1:はじめのつらたんニュースさん 2022/06/03(金) 03:17 ID:NEQHM9FR0
2:つらたんニュースさん 2022/06/03(金) 03:17 ID:NEQHM9FR0
これもう大日本帝国やろ
3:つらたんニュースさん 2022/06/03(金) 03:17 ID:ozUC/6ZH0
世界一美しい言語とかホルホルしてたのに
4:つらたんニュースさん 2022/06/03(金) 03:19 ID:MSE6lPHf0
まあ日本で中国語がどんどん増えていくようなもんやからな
そら発狂するわな
そら発狂するわな
フランスでは、広がりつつある英語の使用に対し、フランス語を保護しようとする考え方が存在する。1994年にはフランス語の保護を法律で定めた「トゥーボン法」が制定。テレビ放送でのフランス語使用を義務付け、ラジオ局は聴取者の多い時間帯に流す音楽の35%あるいは40%をフランス語の楽曲にすることが義務付けられている。2019年には文化相が、トゥーボン法制定から...