1:はじめのつらたんニュースさん 2022/10/15(土) 13:05 ID:4n82ZuG+0
4:つらたんニュースさん 2022/10/15(土) 13:06 ID:dVa88itYM
観光客がお金落としてくれるやろ
6:つらたんニュースさん 2022/10/15(土) 13:07 ID:Lf+HGBONp
なんで介入が意味をなさなくなるんや?
145円の時点ですでに意味なかったけど
145円の時点ですでに意味なかったけど
38:つらたんニュースさん 2022/10/15(土) 13:16 ID:ZtqfQcg70
>>6
安すぎてどんだけ円買っても元には戻らんってことだろうけど145円でも変わらんのはその通りやな
7:つらたんニュースさん 2022/10/15(土) 13:07 ID:UQymMFtfd
それで物価があがるンデスけど
36:つらたんニュースさん 2022/10/15(土) 13:15 ID:JwZ34WT50
>>7
給与上がらなきゃ意味ないけど
9:つらたんニュースさん 2022/10/15(土) 13:08 ID:Z5EM4VSHM
ありがとう自民党
12:つらたんニュースさん 2022/10/15(土) 13:09 ID:N3q0h1/Z0
外資系勤務のワイの給料が上がるも追加で
14:つらたんニュースさん 2022/10/15(土) 13:09 ID:h5MRtaWwd
これマジ?メリットがデカすぎるだろ
15:つらたんニュースさん 2022/10/15(土) 13:10 ID:Xb3HBzPi0
今後円高に傾く事ってないんか?
17:つらたんニュースさん 2022/10/15(土) 13:10 ID:W151FIt/M
>>15
相場言うもんは片方には動き続けん
18:つらたんニュースさん 2022/10/15(土) 13:10 ID:C9ePOGGKr
>>15
アメリカが利上げやめれば戻る
20:つらたんニュースさん 2022/10/15(土) 13:11 ID:BDEoyoygM
>>15
元の水準には戻らんから安心しろ
23:つらたんニュースさん 2022/10/15(土) 13:12 ID:dVa88itYM
>>15
もうドル円100~110円代には戻らない
これからは130~140円の時代や
26:つらたんニュースさん 2022/10/15(土) 13:13 ID:MWsHzq/E0
>>23
80円の時も120円に戻ることは未来永劫ないって言われてたんよなぁ
42:つらたんニュースさん 2022/10/15(土) 13:17 ID:TZdjZqGz0
>>15
金融緩和やめられないからもうむり
16:つらたんニュースさん 2022/10/15(土) 13:10 ID:W151FIt/M
いつまでも日本が強いと誤魔化し続けてそれを盲信するしかなかった層の目を覚ますことが出来れば儲けもの
21:つらたんニュースさん 2022/10/15(土) 13:11 ID:L2uuXLqF0
一応介入のおかげあってキャップはできてるし大丈夫ちゃう
24:つらたんニュースさん 2022/10/15(土) 13:12 ID:4/TSZ3q0d
>>21
キャップができても先進国最安値はいかんでしょ
22:つらたんニュースさん 2022/10/15(土) 13:12 ID:ZnAg+sOZ0
ワイらに何ができるか教えて
25:つらたんニュースさん 2022/10/15(土) 13:12 ID:glnAI79h0
>人件費が中国より安くなる
これやで
高度成長期みたいに低賃金労働でモノづくりに励むのがアメリカ様の望みやろ
問題は若者が枯渇して低賃金で工場や工事現場で働く奴がいなくなりつつあることや
32:つらたんニュースさん 2022/10/15(土) 13:15 ID:BDEoyoygM
>>25
ジジババが死ぬまで安くでこき使われる時代が来るぞ😁
27:つらたんニュースさん 2022/10/15(土) 13:13 ID:j9YVkqtFM
80まで行ったこともあって今これなんだから逆もまた然りやないの
28:つらたんニュースさん 2022/10/15(土) 13:14 ID:8iyTMgDS0
メリットがデカすぎる
31:つらたんニュースさん 2022/10/15(土) 13:14 ID:l5jM3Bjq0
1ドル100円のほうが計算しやすいからそっちにしようや
33:つらたんニュースさん 2022/10/15(土) 13:15 ID:PNMNx9eYa
もうお手上げやね
入国緩和で外貨獲得しか手段がない
入国緩和で外貨獲得しか手段がない
39:つらたんニュースさん 2022/10/15(土) 13:16 ID:cKLyh487M
>>33
これ
マスクが障壁になってるからまずはマスク禁止から始めるべきやね
35:つらたんニュースさん 2022/10/15(土) 13:15 ID:VIaxza+j0
ぶっちゃけ海外製品買わなきゃいいだけやろ余裕余裕
46:つらたんニュースさん 2022/10/15(土) 13:20 ID:C1sB78Uv0
もう一度世界の工場になれるやん
というかアジアの発展って全部これだよな
というかアジアの発展って全部これだよな
47:つらたんニュースさん 2022/10/15(土) 13:21 ID:QlBm84bB0
外人観光客に媚び売って金恵んでもらう時代になるんやな
ありがとう自民党
ありがとう自民党
54:つらたんニュースさん 2022/10/15(土) 13:22 ID:yW8Y2Ho3p
>>47
とりあえずパパ活勢に頑張ってもらうか
52:つらたんニュースさん 2022/10/15(土) 13:22 ID:wzxFUOsBp
これ誰のせいや?
