1:はじめのつらたんニュースさん 2022/11/18(金) 10:55 ID:as+++WQ40
2:はじめのつらたんニュースさん 2022/11/18(金) 10:56 ID:as+++WQ40
なんやこいつ…
4:つらたんニュースさん 2022/11/18(金) 10:56 ID:b2v8EG2X0
わりとヤバイ奴だな
6:つらたんニュースさん 2022/11/18(金) 10:57 ID:dkBNEECYa
日本のバカ経営者そっくりやな
8:つらたんニュースさん 2022/11/18(金) 10:57 ID:MDz5/cVyM
一日10時間×8日…休みないやん
15:つらたんニュースさん 2022/11/18(金) 10:58 ID:xGCYucWCM
>>8
シュウ20日の世界線かもしれんやん
9:つらたんニュースさん 2022/11/18(金) 10:57 ID:uRIxb/1oM
欧米も割とブラックなんやな
ワイはあっちは残業とかないと幻想抱いてたわ
ワイはあっちは残業とかないと幻想抱いてたわ
17:つらたんニュースさん 2022/11/18(金) 10:58 ID:cgMvyKo7a
>>9
欧と米で違いすぎるんだよなぁ
11:つらたんニュースさん 2022/11/18(金) 10:57 ID:qoY7sRJ50
ええやん
12:つらたんニュースさん 2022/11/18(金) 10:58 ID:k1cPlzMOd
ちゃんと報酬貰えるならブラックではない
14:つらたんニュースさん 2022/11/18(金) 10:58 ID:cgMvyKo7a
他人に厳しく自分にはさらに厳しく
16:つらたんニュースさん 2022/11/18(金) 10:58 ID:015winaE0
でもこいつら赤字だしてたのにぬくぬく仕事して高額給料もらってたんだろ?
経営立て直しするからそれくらいやれってことやろ
経営立て直しするからそれくらいやれってことやろ
19:つらたんニュースさん 2022/11/18(金) 10:59 ID:J5zBPHsL0
年収1000万じゃきかんやろ
21:つらたんニュースさん 2022/11/18(金) 10:59 ID:h2g5FU6M0
Twitterレベルの企業を金にもの言わせて無茶苦茶にできる人生正直楽しそう
24:つらたんニュースさん 2022/11/18(金) 10:59 ID:b/EkcQDCM
人半分に減らしたから残った奴は2倍働けの理論
25:つらたんニュースさん 2022/11/18(金) 10:59 ID:pGwvDCtb0
16時間勤務か
26:つらたんニュースさん 2022/11/18(金) 11:00 ID:bohi61xV0
成長には訳がある
29:つらたんニュースさん 2022/11/18(金) 11:00 ID:W/5JkrbZa
週80時間とかホワイトやん
34:つらたんニュースさん 2022/11/18(金) 11:00 ID:mrTegIPXd
どこかのお菓子屋さんが同じくらいやらせて問題になってなかったっけ
38:つらたんニュースさん 2022/11/18(金) 11:01 ID:15lmPhb3d
80時間て週6日出勤でも1日13.3時間?
無茶苦茶やろ流石に
無茶苦茶やろ流石に
41:つらたんニュースさん 2022/11/18(金) 11:01 ID:TWezKjAmM
こいつほんまブラック体質なのが玉に瑕やわ
まあ他の瑕もあるけど
まあ他の瑕もあるけど
42:つらたんニュースさん 2022/11/18(金) 11:01 ID:SK+sdvU10
80はやりすぎやろ
43:つらたんニュースさん 2022/11/18(金) 11:02 ID:3g1g6s8yd
在宅ワーク認めずこれとかいつ寝るんや
47:つらたんニュースさん 2022/11/18(金) 11:02 ID:PFsowKN70
週80ってことは1日16時間ってことか?壊れちゃうよ
129:つらたんニュースさん 2022/11/18(金) 11:09 ID:oyyEl4N7p
>>47
週休2日貰えると思ってるんか・・・?
50:つらたんニュースさん 2022/11/18(金) 11:03 ID:W/5JkrbZa
日本はこれに加えて低賃金だからな
51:つらたんニュースさん 2022/11/18(金) 11:03 ID:sPoRzA5m0
週7で12時間働けばいいだけやん
52:つらたんニュースさん 2022/11/18(金) 11:03 ID:Dk3l+XTm0
こいつは昔からやん
親の葬式にも行けんぞ
親の葬式にも行けんぞ
56:つらたんニュースさん 2022/11/18(金) 11:03 ID:UZwOeBHw0
まあ40で引退を目指してダッシュしてる奴らと定年までマラソンしてるやつの差やろ
定年までダッシュしようとするからわけわからんことになる
定年までダッシュしようとするからわけわからんことになる
59:つらたんニュースさん 2022/11/18(金) 11:04 ID:3Px3dlnup
基幹システムは完成してるしたまにメンテ入れるくらいやろ
そんな仕事量あるんか?
そんな仕事量あるんか?
60:つらたんニュースさん 2022/11/18(金) 11:04 ID:BFx+WyNpa
ツイッタージャパンみたいに出社して酒飲むのはアウト?
63:つらたんニュースさん 2022/11/18(金) 11:04 ID:W/5JkrbZa
アメリカならこれで年収5000万以上は貰えるからな
日本基準で語ったらアカンよ
日本基準で語ったらアカンよ
64:つらたんニュースさん 2022/11/18(金) 11:04 ID:1i+7+R8pd
でも給料めっちゃ良いんやろ
66:つらたんニュースさん 2022/11/18(金) 11:04 ID:2LB0yx5f0
意外と脳筋なのな。知らんかったわ
72:つらたんニュースさん 2022/11/18(金) 11:05 ID:30LZKRMG0
嫌なら辞めろ
ぬるま湯の遊びで仕事してたんやから
ぬるま湯の遊びで仕事してたんやから
84:つらたんニュースさん 2022/11/18(金) 11:06 ID:ySDtxDp70
Twitter社員は今どんな気持ち
« 【画像】ゲオのブラックフライデーで、あの大人気ゲームがどれでも100円www【動画】PKを止めたサッカー日本代表のゴールキーパーwwwww »
Twitter社を買収してCEOに就任したイーロン・マスクさんが11月16日、社員に「非常にハードコア」な長時間労働を求め、従わない場合は解雇することを通知したと報道されている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/ea5f8fd7516f538c12092832e329d06a54b58399