1:はじめのつらたんニュースさん 2022/11/07(月) 16:13 ID:lEZZCaGNd
引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1667805231/
2:つらたんニュースさん 2022/11/07(月) 16:14 ID:OnG6UhA90
令和生まれです!昭和ってやばいですね!笑
3:つらたんニュースさん 2022/11/07(月) 16:14 ID:Rp0exBbTM
Wii(昭和)
10:つらたんニュースさん 2022/11/07(月) 16:17 ID:NvfhSgEva
>>3
これま?
4:つらたんニュースさん 2022/11/07(月) 16:14 ID:ZvGsauafd
平成じゃん
5:つらたんニュースさん 2022/11/07(月) 16:15 ID:JS3QErAV0
ジャングルジム鬼ごっこ懐かしい
6:つらたんニュースさん 2022/11/07(月) 16:15 ID:V5eNMpt2p
カンチョーで友達を病院送りにした俺が来ましたよっと
7:つらたんニュースさん 2022/11/07(月) 16:15 ID:aHVnJw5S0
アルプス一万尺もだけど
女子の間ではトランプのスピード流行ってた
女子の間ではトランプのスピード流行ってた
8:つらたんニュースさん 2022/11/07(月) 16:16 ID:JjCkx4vU0
ジョー戦はクソ楽しい
9:つらたんニュースさん 2022/11/07(月) 16:17 ID:3yTulqzK0
ゴム跳びって今もあんのかな
11:つらたんニュースさん 2022/11/07(月) 16:17 ID:risJNlWz0
こういう遊びにハマるやつは邪悪な人間
12:つらたんニュースさん 2022/11/07(月) 16:17 ID:3vwPczhFa
最近じゃねえか
14:つらたんニュースさん 2022/11/07(月) 16:19 ID:xWpVJrjd0
ろくぶて意味不で草
34:つらたんニュースさん 2022/11/07(月) 16:37 ID:FvGNEFw80
>>14
名前とかを瞬時に下から読みあう遊びがあって
そのジョーカー的なお題がろくぶて、言いきってしまうと容赦なく6回ぶたれるw
15:つらたんニュースさん 2022/11/07(月) 16:19 ID:S5xFZTxv0
定規戦争だけわからん
どうやって遊ぶの?
どうやって遊ぶの?
16:つらたんニュースさん 2022/11/07(月) 16:20 ID:79KoGTWn0
でも大学生ってこういう感じの遊びしてない?????
17:つらたんニュースさん 2022/11/07(月) 16:20 ID:cyw/Ak/x0
外を思っきり駆け回る楽しさも焚き火で焼き芋する楽しさも知らないのは哀れ
18:つらたんニュースさん 2022/11/07(月) 16:22 ID:rdg9mYptr
でも令和の遊びって特にないよ?
20:つらたんニュースさん 2022/11/07(月) 16:24 ID:aHVnJw5S0
>>18
公園で友達とSwitch
21:つらたんニュースさん 2022/11/07(月) 16:24 ID:tiMweXQN0
軍艦じゃんけんだけわからん
つか平成じゃないのかこれ
ぽこぺんとかグリコは?
つか平成じゃないのかこれ
ぽこぺんとかグリコは?
24:つらたんニュースさん 2022/11/07(月) 16:26 ID:XbaViCoH0
定規落としは?
25:つらたんニュースさん 2022/11/07(月) 16:26 ID:tiMweXQN0
グリコあったわ目が節穴過ぎた
27:つらたんニュースさん 2022/11/07(月) 16:28 ID:NC8yGLSkM
全部友達がたくさんいないと出来ない遊び
28:つらたんニュースさん 2022/11/07(月) 16:29 ID:u/5GcDW10
自由帳RPGが無いじゃん
29:つらたんニュースさん 2022/11/07(月) 16:29 ID:aHVnJw5S0
教科書の隅っこにパラパラ漫画描いてた
30:つらたんニュースさん 2022/11/07(月) 16:30 ID:e/7XWwwaM
最初こういう状態で☝☝ ☝☝
交互にタッチして5になったら消滅するようなゲームあったよな
交互にタッチして5になったら消滅するようなゲームあったよな
32:つらたんニュースさん 2022/11/07(月) 16:33 ID:j5S3KYdi0
手押し相撲は結構盛り上がるぞ
35:つらたんニュースさん 2022/11/07(月) 16:37 ID:mEPjPrHA0
あれわりばしゲームっていうのか
38:つらたんニュースさん 2022/11/07(月) 16:40 ID:UuKd6gO00
けいどろでもどろけいでもなく探偵って言ってた
39:つらたんニュースさん 2022/11/07(月) 16:41 ID:risJNlWz0
タカラのせんせい
42:つらたんニュースさん 2022/11/07(月) 16:42 ID:23J69IeN0
姉ちゃんと一緒にプロパイルもあったな
43:つらたんニュースさん 2022/11/07(月) 16:42 ID:jIADg2ibM
ほとんど平成
46:つらたんニュースさん 2022/11/07(月) 16:47 ID:FvGNEFw80
ビックリマンシールは仮想通貨みたいな存在だった
49:つらたんニュースさん 2022/11/07(月) 16:53 ID:L96xhpEc0
>>46
友達や先輩後輩同士で盗みとかが横行してたわ
48:つらたんニュースさん 2022/11/07(月) 16:53 ID:OLKT33+e0
ちょっと考えただけで今なら通報されるレベルの遊びがゴロゴロ思い浮かぶ
68:つらたんニュースさん 2022/11/07(月) 17:24 ID:tiMweXQN0
>>48
冬は凍った池の上を渡り歩く度胸試しとか
積もった雪の上に二階から飛び降りる遊びとか
やべー遊びやったな
54:つらたんニュースさん 2022/11/07(月) 16:59 ID:cDw2qIpl0
ボールかたづけは盛り上がったな
毎回同じやつに片付けさせてたわ
毎回同じやつに片付けさせてたわ
55:つらたんニュースさん 2022/11/07(月) 16:59 ID:RZXrmbWf0
ケイドロとかドロケイってのはドロジって呼んでたな
泥棒と自警団か?w
泥棒と自警団か?w
62:つらたんニュースさん 2022/11/07(月) 17:06 ID:OxWi3RiH0
スカートめくりは漫画の世界じゃないの
やってるの一度も見たことないな
やってるの一度も見たことないな
63:つらたんニュースさん 2022/11/07(月) 17:07 ID:bs6kkAt40
Wiiとか最近すぎワロタwwwwww
66:つらたんニュースさん 2022/11/07(月) 17:19 ID:Np0c3oUr0
なんでWiiが入ってんだよ
70:つらたんニュースさん 2022/11/07(月) 17:27 ID:VTWFGSg8d
これ平成だろ
92:つらたんニュースさん 2022/11/07(月) 20:07 ID:qmqPeqyDd
昔の遊びは人と人との遊び
今のは個人の遊び
« 【画像】ベヨネッタ3さん(定価7678円)発売から10日ほどで投げ売りが始まってしまう…今のは個人の遊び
【画像】新海誠「あかん、これじゃあスポンサー商品のロゴが隠れてまう……せや!」 »