1:はじめのつらたんニュースさん 2022/11/08(火) 09:46 ID:NX4QWmST0● BE:227847468-2BP(1500)
2:つらたんニュースさん 2022/11/08(火) 09:47 ID:RHaZhZIt0
遠足も軍事教育だしな…(´・ω・`)
3:つらたんニュースさん 2022/11/08(火) 09:47 ID:tdpETO5p0
徴兵のある国に言えよ
58:つらたんニュースさん 2022/11/08(火) 09:59 ID:CcKQi4fJ0
>>3
ほんとな
こんなんごっこ遊び程度だわ
4:つらたんニュースさん 2022/11/08(火) 09:47 ID:dGWqmaQ+0
統失かよ
5:つらたんニュースさん 2022/11/08(火) 09:48 ID:rp0LGTsB0
何が悪いのかさっぱり
心臓を捧げよ!とかやってたらアレだが
心臓を捧げよ!とかやってたらアレだが
6:つらたんニュースさん 2022/11/08(火) 09:48 ID:J+Ynb8Dm0
障害物競争のことか!
8:つらたんニュースさん 2022/11/08(火) 09:49 ID:719pgU6q0
弾入れ
弾転がし
弾転がし
10:つらたんニュースさん 2022/11/08(火) 09:49 ID:K8dYKcHj0
騎馬戦なんてもろ擬似戦争だしな
11:つらたんニュースさん 2022/11/08(火) 09:49 ID:shXHcAgG0
日本人には奴隷教育が向いてるんだよ
ちょっと自由にさせたら学級崩壊するモンキーなんだから
12:つらたんニュースさん 2022/11/08(火) 09:50 ID:BRQr0OMk0
逆にアメリカ人はもうちょっときちっとしたほうがいいと思う
13:つらたんニュースさん 2022/11/08(火) 09:50 ID:ATyLbxgg0
キミガヨガー
セイフクガー
ランドセルガー
タイイクズワリガー
ウンドウカイガー ←今ここ
セイフクガー
ランドセルガー
タイイクズワリガー
ウンドウカイガー ←今ここ
21:つらたんニュースさん 2022/11/08(火) 09:52 ID:RHaZhZIt0
>>13
セーラー服はもともと海軍服ですし
27:つらたんニュースさん 2022/11/08(火) 09:53 ID:PaAqKvoi0
>>21
じゃあ 秋元康は セーラー服を脱がさないでとか
右翼だったってことでいいんだな
14:つらたんニュースさん 2022/11/08(火) 09:50 ID:S/71y+Df0
軍事教育ってあんなぬるいもんなの?www
19:つらたんニュースさん 2022/11/08(火) 09:51 ID:PaAqKvoi0
>>14
初歩なだけだろ
15:つらたんニュースさん 2022/11/08(火) 09:50 ID:WYnPc/r30
騎馬戦と棒倒しを復活させろよ
16:つらたんニュースさん 2022/11/08(火) 09:51 ID:PaAqKvoi0
実際運動会って軍事訓練だったんだろ
17:つらたんニュースさん 2022/11/08(火) 09:51 ID:UV1rZAhq0
甲子園高校野球の入退場見て海外の人は驚くみたいだな
18:つらたんニュースさん 2022/11/08(火) 09:51 ID:CJib1nMW0
運動会は嫌いじゃないんだけど
運動会の練習がダルすぎて嫌いだ
何時間やるんだよめんどくせえ
運動会の練習がダルすぎて嫌いだ
何時間やるんだよめんどくせえ
20:つらたんニュースさん 2022/11/08(火) 09:52 ID:9TZn6t0a0
これまで日教組がやってることだからノーカンだったのに…
28:つらたんニュースさん 2022/11/08(火) 09:53 ID:RpyBRZ8w0
>>20
日教組も良いとこあるんだな
軍事教育=悪って概念こそ日教組の教えっぽいのに
22:つらたんニュースさん 2022/11/08(火) 09:52 ID:0YBU4gYm0
軍事訓練ではなくて軍隊でも規律の訓練をするというだけです
23:つらたんニュースさん 2022/11/08(火) 09:52 ID:v4vMBhaO0
日本の同調圧力ってのはこうやって作られてるんだな
