Date: 2022年11月01日抽出レス数:43 画像数:1

1:はじめのつらたんニュースさん 2022/10/31(月) 17:02 ID:cKuzPvYt0
なんでや…

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1667203367/
2:はじめのつらたんニュースさん 2022/10/31(月) 17:03 ID:cKuzPvYt0
野党は軒並み下がってるし…
3:はじめのつらたんニュースさん 2022/10/31(月) 17:03 ID:cKuzPvYt0
ワイらの戦いは一体なんだったんや…
インターネットデモは無駄だったんか…?
6:つらたんニュースさん 2022/10/31(月) 17:04 ID:XN6ioOZD0HLWN
維新立憲共倒れしてて草
8:つらたんニュースさん 2022/10/31(月) 17:04 ID:I71egDCxdHLWN
9:つらたんニュースさん 2022/10/31(月) 17:04 ID:fJ/e4zwoMHLWN
自民だけ自浄してるからやろ
10:つらたんニュースさん 2022/10/31(月) 17:05 ID:ZW6NfYx0dHLWN
みんな壺買ってるんか?www
13:つらたんニュースさん 2022/10/31(月) 17:05 ID:TgyipKKtdHLWN
マザームーンの御加護やろ
16:つらたんニュースさん 2022/10/31(月) 17:07 ID:bIWNB1a40HLWN
マザームーンのおかげやね
17:つらたんニュースさん 2022/10/31(月) 17:07 ID:E9XTsnGa0HLWN
本当に、野党はしっかりしろよ
マジで税金泥棒だぞ
19:つらたんニュースさん 2022/10/31(月) 17:08 ID:HrgTiKFL0HLWN
爆上げで草
もう終わりだよこの民意
20:つらたんニュースさん 2022/10/31(月) 17:08 ID:uQXGvPczdHLWN
日本人はマザームーンが大好き
23:つらたんニュースさん 2022/10/31(月) 17:10 ID:dOmMCkaNFHLWN
与党の揚げ足取りするからやろ
統一を潰すために協力しろや
24:つらたんニュースさん 2022/10/31(月) 17:11 ID:jPYgbUWO0HLWN
質問権を行使すると決めたからでは?
26:つらたんニュースさん 2022/10/31(月) 17:11 ID:7FOJOMLrHHLWN
そらそうやろ
28:つらたんニュースさん 2022/10/31(月) 17:12 ID:jVMN2iAG0HLWN
もうアホすぎて何も期待してない
29:つらたんニュースさん 2022/10/31(月) 17:12 ID:Zf05cGo3dHLWN
維新爆下がりで草
立憲アレルギーちゃうかこれ
32:つらたんニュースさん 2022/10/31(月) 17:13 ID:2C3KgbAbMHLWN
維新・立憲「仲良くします!」
有権者「っぱ自民やね」
36:つらたんニュースさん 2022/10/31(月) 17:16 ID:rpOCk/Tj0HLWN
維新の支持者って一番立憲嫌ってそうやしなぁ
37:つらたんニュースさん 2022/10/31(月) 17:16 ID:O20ygvzoaHLWN
支持率なんてのは法的になんの裏付けもないただの数字やからな
盛っても何の罰則もない
それを政治利用しだしたのが小泉政権で最大限悪用したのが安倍政権
38:つらたんニュースさん 2022/10/31(月) 17:16 ID:k/YAWVxG0HLWN
でも維新ってビラまくやん
39:つらたんニュースさん 2022/10/31(月) 17:16 ID:EI1ljZu2dHLWN
だから滅びた
40:つらたんニュースさん 2022/10/31(月) 17:16 ID:9Mm7Q6hlrHLWN
ほな消費税上げましょか
44:つらたんニュースさん 2022/10/31(月) 17:17 ID:Mkfb0QOC0HLWN
マジで野党が無能しかおらんからやろな
カルトより評価低いってどんだけやねん
45:つらたんニュースさん 2022/10/31(月) 17:18 ID:/Umk2OZQ0HLWN
若者はほとんど自民支持だし
野党時代に就活してなくてよかったってみーんな言ってる
46:つらたんニュースさん 2022/10/31(月) 17:18 ID:D+5HDFjV0HLWN
意味分からん
47:つらたんニュースさん 2022/10/31(月) 17:18 ID:/3hR8T3WMHLWN
野党軒並み死んでる中で社民が30%以上も増加しとるやん
48:つらたんニュースさん 2022/10/31(月) 17:19 ID:D+5HDFjV0HLWN
言うて経済政策も評価できるとこなくね?
71:つらたんニュースさん 2022/10/31(月) 17:25 ID:33i3aXeB0
>>48

今世界レベルで経済が終わってるから
相対的に見たらようやっとる結果になってるんやで
欧州なんて今地獄やし

79:つらたんニュースさん 2022/10/31(月) 17:28 ID:D+5HDFjV0HLWN
>>71

ようやってはいないだろ
円安地獄は過去から続けてきたことの答えだし

50:つらたんニュースさん 2022/10/31(月) 17:19 ID:2FVad7lE0HLWN
Twitter信用ならんやん
52:つらたんニュースさん 2022/10/31(月) 17:19 ID:D+5HDFjV0HLWN
あの電気代支援で上げたんか?
53:つらたんニュースさん 2022/10/31(月) 17:19 ID:kyySdo4taHLWN
共産が下がる理由がマジでわからん
何もやってないのに
54:つらたんニュースさん 2022/10/31(月) 17:20 ID:E9XTsnGa0HLWN
>>53

存在するだけで下がるから
(支持層の老人が死ぬ)

57:つらたんニュースさん 2022/10/31(月) 17:22 ID:HFSdEEuC0HLWN
ソースよ
支持率調査は各局で結果が違うからな
一つだけで判断しちゃいかんぞ
58:つらたんニュースさん 2022/10/31(月) 17:22 ID:A+dEzb7L0HLWN
消費増税の話とか知らなそうな連中を調査してそう
67:つらたんニュースさん 2022/10/31(月) 17:24 ID:vwYlay+NMHLWN
>>58

そこに触れると枝野の発言注目されるから立憲も死ぬぞ

59:つらたんニュースさん 2022/10/31(月) 17:22 ID:KWlnzzpK0HLWN
このツイートのソースまで書かんと意味ないよ
62:つらたんニュースさん 2022/10/31(月) 17:23 ID:HSJlzL4J0
統一=自民党みたいな風潮だけどかといって他の党は統一と関係ない訳じゃないからな
66:つらたんニュースさん 2022/10/31(月) 17:24 ID:NHWD3yf4pHLWN
誰が集計してんねんって話
113:つらたんニュースさん 2022/10/31(月) 17:36 ID:1k68AfbC0HLWN
あー、立憲と維新が仲良くなっちゃったからか。それなら分かる気がする。
134:つらたんニュースさん 2022/10/31(月) 17:43 ID:pfvK3k9vMHLWN
こいつらいつになったら指示下がる理由探そうとするんやろ
155:つらたんニュースさん 2022/10/31(月) 17:48 ID:e3wIEUPT0HLWN
上がっても驚かんやろ
これが日本や
自民から逃げられると思うな
«
»