1:はじめのつらたんニュースさん 2020/11/28(土) 16:38 ID:ODg5MGUx.net
7:つらたんニュースさん 2020/11/28(土) 16:39 ID:OGEyMDMz.net
煮込みは柚子皮とか入ってるしいい肉使ってそうだからいいけど枝前は上物じゃないな
14:つらたんニュースさん 2020/11/28(土) 16:42 ID:turatan.net
>>10
本気なのか?
29:つらたんニュースさん 2020/11/28(土) 16:46 ID:ZmJlYWVm.net
>>14
内訳がざっくり席代500円、お通し代500円ならこんなもんだろ
酒3杯ともう一品で3500円程度と考えりゃ安くもないが高くもない店
こういうとこはお通しでしばらく飲むんだよ
35:つらたんニュースさん 2020/11/28(土) 16:50 ID:MTkxNzY4.net
>>29
お通し代1000円で席代は別に取られるかもしれんぞ
というか全然旨そうにみえないな
37:つらたんニュースさん 2020/11/28(土) 16:51 ID:ZmJlYWVm.net
>>35
それは流石に高いと感じる
9:つらたんニュースさん 2020/11/28(土) 16:41 ID:MmJjMTAy.net
クソ代とか
10:つらたんニュースさん 2020/11/28(土) 16:41 ID:ZmJlYWVm.net
トンキンじゃなくても店によるわ
この肉豆腐なら1000円でもいいけど毎回だと飽きるな
この肉豆腐なら1000円でもいいけど毎回だと飽きるな
11:つらたんニュースさん 2020/11/28(土) 16:41 ID:NzZhZThi.net
コロナ関係なしにこういう店が存続できていたことが不思議だわ
15:つらたんニュースさん 2020/11/28(土) 16:42 ID:ZWQ5NDAy.net
16:つらたんニュースさん 2020/11/28(土) 16:42 ID:NWNlMWI1.net
画像の昭和感すげぇな
特に一枚目
特に一枚目
18:つらたんニュースさん 2020/11/28(土) 16:43 ID:turatan.net
1000円でお通じ出るなら安くね?
22:つらたんニュースさん 2020/11/28(土) 16:44 ID:turatan.net
>>18
便秘してんのか
26:つらたんニュースさん 2020/11/28(土) 16:45 ID:MDJlMmYz.net
>>22
赤くしとこ
19:つらたんニュースさん 2020/11/28(土) 16:43 ID:MjljMmUz.net
やっぱり水商売じゃなきゃやってられない
28:つらたんニュースさん 2020/11/28(土) 16:45 ID:MzUyY2Ix.net
席代のおまけだっけ
30:つらたんニュースさん 2020/11/28(土) 16:46 ID:NGE2NTY3.net
肉はお通しとして旨いなら許せるレベル
枝豆は終わってる
枝豆は終わってる
31:つらたんニュースさん 2020/11/28(土) 16:49 ID:ZmJlYWVm.net
大根漬けはまあよくある値段設定だけど
サービス悪いなと感じる
枝豆は流石に論外
値段も微妙だけど多すぎ
サービス悪いなと感じる
枝豆は流石に論外
値段も微妙だけど多すぎ
32:つらたんニュースさん 2020/11/28(土) 16:50 ID:YzY3NTNm.net
2枚目のピンクのやつなにこれ
これに500円はきつい
1,3枚目もきついけど
これに500円はきつい
1,3枚目もきついけど
36:つらたんニュースさん 2020/11/28(土) 16:51 ID:NmE1YWZk.net
ゴミかな?
38:つらたんニュースさん 2020/11/28(土) 16:51 ID:ZmJjODk4.net
お通し文化は外国でいうチップみたいなもん?
41:つらたんニュースさん 2020/11/28(土) 16:54 ID:NDJjYTBk.net
お通じ代て……ぶりぶり
42:つらたんニュースさん 2020/11/28(土) 17:01 ID:NGNmZDRh.net
お通し=席代と思ってたけど両方付けてくる店とかあるんかな
44:つらたんニュースさん 2020/11/28(土) 17:15 ID:MDExZTRm.net
キャッチについてったらお通し席料年末料とかで2000円取られたことある
46:つらたんニュースさん 2020/11/28(土) 17:17 ID:NzlkZWMx.net
東京に住んでる人たちは地方と比べて倍給料もらってるってことに違いない
月給30万とかじゃこんなところで生活できるはずがない
月給30万とかじゃこんなところで生活できるはずがない
47:つらたんニュースさん 2020/11/28(土) 17:19 ID:MjIxNTY3.net
そもそもお通しってものがいらんわ
なんで自分で頼んだわけでもないのに勝手によこした挙句金までとるんだと
なんで自分で頼んだわけでもないのに勝手によこした挙句金までとるんだと
56:つらたんニュースさん 2020/11/28(土) 17:46 ID:NzJkMGJh.net
円楽

58:つらたんニュースさん 2020/11/28(土) 17:54 ID:ZGE5ZGU2.net
お通じで草
59:つらたんニュースさん 2020/11/28(土) 17:56 ID:Yzc4Mjhh.net
むしろ東京人はそういうところは避ける
田舎もんは分からずぼったくられる
田舎もんは分からずぼったくられる