月別アーカイブ:2023年09月のつらたんニュース

Date: 2023年09月06日抽出レス数:32 画像数:3
1:はじめのつらたんニュースさん 2023/09/05(火) 16:36 ID:OD0LDHii0
thumbnail image
どうして…
2:つらたんニュースさん 2023/09/05(火) 16:36 ID:OD0LDHii0
初代

西野亮廣さんデザイン
5:つらたんニュースさん 2023/09/05(火) 16:38 ID:uS1lEVJmd
>>2

どうみても豚だろこれ
14:つらたんニュースさん 2023/09/05(火) 16:40 ID:Giw9h2HRd
>>2
の1枚目や
Date: 2023年09月06日抽出レス数:41 画像数:1
1:はじめのつらたんニュースさん 2023/09/06(水) 14:24 ID:oRCHtRH80● BE:801948679-2BP(2000)
thumbnail image
不思議系タレント・あのちゃんが、ここのところキャラの限界を迎えているようだ。

あのといえば、「僕」という一人称や捻くれた価値観など、個性派キャラ芸風でおなじみ。特に、ゆったりした喋り
方は、賛否両論を巻き起こし、彼女が出演するCMはプチ炎上していた。

あまりに過剰なキャラは〝作っている〟との疑惑が絶えない。実際、過去の...
3:つらたんニュースさん 2023/09/06(水) 14:25 ID:ylHxzcOi0
篠原ともえやゆうこりんの系譜なんだから
突っ込んだら野暮だろ
130:つらたんニュースさん 2023/09/06(水) 15:12 ID:XnvGIK6Q0
>>3

この仲間だよね
4:つらたんニュースさん 2023/09/06(水) 14:25 ID:w9pyENC00
へーそうなんだ
Date: 2023年09月06日抽出レス数:33 画像数:1
1:はじめのつらたんニュースさん 2023/09/05(火) 17:19 ID:vBNAGr9Z0
thumbnail image
天然ダイヤ、ブライダル市場で輝き失う-人工石がシェア奪い価格急落
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-09-04/S0FQHWT1UM0W01
2:つらたんニュースさん 2023/09/05(火) 17:20 ID:nXq3oQqC0
時代は金やね
3:つらたんニュースさん 2023/09/05(火) 17:20 ID:vBNAGr9Z0
米国でラボグロウン(人工)ダイヤモンドの婚約指輪を選ぶ人が増える中で、ブライダル用の天然ダイヤ原石の価格が急落している。

新型コロナウイルスのパンデミック(世界的大流行)後にダイヤ需要は全般に軟化した。
消費者は旅行などへの支出を再開しているが、経済的逆風が贅沢品への支出を圧迫している。
安価な1、2カラットのソリティア(一石...
4:つらたんニュースさん 2023/09/05(火) 17:20 ID:1xlM0IhWa
人工ダイヤの種結晶最大手EDPの株価ずっと冴えないんやが
Date: 2023年09月06日抽出レス数:34 画像数:3
1:はじめのつらたんニュースさん 2023/09/05(火) 17:53 ID:sUhCElRq0
thumbnail image
マナーやからキッチリ覚えとけよ
とんでもない事なるで
3:つらたんニュースさん 2023/09/05(火) 17:54 ID:csvOzc8w0
その場にいる女がやれ
7:つらたんニュースさん 2023/09/05(火) 17:57 ID:GukPCxBF0
命掛かってんのにプライバシーが~ってどうなの?
8:つらたんニュースさん 2023/09/05(火) 17:57 ID:WPSqlDa9a
スマンが女は女が助けた方がええんやないか?
Date: 2023年09月06日抽出レス数:31 画像数:1
1:はじめのつらたんニュースさん 2023/09/05(火) 18:02 ID:FrZKGjCW0
thumbnail image

4:つらたんニュースさん 2023/09/05(火) 18:02 ID:/fI0QL9Xd
ダダ余りで草
5:つらたんニュースさん 2023/09/05(火) 18:02 ID:O+GXuEObd
6:つらたんニュースさん 2023/09/05(火) 18:02 ID:FioBqhF3d
10円って高価買取なん?
Date: 2023年09月06日抽出レス数:27 画像数:1
1:はじめのつらたんニュースさん 2023/09/05(火) 18:14 ID:dytVu1HQ0
thumbnail image
なんでなん?
2:つらたんニュースさん 2023/09/05(火) 18:15 ID:YWYVZhgn0
アラの扱いって割と難しいねん
下手したら生臭くてクソまずいもんになる
3:つらたんニュースさん 2023/09/05(火) 18:15 ID:z4GVkKoBF
使い方がわからん
4:つらたんニュースさん 2023/09/05(火) 18:15 ID:Y1jrtYlQd
処理がめんどい
Date: 2023年09月06日抽出レス数:40 画像数:1
1:はじめのつらたんニュースさん 2023/09/05(火) 22:56 ID:PvvBBGdE0
thumbnail image
ビッグモーターでの車の購入トラブルについて、FNNは新たな証言を得ることができた。

