月別アーカイブ:2022年05月のつらたんニュース

Date: 2022年05月01日抽出レス数:36 画像数:8
1:はじめのつらたんニュースさん 2021/08/24(火) 20:18 ID:TlU22TEv0.net
thumbnail image







3:つらたんニュースさん 2021/08/24(火) 20:19 ID:nmFyGcAhd.net
さすがに目元は歳だな
129:つらたんニュースさん 2021/08/24(火) 20:37 ID:Pq5UqCCL0.net
>>3

まぁ目元くっきりしてる人ほどシワになるからな
白人とかあからさま
4:つらたんニュースさん 2021/08/24(火) 20:19 ID:u5Bbyo7Xp.net
私がゴマキ
Date: 2022年05月01日抽出レス数:48 画像数:1
1:はじめのつらたんニュースさん 2022/04/29(金) 21:45 ID:RMHBUCNd0● BE:194767121-PLT(13001)
thumbnail image
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
やめとけばよかった…! 初デートで注文して失敗した食べ物vol.2
https://trilltrill.jp/articles/2575912
2:つらたんニュースさん 2022/04/29(金) 21:47 ID:l8UaKw2F0
合って3秒で合体が普通だよ
3:つらたんニュースさん 2022/04/29(金) 21:47 ID:4iYmMdIz0
>>2

お父さんが言うとなかなかくるものがあるな
4:つらたんニュースさん 2022/04/29(金) 21:47 ID:GQgtWUV+0
秋田って、どこでデートすんの?
Date: 2022年05月01日抽出レス数:35 画像数:1
1:はじめのつらたんニュースさん 2022/02/18(金) 12:10 ID:rlq6Bzny0
thumbnail image
野性爆弾くっきー、NYで注目 アート5作品が約1100万円で売れる


 “肉糞太郎”こと野性爆弾くっきーが、世界最大の美術市場である『Artexpo New York』(アートエキスポニューヨーク/4月4日~4月7日)に自身のアート作品を出展し、同エキスポで最も注目する5人に選出された。また、開催中には、くっきーが出展していたアート...
2:つらたんニュースさん 2022/02/18(金) 12:10 ID:t3EF34YOa
ガチで凄くて草
4:つらたんニュースさん 2022/02/18(金) 12:11 ID:gsgyB8hK0
いつの話やねん
5:つらたんニュースさん 2022/02/18(金) 12:11 ID:uxttro78d
外人アホすぎやろ…
Date: 2022年05月01日抽出レス数:29 画像数:1
1:はじめのつらたんニュースさん 2022/02/18(金) 02:18 ID:EahJyCfV0
thumbnail image
Windowsは終わりやね

3:つらたんニュースさん 2022/02/18(金) 02:19 ID:2lw2ry+Ud
そら東大生もMacやし
5:つらたんニュースさん 2022/02/18(金) 02:19 ID:OIS/lq2MH
ぶっちゃけどっちも変わらんやろ
9:つらたんニュースさん 2022/02/18(金) 02:21 ID:EahJyCfV0
>>5

全然違うやろ
例えばファイル検索1つとってもMacはファイル内の全文検索までできるしめっちゃ高速だからな
Date: 2022年05月01日抽出レス数:49 画像数:1
1:はじめのつらたんニュースさん 2022/04/28(木) 20:04 ID:if7VoisH0● BE:839071744-PLT(13000)
thumbnail image
sssp://img.5ch.net/ico/999991500948631.gif
 ロシアのプーチン大統領は27日、ウクライナ軍事作戦に関し、第三国がロシアに戦略的脅威を与えようと意図した場合は「電撃的で素早い対抗措置を取る」と述べ、核兵器の使用を辞さない姿勢を示した。ロシア北西部サンクトペテルブルクで開かれた議会関係者との会合で演説した。<...
5:つらたんニュースさん 2022/04/28(木) 20:05 ID:sFLf3gQd0
日本に打つかもな
10:つらたんニュースさん 2022/04/28(木) 20:06 ID:uL2QrKIy0
>>5

