1:はじめのつらたんニュースさん 2025/06/18(水) 21:12 ID:XCRujQr30
ザリガニ食べ放題や

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1750248739/
2:はじめのつらたんニュースさん 2025/06/18(水) 21:12 ID:XCRujQr30
3:つらたんニュースさん 2025/06/18(水) 21:13 ID:qBuHeonbd
草一本もなくて草
4:つらたんニュースさん 2025/06/18(水) 21:13 ID:n8fOlsab0
いちおつ貴重なタンパク源じゃけえ
5:つらたんニュースさん 2025/06/18(水) 21:13 ID:zsfBmnms0
くさそう
9:つらたんニュースさん 2025/06/18(水) 21:15 ID:GW+fS3cU0
>>5
ガチで臭いで
6:つらたんニュースさん 2025/06/18(水) 21:14 ID:IoFalUo90
真っ赤がいないし脱皮不全で死んでね?
7:つらたんニュースさん 2025/06/18(水) 21:14 ID:EDfnjIxZM
腐敗進むから臭いやろな
8:つらたんニュースさん 2025/06/18(水) 21:15 ID:E5p5YUhj0
ザリガニ対策は温暖化だった・・・?
10:つらたんニュースさん 2025/06/18(水) 21:15 ID:lxMkl0fO0
AI?
12:つらたんニュースさん 2025/06/18(水) 21:16 ID:TlpeD4Cm0
確かにザリガニは真夏の直射日光で茹で上がる
13:つらたんニュースさん 2025/06/18(水) 21:16 ID:mgdrln6Hr
頭のわりにハサミ小さすぎるからAIやな
14:つらたんニュースさん 2025/06/18(水) 21:16 ID:0626HMeV0
前にフランスかどっかで暑すぎてムール貝茹で上がってることあったよな
15:つらたんニュースさん 2025/06/18(水) 21:16 ID:toFbxml4d
これはガチ
16:つらたんニュースさん 2025/06/18(水) 21:16 ID:UqTnaFmm0
ザリガニは泥抜きしねえと食えねえぞ
18:つらたんニュースさん 2025/06/18(水) 21:17 ID:4RLiWKjl0
こんな伊勢エビみたいに丸々と太ったザリガニなんかおらんぞ
22:つらたんニュースさん 2025/06/18(水) 21:18 ID:+imPs74X0
害虫駆除やね
23:つらたんニュースさん 2025/06/18(水) 21:18 ID:DRwt4+kO0
めっちゃ臭くなりそう
24:つらたんニュースさん 2025/06/18(水) 21:18 ID:Do51Elil0
これよく見るアメリカザリガニじゃないんやないか?
26:つらたんニュースさん 2025/06/18(水) 21:19 ID:uPQG/G+F0
でもこれ外来種やろ?
27:つらたんニュースさん 2025/06/18(水) 21:19 ID:x0nUn/uh0
多すぎやろ
28:つらたんニュースさん 2025/06/18(水) 21:19 ID:5TRc0K010
熱やなくて酸素不足やでこれ死因
熱ならもっと赤くなるわ
熱ならもっと赤くなるわ
30:つらたんニュースさん 2025/06/18(水) 21:19 ID:801GRVwg0
日本ももっとザリガニ食が進めばいいのにね
31:つらたんニュースさん 2025/06/18(水) 21:20 ID:3F/Z8h9E0
特定外来種駆除出来てるやん
32:つらたんニュースさん 2025/06/18(水) 21:20 ID:Bu6ieHxK0
くさそう
34:つらたんニュースさん 2025/06/18(水) 21:21 ID:rCz+rqled
今日の気温程度で茹で上がるならここ数年は毎年何回か茹で上がるやろ
35:つらたんニュースさん 2025/06/18(水) 21:21 ID:EN1wJUjh0
こんなにたくさんおるんか
36:つらたんニュースさん 2025/06/18(水) 21:22 ID:mGdfSkVo0
中国人が取りに来る
37:つらたんニュースさん 2025/06/18(水) 21:23 ID:q/GLJti80
お風呂で茹で上がるわけなかろう
38:つらたんニュースさん 2025/06/18(水) 21:23 ID:XkPBkwad0
AIやんけ…
40:つらたんニュースさん 2025/06/18(水) 21:25 ID:rZBHARyH0
何でエビはそんなに臭くないのにザリガニはあんなに臭いんだ
41:つらたんニュースさん 2025/06/18(水) 21:25 ID:hM9vE3pK0
この時期に田植えもしてないのに水を張った田んぼ…?🤔
42:つらたんニュースさん 2025/06/18(水) 21:26 ID:yvg6yvk30
そらこんだけ暑ければな
44:つらたんニュースさん 2025/06/18(水) 21:31 ID:Cc0+t/X70
なんとか伊勢エビとして売れんか?
47:つらたんニュースさん 2025/06/18(水) 21:36 ID:SzM99LWR0
臭いんよなぁ
48:つらたんニュースさん 2025/06/18(水) 21:37 ID:uZ/psNnj0
中国の田んぼだろ
49:つらたんニュースさん 2025/06/18(水) 21:38 ID:22l4VhOj0
なんか種類違くない?
53:つらたんニュースさん 2025/06/18(水) 21:41 ID:OTWlxds00
うちのビオトープのエビも茹で上がって赤くなってたわ
メダカは無事だった
メダカは無事だった
51:つらたんニュースさん 2025/06/18(水) 21:40 ID:kVRlDUca0
田んぼにこんなザリガニいる?
« 【速報】初期の笑点の映像、発掘されるwwwwwオーストラリアの最低賃金wwwwww »