Date: 2022年11月02日抽出レス数:33 画像数:1

1:はじめのつらたんニュースさん 2022/11/01(火) 08:54 ID:6g30bYtMd
JR西日本が「モバイルICOCA」を発表、ただしサービス開始は2023年春

 
JR東日本のモバイルSuicaは、2006年1月にサービスを開始。11月7月にAndroidスマホ、16年10月にApple Pay、18年5月にGoogle Payに対応し、20年9月8日に会員数が1000万人を突破した。

 モバイルICOCAのAndroidスマホやApple Pay、Google Pay対応など、具体的なスケジュールは発表されていない。

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1667260470/
3:はじめのつらたんニュースさん 2022/11/01(火) 08:54 ID:6g30bYtMd
6:つらたんニュースさん 2022/11/01(火) 08:55 ID:5guqWquc0
え、関西の人ってどうしてたの?
10:はじめのつらたんニュースさん 2022/11/01(火) 08:56 ID:6g30bYtMd
>>6

ICOCA持ち歩いてるよ

29:つらたんニュースさん 2022/11/01(火) 08:58 ID:5guqWquc0
>>10

まじか、スマホでだめなんか

9:つらたんニュースさん 2022/11/01(火) 08:56 ID:5urFYFA90
うおおおお!PiTaPa使う!
11:つらたんニュースさん 2022/11/01(火) 08:56 ID:dPhSfzn50
おせぇ!!
14:つらたんニュースさん 2022/11/01(火) 08:56 ID:9JowFh290
おっそ
15:つらたんニュースさん 2022/11/01(火) 08:56 ID:zgLkuLGid
もうおせーよ大阪人やのにモバイルSuicaで統一してもうたわ
17:つらたんニュースさん 2022/11/01(火) 08:56 ID:vRFNU2VZd
関西ってsuica使えないの?
20:つらたんニュースさん 2022/11/01(火) 08:57 ID:9/JIWmlo0
>>17

SuicaもモバイルSuicaも使えるぞ

18:つらたんニュースさん 2022/11/01(火) 08:56 ID:c0+qA1lQM
九州民やがモバイルSuica使えるぞ
関西は鎖国とかしてるんか?
26:つらたんニュースさん 2022/11/01(火) 08:57 ID:RypH25dN0
>>18

モバイルSuicaはどこでも使える
九州ならモバイルSUGOCAが始まるようなもん

19:つらたんニュースさん 2022/11/01(火) 08:57 ID:KxdVYOuaM
つーかもうGoogle Payでクレカで乗せろよ
22:つらたんニュースさん 2022/11/01(火) 08:57 ID:T6aNNKhb0
いやSuicaと統一してくれよなんで独立した道突き進むねん
68:つらたんニュースさん 2022/11/01(火) 09:04 ID:OjN77kmq0
>>22

手数料ビジネスしたいンゴおおおお!

23:つらたんニュースさん 2022/11/01(火) 08:57 ID:nGH3LMw+a
ICOCAってスマホで使えなかったんか…
24:つらたんニュースさん 2022/11/01(火) 08:57 ID:ZAJzgtBX0
ファッ!
関西人てカード使ってんの
25:つらたんニュースさん 2022/11/01(火) 08:57 ID:QNqPVt5S0
いまだにカードペタっしてたん?
27:つらたんニュースさん 2022/11/01(火) 08:57 ID:vUE14jjxd
なんでこいつら独自路線突き進んでるんや
33:つらたんニュースさん 2022/11/01(火) 08:58 ID:WZnC1sKW0
カモノハシかわいいからデザインだけ乗り換えたい
37:つらたんニュースさん 2022/11/01(火) 08:59 ID:gQA2oBVdM
モバイルスイカ使ってるけどわざわざICOCAに変えるメリットあるんか?
56:つらたんニュースさん 2022/11/01(火) 09:02 ID:9/JIWmlo0
>>37

ワイはないからこれからもモバイルSuica使い続けるで

67:つらたんニュースさん 2022/11/01(火) 09:03 ID:jeY/Onsw0
>>37

オートチャージと定期券が使えるようになる

39:つらたんニュースさん 2022/11/01(火) 08:59 ID:7+kwr7yv0
スマートSuicaってポストペイなん?それとも残高なくなったら改札通過時都度チャージされるん?
41:つらたんニュースさん 2022/11/01(火) 09:00 ID:K4NjwywV0
定期券買えるようになるのかな
42:つらたんニュースさん 2022/11/01(火) 09:00 ID:FO07g+qJ0
今更すぎる
もうみんなモバイルSuica使ってやろ
48:つらたんニュースさん 2022/11/01(火) 09:01 ID:23l5IU/u0
ガラパゴスの更にガラパゴス
49:つらたんニュースさん 2022/11/01(火) 09:01 ID:K4NjwywV0
定期券とかオートチャージたいおうするってことちゃうんか
今モバイルSuica使ってるやつにも需要あるやろ
50:つらたんニュースさん 2022/11/01(火) 09:01 ID:CmJKons8M
pitapaくらい特典がないと厳しいやろな
57:つらたんニュースさん 2022/11/01(火) 09:02 ID:AtZpI8kw0
何年遅れやねん
60:つらたんニュースさん 2022/11/01(火) 09:03 ID:nFhJayow0
やっとかおっせーな
大阪やがとっくにSuicaに変えたわ
73:つらたんニュースさん 2022/11/01(火) 09:04 ID:ldlSN0MQ0
ほな、いこか~
«
»