車を購入予定だったAさんは取材に対し「急に話したことを変えて、プロがそんな間違いをするとは思ってなかったので、まさかっていうような」と話した。

2022年、ビッグモーターで国産車を購入する予定だったAさん。

希望するグレードとは...
2:つらたんニュースさん 2023/09/05(火) 22:57 ID:PvvBBGdE0
その時のビッグモーター側とのやり取りを記録した音声がある。

Aさん「契約書を見た時、グレードが“S”になってるんですけど」
社員「いや、えっと“RS”クラウンで間違いないです」
Aさん「でもこれ“S”って書かれてるんです」

契約書に記されていたグレードは、7段階で下から2番目のSクラス。

Aさんが購...
3:つらたんニュースさん 2023/09/05(火) 22:57 ID:PvvBBGdE0
しかし、問題はこれで終わらなかった。

Aさんは希望しない車を買わされそうになったにもかかわらず、キャンセル料が発生したのだ。

このキャンセル料がいつ発生するかについても、ビッグモーターとの間でやり取りが交わされた。

社員「一般論として、契約書を書いた日が契約」
Aさんの妻「無事に納車できたタイミングで、弊...
4:つらたんニュースさん 2023/09/05(火) 22:57 ID:Vm3+mVei0
やったぜ。
Date: 2023年09月06日抽出レス数:43 画像数:1
1:はじめのつらたんニュースさん 2023/09/05(火) 23:16 ID:T3vjZfPk0
thumbnail image
鶏肉600円
唐揚げ粉300円
油300円

合計1200円+料理後片付けの手間


これ買ったほうが安いわ
57:つらたんニュースさん 2023/09/05(火) 23:29 ID:C4QGR/Cu0
>>1

油(市販は今どき特売でも420円)なんだよなぁ
2:つらたんニュースさん 2023/09/05(火) 23:17 ID:LCdVBrwl0
揚げ物は片付けが最悪や
4:つらたんニュースさん 2023/09/05(火) 23:17 ID:D4YLjB3Ad
でもそれ5人分じゃん
Date: 2023年09月06日抽出レス数:36 画像数:1
1:はじめのつらたんニュースさん 2023/09/05(火) 23:47 ID:KlJVaW020
thumbnail image
BREAKING: 🇮🇳 India's CNBC reports that the government is preparing to replace the use of 'India' with 'Bharat'

https://x.com/spectatorindex/status/1698988693292449809
2:つらたんニュースさん 2023/09/05(火) 23:48 ID:z92DHemq0
G20やるタイミングでこれか
中国はプーさん欠席させてる場合か?
4:つらたんニュースさん 2023/09/05(火) 23:50 ID:iMEA31pNd
>>2

g20議長国やって、もはやインドは大国やと自信をつけたんやろ

バーラトはインドの現地名や

中国が「チャイナと呼ぶな、チュングオとよべ」って言ってるようなもの
33:つらたんニュースさん 2023/09/05(火) 23:57 ID:kJH/dx5s0
>>4

ためになるわ
Date: 2023年09月06日抽出レス数:32 画像数:1
1:はじめのつらたんニュースさん 2023/09/06(水) 00:06 ID:jDJdywwR0
thumbnail image
気象庁は1日、今年の夏(6~8月)の日本の平均気温が、1898年の統計開始以降で最も高かったと発表した。最高気温が35度以上の「猛暑日」の日数は全国38地点で最多となり、過去151年で猛暑日が一度もなかった北海道函館市で初めて記録されるなど、異例ずくめの夏となった。全国的な高温傾向は9月以降も続く見込みだ。

 同庁は、都市化の影響が比較的...
119:つらたんニュースさん 2023/09/06(水) 01:20 ID:hm5d2qSP0
>>1

猛暑日38日もあったのか
京都暑すぎるわ
2:つらたんニュースさん 2023/09/06(水) 00:07 ID:7KZG7F2q0
日本には四季があるから
これもう言えないけどどうすんの?
4:つらたんニュースさん 2023/09/06(水) 00:08 ID:nXGs8M31d
>>2

でも日本には劇団四季があるから
<< 新しい記事へ 古い記事へ >>