53:つらたんニュースさん 2022/10/15(土) 13:22 ID:8dq0Q9Zz0
機械工学科のワイはやばいか?
56:つらたんニュースさん 2022/10/15(土) 13:23 ID:UjeVVneJ0
素人でごめんだけど円の価値なんて高ければ高いほどいいんじゃないの?
58:つらたんニュースさん 2022/10/15(土) 13:23 ID:nggaY0cx0
>>56
輸出入に影響あるんだしどっちもバランスや
59:つらたんニュースさん 2022/10/15(土) 13:23 ID:tuKemxbDd
>>56
いいけど職は消える
60:つらたんニュースさん 2022/10/15(土) 13:23 ID:Fp/3+dmu0
しゃーない自国生産に切り替えてゆけ
62:つらたんニュースさん 2022/10/15(土) 13:24 ID:iL4ybf750
ドル/円が2円上がっただけで急にそんなことが起きるんか?
67:つらたんニュースさん 2022/10/15(土) 13:25 ID:ZxMmDYk4M
>>62
150円になったら市場が「あっ、日本ってもうここまでの国なんだな」って見切りつけられるんや
だからやばい
72:つらたんニュースさん 2022/10/15(土) 13:27 ID:BxBw+zSZ0
な?
これが自民党政権の結果だぞ
これが自民党政権の結果だぞ
77:つらたんニュースさん 2022/10/15(土) 13:29 ID:ZR6nUpKC0
360円までノンストップだろ
80:つらたんニュースさん 2022/10/15(土) 13:29 ID:2y0sDE/K0
アメリカのGDP今やばいことになってるんやないの
82:つらたんニュースさん 2022/10/15(土) 13:30 ID:6vscwN550
観光客が田舎に一杯来て潤うメリットもあるぞ
85:つらたんニュースさん 2022/10/15(土) 13:31 ID:+UOskbGwd
悪い円安では無いって言ってた奴らは何処に消えたのかな?
97:つらたんニュースさん 2022/10/15(土) 13:34 ID:KPJiJf1cd
1970年代って今以上に円安だったんやろ
どうやって経済成長してたんや
輸入する材料費が為替差で高くなってるのはこの時代も同じちゃうんか?
どうやって経済成長してたんや
輸入する材料費が為替差で高くなってるのはこの時代も同じちゃうんか?
99:つらたんニュースさん 2022/10/15(土) 13:34 ID:QlBm84bB0
>>97
今より貧乏国家が多かったから材料がクソ安かったんやろ
104:つらたんニュースさん 2022/10/15(土) 13:37 ID:u21YdZTf0
どうすればいいの?
107:つらたんニュースさん 2022/10/15(土) 13:38 ID:6joqFDB90
工場出来ても余程賃金上げなきゃ誰も来ないからもう終わりだよ
108:つらたんニュースさん 2022/10/15(土) 13:38 ID:e+u+hoP40
金融緩和と消費税増税を同時にやった首相がいるらしい
110:つらたんニュースさん 2022/10/15(土) 13:39 ID:tEjWcdqRd
ワイyoutubeやってるから円安ありがたいわ
どんどん円安になってくれ
どんどん円安になってくれ
113:つらたんニュースさん 2022/10/15(土) 13:40 ID:ZHqipruoM
一番のデメリットは単純に日本人の資産価値が暴落してることやろ
115:つらたんニュースさん 2022/10/15(土) 13:40 ID:nggaY0cx0
足元の動きだけ見て騒ぎすぎだろ
コロナ中は93円とかになっててこの円高はもう元に戻らないとか言ってたやつ沢山おったの忘れたんか
コロナ中は93円とかになっててこの円高はもう元に戻らないとか言ってたやつ沢山おったの忘れたんか
116:つらたんニュースさん 2022/10/15(土) 13:41 ID:U0T9MC130
海外の先進国に投資して安全で清潔で物価の安い日本でのんびり暮らすのが最強やん
121:つらたんニュースさん 2022/10/15(土) 13:42 ID:tRDKGZ3+0
なお240円までは行く予想もある模様
124:つらたんニュースさん 2022/10/15(土) 13:42 ID:4RdF0vSo0
ちょっと前にドル大量に買ってた奴勝ちじゃんこれ
« 【悲報】ワイが5年間片思いしてた女の子、ワイの親友と付き合い出すwww【速報】発達障害、増えまくっていたwww »
・ドルを円換算する時に計算しやすくなる
【デメリット】

・ドイツに負けてGDP世界4位
・物価が約40~50%上がる
・中小企業がガンガン潰れる。特に機械メーカー
・人件費が中国より安くなる
・為替介入が意味をなさなくなる