1:はじめのつらたんニュースさん 2022/11/17(木) 15:15 ID:Y8GWNPCB0
2:つらたんニュースさん 2022/11/17(木) 15:16 ID:yJL6+D/o0
8万6000でFHDは草
半額でも要らねー
半額でも要らねー
3:つらたんニュースさん 2022/11/17(木) 15:16 ID:aM5EKo020
オーバースペックだわ
4:つらたんニュースさん 2022/11/17(木) 15:17 ID:XU1XEQeP0
PS5付いてるやん
5:つらたんニュースさん 2022/11/17(木) 15:17 ID:uZ+p6MIa0
高すぎて草
流石ソニー
流石ソニー
6:つらたんニュースさん 2022/11/17(木) 15:17 ID:7U2eK9Jg0
ソニー周辺機器ってなんでほとんどPS5より高いんや
7:つらたんニュースさん 2022/11/17(木) 15:18 ID:o9uvu6gb0
これ直下型LEDだよな
この仕様でUWQHDで出してくれたら買うわ
この仕様でUWQHDで出してくれたら買うわ
14:つらたんニュースさん 2022/11/17(木) 15:20 ID:ej2E7/w40
>>7
直下型なのはM9だけやない?
8:つらたんニュースさん 2022/11/17(木) 15:18 ID:w+H+aAbya
誰向けなんやろな
10:つらたんニュースさん 2022/11/17(木) 15:19 ID:uZ+p6MIa0
PS5にせめて合わせてやれよ
ガン無視やん
ガン無視やん
11:つらたんニュースさん 2022/11/17(木) 15:19 ID:foWfqkWu0
デスクトップは24が最適解やろ
12:つらたんニュースさん 2022/11/17(木) 15:19 ID:ej2E7/w40
これ買うならM7だかM9買うわ
13:つらたんニュースさん 2022/11/17(木) 15:20 ID:VfybmL6u0
フルHDは草
15:つらたんニュースさん 2022/11/17(木) 15:21 ID:EQ5NLU3XM
4kでさえないってこと?
16:つらたんニュースさん 2022/11/17(木) 15:21 ID:H1obJ3is0
PS5「4K出力できるぞ」
ソニー松「フルHDだぞ」
ええんか…
21:つらたんニュースさん 2022/11/17(木) 15:22 ID:c3Uc5fljr
>>16
そもそもPS5は120Hzまでしか対応していないという事実
17:つらたんニュースさん 2022/11/17(木) 15:21 ID:MGt8CTa1a
画質さぁ
19:つらたんニュースさん 2022/11/17(木) 15:21 ID:0FdFAm7c0
で?
輝度は何ニトなん?
輝度は何ニトなん?
23:つらたんニュースさん 2022/11/17(木) 15:22 ID:foWfqkWu0
EIZOはもうゲーミングモニター作らんのか?
FS2434みたいな後継出してほしいんやけど
FS2434みたいな後継出してほしいんやけど
24:つらたんニュースさん 2022/11/17(木) 15:22 ID:M4C86zcIa
この値段でフルHDて……
25:つらたんニュースさん 2022/11/17(木) 15:22 ID:Qqi7WO5gd
この値段出すならEIZO買うわ
27:つらたんニュースさん 2022/11/17(木) 15:23 ID:Lxt/Br7uM
500Hz フルHD
360Hz WQHD
240Hz 4K
144Hz 8K
どのモニターが一番欲しい?
360Hz WQHD
240Hz 4K
144Hz 8K
どのモニターが一番欲しい?
