1:はじめのつらたんニュースさん 2022/03/25(金) 18:32 ID:mUdaYzYI0● BE:128776494-2BP(10500)
2:つらたんニュースさん 2022/03/25(金) 18:33 ID:mUdaYzYI0 BE:128776494-2BP(9500)
家計金融資産の内訳をみると、現預金が3.3%増の1092兆円と最も多く、次いで保険・年金・定型保証の540兆円と続いた。21年10~12月は新型コロナの感染抑制のための行動制限措置が一時的に緩和されたものの個人消費の回復は鈍く、現預金が膨らんだ。
株高・円安も個人の金融資産を膨らませた。株式の保有残高は前年同期に比べて15.5%増の212兆円、投資信託は20.4%増の94兆円だった。21年12月末時点で日経平均株価は2万8791円と前年同月から4.9%上昇した一方、円相場は1ドル=115円台と前年同月の103円台より円安・ドル高水準で推移した。投資信託や外貨建て資産を保有する個人投資家が恩恵を受けた。
米国など海外の株を組み入れた投資信託は年々人気を増している。投資信託協会によると、海外株式の投資信託の純資産総額は21年末に約19兆円と、前年から7兆円以上増加。堅調に推移する米株式市場が海外株の人気をけん引した。
企業が持つ金融資産は前年同期比5.9%増の1279兆円だった。現預金が319兆円と3.9%増えたほか、海外への直接投資も15.7%増の168兆円と増加した。
市場全体に占める国債の保有内訳は、日銀が43.4%の530兆円と最も高かった。保有額そのものは2.9%減だったが、なお突出している。銀行など預金取扱機関の保有比率は13.4%、海外は14.3%だった。
年明け以降は個人消費が弱まっており、現預金がさらに滞留する可能性がある。22年1月には新型コロナの感染再拡大で行動制限措置が再び導入され、消費の機会が減少した。ウクライナ情勢の悪化も物価高などを通じて消費者心理に悪影響を及ぼす懸念がある。一方、株式や投資信託のような金融資産は、年明け以降の世界的な株安を受けて縮小する可能性がある。
3:つらたんニュースさん 2022/03/25(金) 18:33 ID:4OpfFWEM0
菅ちゃんのおかげ
5:つらたんニュースさん 2022/03/25(金) 18:33 ID:ob9yTwV10
中央値は?
8:つらたんニュースさん 2022/03/25(金) 18:34 ID:vIxx2+7w0
一人で何千億もってる奴がさらに肥え太ったどけ
80:つらたんニュースさん 2022/03/25(金) 18:57 ID:vgJ4y0qQ0
9:つらたんニュースさん 2022/03/25(金) 18:34 ID:8HVQZB930
10パーでいいから俺にくれ
13:つらたんニュースさん 2022/03/25(金) 18:35 ID:jUq6gNbq0
貧乏のフリして金持ちばっかりなんだな
14:つらたんニュースさん 2022/03/25(金) 18:35 ID:l+iyVK710
なお
15:つらたんニュースさん 2022/03/25(金) 18:35 ID:+OpDsctD0
だいたい給料上がらないとか言ってるやつは簡単で楽な仕事ばっかやってるから昇給してかないんだろ。
18:つらたんニュースさん 2022/03/25(金) 18:37 ID:88AP6JTN0
上位100人くらいでほとんどの資産分けてんだろうな
19:つらたんニュースさん 2022/03/25(金) 18:37 ID:9x2ScLCz0
その半分でいいから給付してください
20:つらたんニュースさん 2022/03/25(金) 18:37 ID:XJuSltM90
格差社会
126:つらたんニュースさん 2022/03/25(金) 19:18 ID:97aXbArT0
>>20
格差なんてそんなにないよ
22:つらたんニュースさん 2022/03/25(金) 18:37 ID:a9exNuuP0
これに不動産も付くんだろ?金持ち過ぎだろ
25:つらたんニュースさん 2022/03/25(金) 18:38 ID:K9fmDMSS0
金持ちを粛清してみんなで平等に分ければ
一人1600万になるわけだ
一人1600万になるわけだ
26:つらたんニュースさん 2022/03/25(金) 18:38 ID:/RgPucbm0
保険が大きい。
27:つらたんニュースさん 2022/03/25(金) 18:38 ID:51skFtZv0
ごく一部の上級資産です
28:つらたんニュースさん 2022/03/25(金) 18:39 ID:QXZU+eKi0
ローンありの自宅だって金融資産だからな。こんなもんだろ。
29:つらたんニュースさん 2022/03/25(金) 18:39 ID:LUU9+C+A0
円安のせいで増加分が相殺された感じだねぇ
32:つらたんニュースさん 2022/03/25(金) 18:40 ID:L7vZGIsP0
1600万て少なくね
33:つらたんニュースさん 2022/03/25(金) 18:40 ID:42+BR/Mp0
黄金の国再来だな。
34:つらたんニュースさん 2022/03/25(金) 18:40 ID:4YLmANX+0
でもお前ら貧乏じゃん?
35:つらたんニュースさん 2022/03/25(金) 18:40 ID:KQHhy5RQ0
なおほとんどが年寄りの模様
36:つらたんニュースさん 2022/03/25(金) 18:40 ID:4F8PBIsY0
たしかに俺もこれくらい資産あるな。
37:つらたんニュースさん 2022/03/25(金) 18:40 ID:5L7I+u/T0
8割は生命保険です
38:つらたんニュースさん 2022/03/25(金) 18:40 ID:8Bsy+Ynx0
預貯金に税金かければ良いのでは?
39:つらたんニュースさん 2022/03/25(金) 18:40 ID:g11AAtto0
すげぇな
42:つらたんニュースさん 2022/03/25(金) 18:41 ID:WiiLhaZz0
勢いよく増えてんな
46:つらたんニュースさん 2022/03/25(金) 18:43 ID:XjY02A710
円安と資源高で目減りしていく模様
48:つらたんニュースさん 2022/03/25(金) 18:43 ID:kA0OCeFb0
年金や保険だろ
« 怨霊だの悪霊だのって本当にいると思う? 事故物件の話が怖い・・・【画像】魚を散歩させる器具、開発されるwww »
2022年3月17日
日銀が17日発表した2021年10~12月期の資金循環統計(速報)によると、21年12月末時点で家計の金融資産は前年同期比4.5%増の2023兆円と、初めて2000兆円を突破した。増加は7四半期連続。新型コロナウイルス禍で個人消費の抑制が続いて現預金が積み上がり、年末のボーナス支給も押し上げ要因になった。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB155Z20V10C22A3000000/