24:つらたんニュースさん 2022/11/08(火) 09:52 ID:irtulrMF0
徴兵がある国に言われてもな
26:つらたんニュースさん 2022/11/08(火) 09:53 ID:FoWhFtCt0
組体操とか左翼教師が大好きなマスゲームだしな
29:つらたんニュースさん 2022/11/08(火) 09:53 ID:+7O2Sywe0
もともと軍国主義だった時代の名残ではあるけど、特に思想が残ってるわけじゃなければ問題ないと思うが
由来を言い始めるとキリが無いし
由来を言い始めるとキリが無いし
34:つらたんニュースさん 2022/11/08(火) 09:54 ID:PaAqKvoi0
>>29
騎馬戦なんてもろに戦国時代だろ
いいのか
31:つらたんニュースさん 2022/11/08(火) 09:53 ID:MwbYgHOw0
棒倒しもない運動会になんの意味が
33:つらたんニュースさん 2022/11/08(火) 09:54 ID:xRrX6hNH0
37:つらたんニュースさん 2022/11/08(火) 09:54 ID:zNMt7Opf0
運動会って、ナンバ歩きや走りを西洋風の今の歩き方に、強制する為だったんだろ?
41:つらたんニュースさん 2022/11/08(火) 09:55 ID:dCnkBUE90
自衛隊からイギリスの警備会社に転職してイラク行ってたけど日本人ってだけで即採用だった
子供のころから身についてるからな
子供のころから身についてるからな
42:つらたんニュースさん 2022/11/08(火) 09:55 ID:1qQHZliU0
62:つらたんニュースさん 2022/11/08(火) 10:00 ID:tdpETO5p0
49:つらたんニュースさん 2022/11/08(火) 09:57 ID:1I82k8Nf0
ちなみに韓国が騒がないのは
自分たちも日本時代の名残りで
同じ事やってるからw
自分たちも日本時代の名残りで
同じ事やってるからw
52:つらたんニュースさん 2022/11/08(火) 09:58 ID:JFPoHtv50
GHQがやらせ始めたことに文句を言うとは無知だな
63:つらたんニュースさん 2022/11/08(火) 10:00 ID:8VE2fDy50
まーた海外サマによる内政干渉っすか
67:つらたんニュースさん 2022/11/08(火) 10:00 ID:bnT8EjEH0
体育教師の変態趣味だよあれは
71:つらたんニュースさん 2022/11/08(火) 10:01 ID:NiItFfDQ0
いや、コレは中学の頃から思ってたわw
「言ってる事とやらせてる事が矛盾してるだろ」っていう。
行進が校長の立ってる台の前に差し掛かったら、
右手を台の方に向かって斜め上に上げるんだろ?
完全に軍隊だわw
「言ってる事とやらせてる事が矛盾してるだろ」っていう。
行進が校長の立ってる台の前に差し掛かったら、
右手を台の方に向かって斜め上に上げるんだろ?
完全に軍隊だわw
「修学旅行で入浴時間5分」なんてのもあったなw
何もかもバカじゃねーの?って本気で思ってたわw
72:つらたんニュースさん 2022/11/08(火) 10:01 ID:VmclVKk40
運動会は海外でもやってるところある定期
76:つらたんニュースさん 2022/11/08(火) 10:01 ID:xiNXQRWh0
今頃気がついたのか
77:つらたんニュースさん 2022/11/08(火) 10:02 ID:s3cNsfIB0
青春コンプ拗らせマンがおる
« 村田製作所「中国に過去最大の投資で新工場を建設する」Oculus創業者、ゲームオーバーで脳が破壊されるVRを開発wwwww »
本番前の練習では開会式&閉会式の行進、組体操などの出し物、最終的にはリレーなどの競技においても全員で練習を行います。
例えば、行進では全員が揃うまでやり続けたり、一人が輪を見出せばやり直しだったり、そんな訓練さながらのようなことを行います。
このような運動会の形は多くの国々ではまずありえません。
つまり全体主義が行き過ぎた結果、現代では異様な光景とも言える一体感を作り上げていると言えます。
https://minato-intl.com/japans-field-day