Date: 2022年11月12日抽出レス数:42 画像数:2

1:はじめのつらたんニュースさん 2022/11/11(金) 23:16 ID:CQcV6s4Jr
😱

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1668176160/
3:つらたんニュースさん 2022/11/11(金) 23:16 ID:mn41CJ+i0
うなぎかよ
4:つらたんニュースさん 2022/11/11(金) 23:16 ID:NBOWqyAA0
駅のホームにあったわ
5:つらたんニュースさん 2022/11/11(金) 23:17 ID:dv7L2ev0a
スーパーで100円で買えるで
6:つらたんニュースさん 2022/11/11(金) 23:17 ID:bFwvsdXL0
グラムってなんだよ個にしろ
7:つらたんニュースさん 2022/11/11(金) 23:17 ID:6Xh7wmHu0
ワイの中では結局芋の品種やと結論出てる
9:つらたんニュースさん 2022/11/11(金) 23:18 ID:1XseQLKH0
女ってなんであんなさつまいもすきなん
14:つらたんニュースさん 2022/11/11(金) 23:18 ID:TZ0DAWwt0
芋に熟成とかあんのか
19:つらたんニュースさん 2022/11/11(金) 23:20 ID:97h8goXE0
>>14

掘り立ての芋は基本的に甘くないで
最低でも2週間の熟成がいる

17:つらたんニュースさん 2022/11/11(金) 23:19 ID:djF1XGeH0
めっちゃうまいからね仕方ない
18:つらたんニュースさん 2022/11/11(金) 23:19 ID:VFOCC+u60
最近売ってるのは甘くてネチョネチョのしかないからきらい
ホクホクのも置いてくれ
22:つらたんニュースさん 2022/11/11(金) 23:22 ID:97h8goXE0
>>18

低温長時間でやると水分が飛んでネットりタイプになるんや
自分で焼かんとほくほくはもうないで
低温長時間のレシピに焼きプリンを作るみたいに水を張ればできる

51:つらたんニュースさん 2022/11/11(金) 23:30 ID:+LXHX7eTM
>>18

安納芋嫌い紅あずま好き

20:つらたんニュースさん 2022/11/11(金) 23:21 ID:P/oYGdJG0
100グラムじゃ足りんやろ
23:つらたんニュースさん 2022/11/11(金) 23:22 ID:C0KC1dL10
ワイは夜ヤオコー行って半額で買うわ
ドンキもうまい
24:つらたんニュースさん 2022/11/11(金) 23:22 ID:iJEUtuup0
100㌘っていわれてもわからん
25:つらたんニュースさん 2022/11/11(金) 23:22 ID:qJTj5LEG0
オーブンレンジで焼き芋作れんのかな
35:つらたんニュースさん 2022/11/11(金) 23:26 ID:7rp0xEAt0
>>25

トースターでも余裕で出来るで

26:つらたんニュースさん 2022/11/11(金) 23:23 ID:KP93z66B0
100のでええやん
27:つらたんニュースさん 2022/11/11(金) 23:23 ID:ClOAOxzv0
お試しが既にたけーのな
28:つらたんニュースさん 2022/11/11(金) 23:23 ID:97h8goXE0
ちなスーパーの保温してある焼き芋を買うのなら賞味期限ギリギリのやつの方が低温で長時間になるから甘味があるで
最初に低温で焼くのが一番やけど保温を長時間やるのでも効果ある
29:つらたんニュースさん 2022/11/11(金) 23:24 ID:eyFg+3gYM
さつまいも好き✊😳
あまいから🥺
30:つらたんニュースさん 2022/11/11(金) 23:24 ID:Ev1C5hcYa
100グラム😭

61:つらたんニュースさん 2022/11/11(金) 23:34 ID:7cq4V9Egr
>>30

足りないよ😭

34:つらたんニュースさん 2022/11/11(金) 23:25 ID:IIHiaoJM0
最近のスーパーのやつは車で販売してる美味いところとそんな変わらんよな
36:つらたんニュースさん 2022/11/11(金) 23:26 ID:REj1IchZ0
さつまいもってダイエットできる?
40:つらたんニュースさん 2022/11/11(金) 23:27 ID:/4gfyuGsM
>>36

炭水化物の塊やぞ😨

43:つらたんニュースさん 2022/11/11(金) 23:28 ID:qJTj5LEG0
>>36

洋菓子食うよりはマシ

46:つらたんニュースさん 2022/11/11(金) 23:28 ID:ccNIGtDQ0
>>36

食物繊維多いから

39:つらたんニュースさん 2022/11/11(金) 23:27 ID:/4gfyuGsM
ドンキやらオーケーストアやらローソン100で買うと安いぞ
41:つらたんニュースさん 2022/11/11(金) 23:28 ID:0BtQd5dn0
近所のスーパーで毎日閉店間際に半額焼き芋買ってるわ
42:つらたんニュースさん 2022/11/11(金) 23:28 ID:iJEUtuup0
石油ストーブあればついでに芋焼けるのかな
44:つらたんニュースさん 2022/11/11(金) 23:28 ID:iCx+hfTQ0
さつまいも1本の平均的重さは200~300グラム
つまり1本1000円くらいするんか
45:つらたんニュースさん 2022/11/11(金) 23:28 ID:uABlExsh0
スーパーの入口付近に1年中焼き芋コーナーみたいなんあるけど買ってる人見たことないわ
50:つらたんニュースさん 2022/11/11(金) 23:29 ID:vPQGU0Ov0
家で焼き芋つくったことないけど
さつまいもご飯は普通に炊くだけであれだけ甘みが出るから焼き芋もうまいことできそうな気がする
53:つらたんニュースさん 2022/11/11(金) 23:31 ID:qJTj5LEG0
大学芋めっちゃ好き
58:つらたんニュースさん 2022/11/11(金) 23:33 ID:g0EjC8hu0
ローソンのやきいもも今年から50円上がってたわ
59:つらたんニュースさん 2022/11/11(金) 23:33 ID:fFTTkti50
どこのスーパーでも安定して存在して一瞬気になるけど手にすることのない謎の商品よな
匂いだけは達者なんだから
64:つらたんニュースさん 2022/11/11(金) 23:34 ID:f5KKxnQ5a
>>59

ワイは買っちゃうわ
思いの外ホクホクしててうまい

70:つらたんニュースさん 2022/11/11(金) 23:36 ID:fFTTkti50
>>64

いいなー

80:つらたんニュースさん 2022/11/11(金) 23:39 ID:7cq4V9Egr
>>59

買おうと思うと売り切れとるわ

60:つらたんニュースさん 2022/11/11(金) 23:34 ID:ZhFCl4ED0
イオンで売ってるやつでええわ
«
»