76:つらたんニュースさん 2022/11/17(木) 15:36 ID:YwZ+qp7Oa
>>27
業務目的以外じゃ4Kで頭打ちやろ
100インチくらいまで行けば差がわかるかも知れんがそんなもん置ける家どれだけあるんや
29:つらたんニュースさん 2022/11/17(木) 15:23 ID:IlyIoFs/0
ソニーにしては安いなって思ったらフルHDやんけ🤣
30:つらたんニュースさん 2022/11/17(木) 15:24 ID:qRqqif4I0
240もいらんからQHDにしろ
31:つらたんニュースさん 2022/11/17(木) 15:24 ID:MGt8CTa1a
真面目に何でWQHDやないの
34:つらたんニュースさん 2022/11/17(木) 15:24 ID:NPG7cFRh0
フルHDで8万超えは強きすぎんか
35:つらたんニュースさん 2022/11/17(木) 15:24 ID:L2n/qwWM0
下にPS5付けてるからこんなもん
36:つらたんニュースさん 2022/11/17(木) 15:25 ID:F5kVziBi0
直下型じゃないってどういうことよ
37:つらたんニュースさん 2022/11/17(木) 15:25 ID:O/FuVq0e0
せめて3万
ソニー信者でも5万までだろ
ソニー信者でも5万までだろ
38:つらたんニュースさん 2022/11/17(木) 15:26 ID:0FdFAm7c0
三脚みたいな支えダサすぎだろ
39:つらたんニュースさん 2022/11/17(木) 15:26 ID:g02BZr/2a
フルHDは草
40:つらたんニュースさん 2022/11/17(木) 15:27 ID:cuwrf4JWM
せめてWQHDやろ
41:つらたんニュースさん 2022/11/17(木) 15:27 ID:fUWnPLKD0
たっか
大手メーカーなら4万ってとこだろ
大手メーカーなら4万ってとこだろ
42:つらたんニュースさん 2022/11/17(木) 15:27 ID:TfHXo6ZG0
せめて2kにしようぜ
43:つらたんニュースさん 2022/11/17(木) 15:27 ID:86ezkR9jd
FHDっwwwwwww
44:つらたんニュースさん 2022/11/17(木) 15:28 ID:0sLvXCWE0
買う奴いるのかこんなもん
45:つらたんニュースさん 2022/11/17(木) 15:29 ID:9R9ZSCAe0
ps5専用モニタを作れよ
48:つらたんニュースさん 2022/11/17(木) 15:29 ID:Y8AIdjOd0
FHDなのはゲーム特化ってことか?
49:つらたんニュースさん 2022/11/17(木) 15:29 ID:iKq5PdgF0
ゲーミングなのに自分とこのPS5つなぐ意味がないという
« 山上徹也さん、ガチで精神病院に幽閉されるwwwww【画像】東京で通じない関西弁ランキングwwwww »
ソニーは、最大240HのリフレッシュレートやHDMI 2.1に対応した27型フルHDゲーミングモニター「INZONE M3」を12月1日に発売する。予約受付はすでに開始しており、実売価格は8万6,000円前後。
INZONE M3は、最大240Hz表示対応の27型フルHD(1,920×1,080ドット)非光沢IPS液晶パネルを搭載したゲーミングモニター。中間色応答速度1msを実現し、滑らかで残像感の少ない映像表示が行なえる。DisplayHDR 400認証も取得し、sRGBカバー率は99%を実現した。
また、HDMI 2.1やUSB Type-C(DisplayPort Alt Mode対応)を搭載し、VRR(可変リフレッシュレート)やG-SYNC Compatibleをサポート。モニターにつないだ周辺機器の接続先を自動で切り替えるオートKVMスイッチ機能も内蔵する。スタンドは、キーボードの斜め置きや大型マウスパッドの設置がしやすい三脚デザインのものを採用している。
主な仕様は、表示色数が10億7,000万色、輝度が400cd/平方m、コントラスト比が1,000:1、視野角が上下/左右ともに178度。
インターフェイスは、HDMI 2.1×2、DisplayPort 1.4、USB Type-C(DisplayPort Alt Mode対応)、USB 3.0×4(うち1基アップストリーム)、2W+2Wスピーカー、ヘッドフォン出力を備える。
本体サイズは約615×248×479mm(幅×奥行き×高さ)、重量は約6.2kg。
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1456566.html