1:はじめのつらたんニュースさん 2022/11/07(月) 07:30 ID:z2KHOCJ0d
センター平均点が過去最悪になった模様
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1667773833/
2:はじめのつらたんニュースさん 2022/11/07(月) 07:30 ID:z2KHOCJ0d
もう終わりだよ
3:つらたんニュースさん 2022/11/07(月) 07:31 ID:HnbHfxGt0
もしかしてゆとり超えた?逸材だな
4:つらたんニュースさん 2022/11/07(月) 07:31 ID:LT3e1rci0
センター?🤔
5:つらたんニュースさん 2022/11/07(月) 07:31 ID:HjO9RU310
だって産まれたときからインターネットあるんだぜこいつら
そら低能になるよ
そら低能になるよ
6:つらたんニュースさん 2022/11/07(月) 07:31 ID:HnbHfxGt0
数学 37/100の衝撃
7:つらたんニュースさん 2022/11/07(月) 07:32 ID:yt0uGGMod
最悪の世代
9:つらたんニュースさん 2022/11/07(月) 07:32 ID:DEc2+ECU0
難易度の問題かもしれんやん
10:つらたんニュースさん 2022/11/07(月) 07:32 ID:dcCrS7s3d
めっちゃ右肩下がりで草
逆に何があったんやこの馬鹿世代
逆に何があったんやこの馬鹿世代
13:つらたんニュースさん 2022/11/07(月) 07:33 ID:484WHJMIM
こればっかりは難易度が悪かったんやで
共通テスト側も難しくしすぎてごめんちょしてたで
共通テスト側も難しくしすぎてごめんちょしてたで
14:つらたんニュースさん 2022/11/07(月) 07:33 ID:i38LzcRe0
自習する時間はむしろいっぱいあったはず
15:つらたんニュースさん 2022/11/07(月) 07:33 ID:DkVZWsXY0
22年だけバカ難しいとかある訳ないやろ草
17:つらたんニュースさん 2022/11/07(月) 07:33 ID:E3AglTHn0
難化した共通テストで若者叩きする氷河期世代ってほんまきもいな
18:つらたんニュースさん 2022/11/07(月) 07:34 ID:Ulg6Sul9a
でも難しくなっとるんやろ?
23:つらたんニュースさん 2022/11/07(月) 07:35 ID:3XoLABsLd
>>18
塾講やっとるけど、正直全然むずくなってない
思考力と読解力がある問題がほんの少し増えただけ
正直コロナで勉強サボってたんやろうと思う
47:つらたんニュースさん 2022/11/07(月) 07:41 ID:Ulg6Sul9a
>>23
ちょっと難しくなったぐらいなんか
まあ家に居たらサボりたくなってまうのは分かる
19:つらたんニュースさん 2022/11/07(月) 07:34 ID:HnbHfxGt0
てかワイらの世代が一番平均点高かったんやな
割と有能なのでは?
割と有能なのでは?
21:つらたんニュースさん 2022/11/07(月) 07:34 ID:+7cSKp0l0
ワイセンター870、高みの見物
22:つらたんニュースさん 2022/11/07(月) 07:34 ID:yIVIeHcF0
氷河期世代が爺になる頃はこいつらが支えなきゃいけないという地獄
25:つらたんニュースさん 2022/11/07(月) 07:35 ID:xTG18F360
受験勉強苦手な子は指定校推薦やAOで救済される良い時代やで
28:つらたんニュースさん 2022/11/07(月) 07:36 ID:+XMaVM/q0
リモート授業、リモートワークとかのリモート系はやっぱ生産性低いのかね
29:つらたんニュースさん 2022/11/07(月) 07:36 ID:rPIDhRvG0
ガチで勉強してないからしゃーない
高校生より心配なのは大学生やね
高校生より心配なのは大学生やね
33:つらたんニュースさん 2022/11/07(月) 07:38 ID:EFlMnr2td
>>29
ワイ大学生やけどマジで身についてへん
とりあえず単位は取れてるけど毎週資料見ながら課題やって、期末も適当に資料見ながらレポート書くだけやからなんも覚えとらん
30:つらたんニュースさん 2022/11/07(月) 07:37 ID:UxZmLkif0
ただの難易度の問題だろ
32:つらたんニュースさん 2022/11/07(月) 07:38 ID:ArIPDIxxa
会話そのものが制限されてる世代だからな
34:つらたんニュースさん 2022/11/07(月) 07:38 ID:YiCgeqzU0
2010年受験民やけど2010組まあまあも馬鹿で草
35:つらたんニュースさん 2022/11/07(月) 07:38 ID:DfOPptZs0
スマホでゲームばっかしてるからやろ
37:つらたんニュースさん 2022/11/07(月) 07:38 ID:1TTrlOMc0
数学が数学じゃなかった年やししゃーない
38:つらたんニュースさん 2022/11/07(月) 07:39 ID:2S5+k13Yd
コミュニケーション力は落ちてるだろうな
つまり
つまり
頭が悪い
コミュ障の
マスク人間が出来上がったわけだぁ!?
41:つらたんニュースさん 2022/11/07(月) 07:39 ID:EqXX/kgS0
そもそも共通テストとセンターで仕様違うんちゃうんか
ちな2017受験組
43:つらたんニュースさん 2022/11/07(月) 07:40 ID:wolUC5PS0
役に立たない世代はバブル世代とコロナ世代の2強やな
44:つらたんニュースさん 2022/11/07(月) 07:40 ID:jg6gwqo10
共通テストむずいとは言われてたな
53:つらたんニュースさん 2022/11/07(月) 07:46 ID:6y7LxqpJ0
傾向が変わって対策できてないだけで、また数年経ってそれに慣れてくれば上がってくるもん?
66:つらたんニュースさん 2022/11/07(月) 07:50 ID:rZP6VzrHp
コロナになにもかも奪われた世代
« 【画像】銀だこさん、たこやきの食べ放題を開催してしまうwww【画像】イーロン・マスク「もしかして、デカい機械を使えば車体を一発で作れるんじゃないか?」→大成功www »