1:はじめのつらたんニュースさん 2022/11/15(火) 17:26 ID:6kQdGWz5M
2:つらたんニュースさん 2022/11/15(火) 17:27 ID:MzZBjyed0
ピッコマでよくやってる
5:つらたんニュースさん 2022/11/15(火) 17:27 ID:2dEhC/ua6
大人ガールってなんやねん一言で矛盾すな
6:つらたんニュースさん 2022/11/15(火) 17:28 ID:UjgE3JCB0
コスパは良くないんじゃないか?
7:つらたんニュースさん 2022/11/15(火) 17:29 ID:fyEJ7Wvnd
優雅ですわね
8:つらたんニュースさん 2022/11/15(火) 17:29 ID:XphU4vN00
アフタヌーンティーの仕組み分からんのやけど
このお菓子全部食べてええの?
このお菓子全部食べてええの?
9:つらたんニュースさん 2022/11/15(火) 17:30 ID:UcllBeSKr
よきですわよ
10:つらたんニュースさん 2022/11/15(火) 17:30 ID:oitc4ulT0
はええ🥺
11:つらたんニュースさん 2022/11/15(火) 17:30 ID:v0UQwZFH0
余ったらタッパーに入れて帰ってええんか?
12:つらたんニュースさん 2022/11/15(火) 17:30 ID:ckVFIiz40
みんなこれイギリス文化だよー
14:つらたんニュースさん 2022/11/15(火) 17:31 ID:wL3DuEXh0
結構前から流行ってるやろ
15:つらたんニュースさん 2022/11/15(火) 17:31 ID:My7fkwVCa
これ写真だけ撮って全部残すの?
21:はじめのつらたんニュースさん 2022/11/15(火) 17:34 ID:6kQdGWz5M
>>15
>>19
写真は2人分やし
これ2時間くらいかけてゆっくり食うんやで
お茶いろいろ楽しみながら
27:つらたんニュースさん 2022/11/15(火) 17:36 ID:My7fkwVCa
>>21
二人分なのはわかるがそれでも多いやろ二食分下手したら1日分のカロリーありそうだがどれくらいなんや
31:つらたんニュースさん 2022/11/15(火) 17:37 ID:/IbM32CZ0
>>21
お茶色々って基本紅茶やろ
日本茶みたいにストレートで飲むものじゃないから砂糖ヤバいやろ
16:つらたんニュースさん 2022/11/15(火) 17:32 ID:UMNXyUSK0
ワイも香港行ったときしたことあるわ
高いけど価値あるのはわかるけど高い
高いけど価値あるのはわかるけど高い
18:はじめのつらたんニュースさん 2022/11/15(火) 17:32 ID:6kQdGWz5M
居酒屋一回行く金でこれ体験できると思うと安くね?
19:つらたんニュースさん 2022/11/15(火) 17:32 ID:ZZtBJL/Fd
これ一人で食うんか?
紅茶に砂糖も入れるやろうしカロリーヤバいやろ
普通に太る
紅茶に砂糖も入れるやろうしカロリーヤバいやろ
普通に太る
30:つらたんニュースさん 2022/11/15(火) 17:37 ID:55tIURb60
>>19
女と飯食ったことなさそう
20:つらたんニュースさん 2022/11/15(火) 17:33 ID:Yl21gcaG0
カロリー爆弾
22:つらたんニュースさん 2022/11/15(火) 17:34 ID:li4Tl3spa
どうせ写真とって返品するんやろ
23:つらたんニュースさん 2022/11/15(火) 17:34 ID:6Ir+X1hj0
お酒飲もうや
24:つらたんニュースさん 2022/11/15(火) 17:35 ID:s5zt/h9Ua
田舎に行くと昼下がりにおばあちゃん達が自家製の漬物を持ち寄って茶呑み話に花を咲かしてるわけだが英国の猿真似アフタヌーンティーなんかよりこちらの方が遥かに文化の香がするわ
25:つらたんニュースさん 2022/11/15(火) 17:35 ID:JuITnaZ20
アニオタならアニメのお嬢様キャラがアフタヌーンティーやってるの見て興味でてやってる店で行ったことあるよね
26:つらたんニュースさん 2022/11/15(火) 17:36 ID:XLRmkEQt0
ヌンチャクじゃあかんのか?
32:つらたんニュースさん 2022/11/15(火) 17:38 ID:t2uUMsRDM
居酒屋で一人一万ってどんだけいいとこ行ってんねん
33:つらたんニュースさん 2022/11/15(火) 17:38 ID:XphU4vN00
でも居酒屋で2時間過ごすこと考えたらそんなに高くないかもな
むしろ優雅な気分になれるかも
ソープより安いし
むしろ優雅な気分になれるかも
ソープより安いし
36:つらたんニュースさん 2022/11/15(火) 17:39 ID:frtsf9XZd
比較対象が居酒屋のあたり底辺の趣味って感じがすごいんやけど
実際そうなんか?
実際そうなんか?
40:つらたんニュースさん 2022/11/15(火) 17:40 ID:fL3/Uhgz0
普通にええと思うけど休日しか無理やろ働いてるなら
41:つらたんニュースさん 2022/11/15(火) 17:41 ID:ElizpjMnd
「アフタヌーンティー」はまだええけど
「ヌン活」って略すと字面が最高にバカっぽい
「ヌン活」って略すと字面が最高にバカっぽい
43:つらたんニュースさん 2022/11/15(火) 17:43 ID:jjyOE69da
絶対残しまくってるやろ
店もそれ見越して手抜いて作ってそう
店もそれ見越して手抜いて作ってそう
44:つらたんニュースさん 2022/11/15(火) 17:43 ID:N8lkwPut0
デートで行きたがるけど5,000円ぐらいするんだよなこれ
普通に意味わからん
普通に意味わからん
46:つらたんニュースさん 2022/11/15(火) 17:44 ID:3Rex1fM30
飲み会やるくらいならケーキと紅茶飲むほうがええな
49:つらたんニュースさん 2022/11/15(火) 17:46 ID:UBbmkeKc0
いいね
50:つらたんニュースさん 2022/11/15(火) 17:46 ID:wAUTVUF+0
お茶とオヤツに5000円出すのなら焼肉か寿司食べたいわ
51:つらたんニュースさん 2022/11/15(火) 17:46 ID:wAUTVUF+0
美味しいのは分かるけど絶対に腹持ちは良くない
« 【画像】ミヤネ屋、攻めすぎてしまうwwwww【画像】ムンJ民(文在寅)、やせたかなしい姿で発見される・・・・ »
主に高級ホテルのラウンジでやってる。1人5000円くらい。
いろいろなお茶をおかわりできる。小さいお菓子や惣菜を少しずつ味わって優雅にお話しするというもので120分制が多い。
居酒屋で1万使うよりもコスパいいという声も
「ヌン活」とは、アフタヌーンティーを楽しむ活動のこと。 「アフタヌーンティーと言えば、ホテルのティーラウンジで優雅に楽しむ…というのが定番ですが、最近ではカジュアルな専門店が増え、より多くの人に親しまれています」。
https://toyokeizai.net/articles/-/459425/