Date: 2022年11月07日抽出レス数:44 画像数:1

1:はじめのつらたんニュースさん 2022/11/05(土) 13:29 ID:dRG7UvGD0● BE:227847468-2BP(1500)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
税金に怒る富裕層の声
「税金を取られても必要な時に何も支援がない。罰ゲームですか」

年収1000万円以上は富裕層などと呼ばれる反面、
高額納税者として各種税金の支払いで強いられる負担も大きい。
神奈川県の30代男性(IT・通信系/年収1300万円台)は
「多く税金を支払っているのにも関わらず、
ありとあらゆる公的サービスで不利な扱いを受けています。
その時点で損をしているのに、
扱いまで悪いのは二重苦です」
と前置きした上で、
「『高所得者からたくさん税金を取れば良い』という論調は理解ができません。
それを言う人は、同じだけの努力をしているのかとも感じます。
税制面だけでいうと、さぼった人の方が得をする制度だと感じますね」
という声を寄せている。

https://news.livedoor.com/lite/article_detail_amp/19504843/

引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1667622563/
2:つらたんニュースさん 2022/11/05(土) 13:29 ID:turatan.net
まあ正論だな
3:つらたんニュースさん 2022/11/05(土) 13:30 ID:turatan.net
国の生産力をあげるなら所得税を減税するべきだよね

稼ぐほど税率が高くなるならあまり稼がないようにしようとする人が多くなる

4:つらたんニュースさん 2022/11/05(土) 13:30 ID:exrNUvPk0
余裕ない成り上がり丸出し
44:つらたんニュースさん 2022/11/05(土) 13:39 ID:vtM43NZP0
>>4

実際1000万だと取られる分と与えられる分のバランス悪くて余裕ないんだよな

5:つらたんニュースさん 2022/11/05(土) 13:30 ID:ApB4tPJS0
ホームレスは日本共産党が養えよ
6:つらたんニュースさん 2022/11/05(土) 13:31 ID:3GyIlGsu0
分配しないと底辺が荒れて治安悪化して金持ちも含めてみんなが困るから
7:つらたんニュースさん 2022/11/05(土) 13:31 ID:75VHrrIE0
税金はとられるわ、給付は無いわ

文句言うのもわかる

8:つらたんニュースさん 2022/11/05(土) 13:31 ID:9iYCaYzS0
世帯収入1800万でも
共働きの場合は1000万から掛かる負担を掛けられないのでかなり有利

共働き世帯は優遇されているので

9:つらたんニュースさん 2022/11/05(土) 13:31 ID:QXLt0Pbx0
貧乏人から吸い上げてるから
11:つらたんニュースさん 2022/11/05(土) 13:32 ID:HGi1Uqqi0
ほんとこれ
世帯年収2500万だけど、子供有り中間層に還元ならいい
底辺層や子供無し層に還元なんてしてほしくない
漏れなくクズしかいない
26:つらたんニュースさん 2022/11/05(土) 13:34 ID:rhvLXjy50
>>11

年収同じ位か少し多い位だが気にしたこともない
両親が裕福だったからかもしれないが

12:つらたんニュースさん 2022/11/05(土) 13:32 ID:unhYvFG40
国民国家ってそういうもんだろ
でないと中世に逆戻り
14:つらたんニュースさん 2022/11/05(土) 13:32 ID:U2hByVsX0
一千万で裕福なのは独身か共働きくらいでしょ
大変だと思うよ裕福扱いは
15:つらたんニュースさん 2022/11/05(土) 13:32 ID:NIEVES5B0
富裕層界の下っ端あたりは厳しかろうな
16:つらたんニュースさん 2022/11/05(土) 13:32 ID:3O5mxbe50
年収がいくらあろうが誰かが作った会社に勤めて給料貰ってる時点で税の文句を言う資格はない
18:つらたんニュースさん 2022/11/05(土) 13:33 ID:zIyL/RMP0
1000万程度を富裕層とするのが悪い
4000万以上で
19:つらたんニュースさん 2022/11/05(土) 13:33 ID:xsB10TxI0
1000万程度で分不相応な贅沢しようとしてるからだろ
少なくとも年収300万の家庭に比べたら余裕あるはず
20:つらたんニュースさん 2022/11/05(土) 13:33 ID:Y9Dds0yM0
そんなに優秀なら1人で生きてくれ
21:つらたんニュースさん 2022/11/05(土) 13:34 ID:p9GA4/yT0
世の中、脱税勝負だよなぁ
22:つらたんニュースさん 2022/11/05(土) 13:34 ID:GhocMWcp0
富の再分配よしてオニギリ
23:つらたんニュースさん 2022/11/05(土) 13:34 ID:klxq2wpO0
だから贅沢税を導入すれば良いんだよ。

5000万円以上の不動産
500万円以上の車
1泊5万円以上のホテル

収入に関係なくこれらを購入・利用すれば一定の税金を上乗せ徴収すれば良い。
これらは日常生活品ではないし節約派の富裕層ももちろん払わなくて良いのだから。

69:つらたんニュースさん 2022/11/05(土) 13:44 ID:HC9Uj6w00
>>23

500万の車って別に贅沢ではないだろ
クラウンですら500万超えるんだぞ?

