで足並み揃えて禁煙が大好きな全体主義者が騒いでる
34:つらたんニュースさん 2023/06/19(月) 19:14 ID:jDKCP+kS0
33:つらたんニュースさん 2023/06/19(月) 19:13 ID:P7DohdlT0
ヤクザとか半グレとか100%喫煙者だもんなw
36:つらたんニュースさん 2023/06/19(月) 19:16 ID:d0vpTCsu0
タバコ廃止したぶんの税金として消費税3%アップらしいが反発すごそうやの
38:つらたんニュースさん 2023/06/19(月) 19:17 ID:EeODD3Z00
ウチは喫煙可だから子連れはやめとけと書いてある店に特攻したママさん
白い目で見られたと⭐︎1評価を付ける
白い目で見られたと⭐︎1評価を付ける
40:つらたんニュースさん 2023/06/19(月) 19:19 ID:SaQCGfIl0
金ないとタバコ吸いながら外食無理だろうしな
41:つらたんニュースさん 2023/06/19(月) 19:20 ID:ap8Awpw80
あんまり批判するとJTと医療関係に怒られる
42:つらたんニュースさん 2023/06/19(月) 19:22 ID:azIxvdMg0
タバコを吸う為だけにドトールに行くくらいの人たちだもんな
金に余裕があるんだよ
金に余裕があるんだよ
43:つらたんニュースさん 2023/06/19(月) 19:22 ID:eTKDnYWJ0
確かにタバコやめると金使わなくなるな
長居しなくなったし
長居しなくなったし
55:つらたんニュースさん 2023/06/19(月) 19:42 ID:pUPz4j010
吸ってなくてもクセェんだよ
不快度ではデブとタメ張る
不快度ではデブとタメ張る
59:つらたんニュースさん 2023/06/19(月) 19:51 ID:NR9Jd1r60
タバコは高いからな
リッチな人のたしなみかな
69:つらたんニュースさん 2023/06/19(月) 19:57 ID:pUPz4j010
>>59
貧乏人程喫煙率が高い事が報告されてる
だから貧乏
62:つらたんニュースさん 2023/06/19(月) 19:52 ID:fqZdI5lW0
タバコなんて金銭感覚バグってなきゃ買わんわ
63:つらたんニュースさん 2023/06/19(月) 19:53 ID:KgUf31DS0
吸うたらええやん ストレス溜めてもしやあないで
65:つらたんニュースさん 2023/06/19(月) 19:53 ID:h4e+PMTF0
今の若い不良はタバコが高すぎて吸わないらしいからな
今やタバコは金持ちの代名詞
60:つらたんニュースさん 2023/06/19(月) 19:51 ID:YK2Xawge0
でも臭いからすべて台無しなんだよなぁ
« 富士通「みずほFGの管理、保守をAIにやらせようと思う」【これマジ?】新宿の若年被害女性「ホスト代が欲しいだけ。私は貧困じゃない」 »
喫煙者は「外食をする頻度」「単価」「グループで食事をする割合」いずれも高く…
「飲食店にとって、喫煙者は重要なお客さま」
https://news.yahoo.co.jp/articles/1be1b940480854b85d6fcff8640879ed9440d7fa