いいよもうそれで
16:つらたんニュースさん 2022/04/28(木) 20:08 ID:sFLf3gQd0
>>10

落とすなら米軍基地のない関西になるけどな
Date: 2022年05月01日抽出レス数:50 画像数:1
1:はじめのつらたんニュースさん 2022/02/18(金) 07:09 ID:tZPAmKntM
thumbnail image
色々考えたけど緊張して何もできなそう
3:つらたんニュースさん 2022/02/18(金) 07:10 ID:eiAO4lys0
お寿司注文する
4:つらたんニュースさん 2022/02/18(金) 07:10 ID:YaymWm7F0
ワイにあげる
6:つらたんニュースさん 2022/02/18(金) 07:10 ID:R+oZmuPf0
仕事
Date: 2022年05月01日抽出レス数:56 画像数:1
1:はじめのつらたんニュースさん 2022/02/18(金) 07:03 ID:kB6oAJLw0
thumbnail image
ルビーサファイアでええか?
3:つらたんニュースさん 2022/02/18(金) 07:03 ID:snUAA0Lca
金銀定期
4:つらたんニュースさん 2022/02/18(金) 07:04 ID:1MzLk8ia0
最高傑作は?
5:つらたんニュースさん 2022/02/18(金) 07:04 ID:9YZ/YXiK0
あ、ちげえやサンムーンだわ
Date: 2022年05月01日抽出レス数:28 画像数:1
1:はじめのつらたんニュースさん 2022/04/30(土) 10:41 ID:BYlUTI7PM
thumbnail image
ホテル備え付けのケトルで「カニ茹でた」宿泊客、損害賠償を請求されて「困惑」
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/22089772/

ホテルの客室に備え付けてある電気ケトル。まったく利用しない宿泊客もいるかもしれないが、部屋で湯を沸かして、お茶やコーヒーを淹れられるようになってい...
2:つらたんニュースさん 2022/04/30(土) 10:41 ID:BYlUTI7PM
●「ニオイがとれず、部屋を貸せなかった」
数日間の滞在のうち2度、ケトルでカニを茹でて食べたという宿泊客。その後、ホテルからニオイがとれず、部屋を貸せなかったとして、損害賠償4万円を請求された。

「毎日予約が満室というわけではないはず」と交渉したところ、あらためて消臭業者を入れた代金1万7000円とケトル代5000円を求められたとい...
4:つらたんニュースさん 2022/04/30(土) 10:42 ID:BYlUTI7PM
●ケトルの通常の使用方法は「お湯を沸かすこと」
――ホテルのケトルでカニを茹でた場合、損害賠償を支払わないといけないのでしょうか。

ホテルの宿泊客には、ホテル側に損害を与えないよう注意すべき義務が、契約上課されることになります。この義務に違反して、ホテル側に損害を与えた場合、宿泊客は損害賠償責任を負うこととなります。

...
5:つらたんニュースさん 2022/04/30(土) 10:42 ID:BYlUTI7PM
そして、宿泊客がカニを茹でたことにより、ケトルにもニオイが移り、交換すべき必要が生じたのであれば、ケトル代を損害賠償として請求されることもやむを得ません。

宿泊客は、カニを茹でることが使用禁止事項に書かれていなかったと不満を述べているようですが、先にも述べている通り、ケトルの通常使用方法が「お湯を沸かすこと」であることは通常の判断能力を持...
Date: 2022年05月01日抽出レス数:37 画像数:1
1:はじめのつらたんニュースさん 2022/02/19(土) 01:47 ID:X+yxerHQH
thumbnail image

3:つらたんニュースさん 2022/02/19(土) 01:47 ID:r/vvcehBd
幸せそうで何より
121:つらたんニュースさん 2022/02/19(土) 02:09 ID:hHeAvdtCd
>>3

これしか言えない
4:つらたんニュースさん 2022/02/19(土) 01:47 ID:SkszDp970
Date: 2022年05月01日抽出レス数:49 画像数:1
1:はじめのつらたんニュースさん 2022/04/30(土) 10:35 ID:AwFXKz1U0
thumbnail image
社会主義、共産主義国家の宿命やね
2:つらたんニュースさん 2022/04/30(土) 10:35 ID:AwFXKz1U0
経済が凄いって印象しかなくて草
107:つらたんニュースさん 2022/04/30(土) 11:18 ID:Hghwo5P90
>>2

そういう報道はあってもどう凄いのかはわからない
ノーベル賞とれるような偉業がないから、社会への貢献は低い
3:つらたんニュースさん 2022/04/30(土) 10:35 ID:AwFXKz1U0
エンタメの世界的影響なし
<< 新しい記事へ 古い記事へ >>