24:つらたんニュースさん 2022/11/05(土) 13:34 ID:8pHKfcVW0
正論
25:つらたんニュースさん 2022/11/05(土) 13:34 ID:7aoDsXLA0
何を言ってるんだ
助け合いっちゅーのを考えくれな
57:つらたんニュースさん 2022/11/05(土) 13:42 ID:Fv6aeM2t0
>>25

助け合いw

27:つらたんニュースさん 2022/11/05(土) 13:34 ID:WnY9B9lG0
下層が低賃金で働いてるからこそ、あんたら実力以上の金を手にしてるんだよ
29:つらたんニュースさん 2022/11/05(土) 13:35 ID:7ZB+Hn0n0
養えない無能が富裕層とイキるな雑魚w
てかそんなの富裕層じゃねーしw
君たちもこっちに来て政府を攻撃しようじゃねーのw
30:つらたんニュースさん 2022/11/05(土) 13:35 ID:FmcsoWDJ0
1000万で富裕層てw
せめて3000万くらいの年収以上からだろ!
31:つらたんニュースさん 2022/11/05(土) 13:36 ID:RLqfi4US0
底辺から吸い上げて富を得ているのに
底辺の吸い上げる金が無くなったからだよ
35:つらたんニュースさん 2022/11/05(土) 13:36 ID:FoGf4TiN0
努力しない底辺がいるから努力だけで簡単に搾取出来るんだよ
36:つらたんニュースさん 2022/11/05(土) 13:37 ID:bi3P9XDZ0
年収1000万くらいの頃が一番キツかった記憶
その後から段々と楽になってく
37:つらたんニュースさん 2022/11/05(土) 13:37 ID:217YXcAY0
社会の構造が既得権の中で楽しくやろうになってるから
それ以外の人達はかなりハードルは高くなってる
38:つらたんニュースさん 2022/11/05(土) 13:37 ID:QxUe6YJH0
年収300万の会社に転職すればよくね?
39:つらたんニュースさん 2022/11/05(土) 13:37 ID:G8UcJ4580
900万からなんだろ納税が社会還元し始めるのは
1000万は社会還元する納税者としてはまだペーペーでしょ
40:つらたんニュースさん 2022/11/05(土) 13:38 ID:RLqfi4US0
金は天下のまわり者と言うだろ
回さなきゃ金は増えないんだよ

これを理解できないのは
努力が足りないか
知的障害かだ

41:つらたんニュースさん 2022/11/05(土) 13:38 ID:ix8WG1kg0
自分が努力して年収1000万円以上稼いだつもりでいるならとりあえず会社の資本、つまり会社のヒトモノカネ、ビジネモデル、信用やナレッジの蓄積も無い状態で自力で1000万稼いでみろ
これら会社の資本装備が無いと稼げない奴が大半だろ
42:つらたんニュースさん 2022/11/05(土) 13:38 ID:5w91IAyh0
能力のないやつほど努力したと言い張る。
能力があるやつはそれほどの努力をしなくても努力したと言い張る連中と同じところまで容易に到達する。

努力に価値がないとは言わんけど、努力したからなんだって話

43:つらたんニュースさん 2022/11/05(土) 13:38 ID:bMAugzJg0
1000万とか中流だよ
そうなっちゃったんだよ
47:つらたんニュースさん 2022/11/05(土) 13:39 ID:ICT9zcX70
俺もお前たちを扶養してるようなもんだからな
お前らもうちょっとがんばってみろよ(棒読み
51:つらたんニュースさん 2022/11/05(土) 13:40 ID:t4rz49Ng0
金は金より大切なもの守るためにあるんだよ
俺からしたら贅沢したいから金ほしいって奴は見栄っ張りのアホに見える
52:つらたんニュースさん 2022/11/05(土) 13:41 ID:HySdjfAL0
だからといって政治家動かせるほど富んでるわけでもなく…
55:つらたんニュースさん 2022/11/05(土) 13:42 ID:sZ4m0gRk0
常識人なら社会基盤があって今の自分の稼ぎあるって考えるものだが
そういう考えに至らないゴミは富豪でもなんでもない、むしろ精神的底辺だろそいつら
48:つらたんニュースさん 2022/11/05(土) 13:39 ID:Bpkmcr5x0
底辺が消費するから俺が稼げるだけと思ってる
«
»