1:はじめのつらたんニュースさん 2022/11/15(火) 07:29 ID:rMH1J4s40
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1668464957/
2:はじめのつらたんニュースさん 2022/11/15(火) 07:29 ID:rMH1J4s40
どうぞ
3:つらたんニュースさん 2022/11/15(火) 07:29 ID:NHOoEeSk0
女だからしゃあない
4:つらたんニュースさん 2022/11/15(火) 07:30 ID:vmcCVkKad
人間様にとって使いやすけりゃそれでええやろが
11:つらたんニュースさん 2022/11/15(火) 07:31 ID:xBrpV6T7d
>>4
本が劣化するのは人間さまも困るがな
14:つらたんニュースさん 2022/11/15(火) 07:31 ID:u4A86umta
>>11
カーテン閉めたらよくね
18:つらたんニュースさん 2022/11/15(火) 07:32 ID:76GjpROi0
>>14
窓意味無くて草
19:つらたんニュースさん 2022/11/15(火) 07:32 ID:u4A86umta
>>18
おしゃれとはそういうもんや
8:つらたんニュースさん 2022/11/15(火) 07:30 ID:FkKdoFeQ0
円周ってなにがいいのうざいだろ
オシャレ気取りかよ
オシャレ気取りかよ
9:つらたんニュースさん 2022/11/15(火) 07:31 ID:18bDZus+0
結構です
13:つらたんニュースさん 2022/11/15(火) 07:31 ID:kq1/brkd0
大阪に建てた時点で理想じゃないから
16:つらたんニュースさん 2022/11/15(火) 07:31 ID:u4A86umta
>>13
北摂津
17:つらたんニュースさん 2022/11/15(火) 07:32 ID:IQYuckuW0
宝塚の図書館みたいに本青くなるで
20:つらたんニュースさん 2022/11/15(火) 07:32 ID:1QQrmnqk0
窓に紫外線カットフィルムつけたりしないんか?
22:つらたんニュースさん 2022/11/15(火) 07:33 ID:w9yFvSUnd
個人レベルでも本棚は窓からの死角に置いたりするのになんでプロがそんな仕事するの
23:つらたんニュースさん 2022/11/15(火) 07:33 ID:gI7RM1J/0
なんで円にしたら動線がいいのかはよくわからん
円くしたらかっこいいのはわかるが
円くしたらかっこいいのはわかるが
24:つらたんニュースさん 2022/11/15(火) 07:33 ID:pNoRO4bU0
オシャレはガマンだって言葉知らんのかな
本はガマンしろ
本はガマンしろ
25:つらたんニュースさん 2022/11/15(火) 07:33 ID:kq1/brkd0
こんな女をフォローしてる奴の気が知れない
26:つらたんニュースさん 2022/11/15(火) 07:33 ID:vomIVfvs0
こども本の森は絶賛してそう
28:つらたんニュースさん 2022/11/15(火) 07:34 ID:OnwLctrtd
手に届かない本はどうやってとればいいんだ?
ディスプレイ用で飾ってるだけ?
ディスプレイ用で飾ってるだけ?
35:つらたんニュースさん 2022/11/15(火) 07:35 ID:ZLmiLwSA0
>>28
地震とか来たらと思うと怖くて近づけないよな
42:つらたんニュースさん 2022/11/15(火) 07:36 ID:GQ6NEEAZ0
>>28
中が発泡スチロールのディスプレイ用らしいで本物は別の場所にある
29:つらたんニュースさん 2022/11/15(火) 07:34 ID:uT0SpVgx0
チー牛さん達シュバってて草
32:つらたんニュースさん 2022/11/15(火) 07:34 ID:gnEoSXhp0
紫外線以外の光でも劣化するんやろか
でも博物館の古物展示もだいたい暗いよな
でも博物館の古物展示もだいたい暗いよな
38:つらたんニュースさん 2022/11/15(火) 07:35 ID:Yv2mT8Awa
>>32
カネオくんで国会図書館の回で低紫外線の蛍光灯つかってるって言ってた
34:つらたんニュースさん 2022/11/15(火) 07:34 ID:Yv2mT8Awa
隈研吾の建物って保守清掃してる作業員毎日ブチギレてそうだよな
37:つらたんニュースさん 2022/11/15(火) 07:35 ID:xCdRnPM40
西部図書館すげえな
41:つらたんニュースさん 2022/11/15(火) 07:36 ID:jjyOE69da
本とかどうでもよくてこのオシャレ空間におるとこ一回だけSNSにのせたら十分なんやろ
43:つらたんニュースさん 2022/11/15(火) 07:36 ID:KKcf4j2ed
お日様の下で本読みたかったら持ち出したらええんよ
図書館の中に日がさす意味ないよね
図書館の中に日がさす意味ないよね
46:つらたんニュースさん 2022/11/15(火) 07:37 ID:Dcs2KDtha
保管どうこう以前に市民を引き込まないと本に親しむ土台すらできないということに思い至らんのかなオタクは
49:つらたんニュースさん 2022/11/15(火) 07:38 ID:5YAYFfeE0
>>46
図書館行ったことないの?
ジジババの憩いの場なんやが
48:つらたんニュースさん 2022/11/15(火) 07:37 ID:k3aLYZae0
さすがに直射日光が当たらんところに本は置いとるやろ
50:つらたんニュースさん 2022/11/15(火) 07:38 ID:gnEoSXhp0
マイクラだったら世界的にウケそう
« 【画像】22歳女性「この飯で落ちない男はいないよね♪」【動画】ロシア、ガチで弱かったwwwwwww »