Date: 2022年11月24日抽出レス数:55 画像数:3

1:はじめのつらたんニュースさん 2022/11/22(火) 12:46 ID:Tf/COYdj0● BE:135853815-PLT(13000)
水島六郎 @mizloq
「あなたの仕事で『事実をありのままに伝えること』はどのくらい重要ですか? 5段階で答えてください」
という問いに
「extremely important」「very important」
と答えたジャーナリストの比率

米国 98.3%
フランス 96.5%
英国 93.0%

日本 65.1%

https://worldsofjournalism.org/country-reports/

20個ほどの「ジャーナリズムの役割候補」を並べてそれぞれの重要性を5段階で答えさせるアンケートなので恣意性はない。
The Worlds of Journalism Study が実施した68カ国横断アンケートで『事実をありのままに伝えること』がトップに来ないのは主要国で日本くらい

日本の「ジャーナリスト」たちがそれよりも段違いに(実際比率がガクンと違う)重要と考えているのが
「政治リーダーの監視と精査」
「時事問題の分析の提供」
「人々の政治的決定に必要な情報の提供」
の3つ。

・・・いや、そんなのはまず事実をありのままに伝えたあとの話だろ

主な国のジャーナリストの回答(自分の仕事の中での各項目の重要性を”extremely important” “very important” と答えたジャーナリストの比率)を並べて色つけしてみた。
それぞれのお国柄はあるけど、それにしても日本のジャーナリズムの異様さがいくつか際立ってる

「事実をありのままに伝える」がトップでないのはこの中で(中露も含めて)日本だけ。
「政治的アジェンダを設定する」をジャーナリズムの重要な仕事と考えている率が異様に突出。
「客観的な観察者であること」「人々が意見を表明できるようにすること」に重要性を感じている率が低い。

https://togetter.com/li/1976688

引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1669088762/
2:つらたんニュースさん 2022/11/22(火) 12:46 ID:/VICrB050
報道の自由を謳歌していらっしゃいますね
3:つらたんニュースさん 2022/11/22(火) 12:47 ID:BB8Hf6wE0
願望が第一
4:つらたんニュースさん 2022/11/22(火) 12:47 ID:Y7RGtx9m0
【正論】Z世代女子「日本と韓国は仲良くするべき」
氷河期のおまえらも見習えよ

13:つらたんニュースさん 2022/11/22(火) 12:48 ID:PviGkeeV0
>>4

在日5世?4世かな?
お断りします

22:つらたんニュースさん 2022/11/22(火) 12:50 ID:9MT2oCY/0
>>4

右手が金払えになっとる

5:つらたんニュースさん 2022/11/22(火) 12:47 ID:Nia7PJxa0
だからマスゴミと言われるんだ
6:つらたんニュースさん 2022/11/22(火) 12:47 ID:R6ehT3vI0
実際事実を歪めてるからな
都合の悪い事は報道しないし庇い合う気持ち悪いマスゴミの世界
8:つらたんニュースさん 2022/11/22(火) 12:48 ID:9NQBcD3K0
知ってた
9:つらたんニュースさん 2022/11/22(火) 12:48 ID:eqilgk2T0
そんなことしたって、部数も視聴率も伸びやしない。
10:つらたんニュースさん 2022/11/22(火) 12:48 ID:wejv3CWE0
ジャーナリズム宣言()
11:つらたんニュースさん 2022/11/22(火) 12:48 ID:dLxGj1DM0
ポルナレフをみならえ!
12:つらたんニュースさん 2022/11/22(火) 12:48 ID:ldbBhwr10
世論は調査して発表するものでない
世論はつくりだして、さも市井から自然とあがってきた声かのように報道するものだ
14:つらたんニュースさん 2022/11/22(火) 12:49 ID:Yk9GARLA0
まさに世論工作員のそれ
16:つらたんニュースさん 2022/11/22(火) 12:49 ID:J9tCeK2q0
恣意的に情報を偏向してばら撒く、ただのアジテーターじゃんか

東アジアメディアの典型だ

17:つらたんニュースさん 2022/11/22(火) 12:49 ID:I/viG2tN0
ジャーナリストじゃなく批評家だな
18:つらたんニュースさん 2022/11/22(火) 12:50 ID:Iv7at/6N0
工作員が多いんだろう
19:つらたんニュースさん 2022/11/22(火) 12:50 ID:mnSsNBkM0
マスコミ連中は自分たちが一番えらいと思っているのがわかるアンケートだな
21:つらたんニュースさん 2022/11/22(火) 12:50 ID:mN6qvhs60
ステマと捏造しかしねえもんな。取材もせずにツイッター漁ってるだけだもんな。
23:つらたんニュースさん 2022/11/22(火) 12:50 ID:edWH7Mco0
活動家だな
24:つらたんニュースさん 2022/11/22(火) 12:50 ID:ldbBhwr10
世論を自分の望むほうに誘導したり、選挙で本来であれば勝てない弱小候補を勝たせたりするのってきっと快感なんだろうなっておもう。
25:つらたんニュースさん 2022/11/22(火) 12:50 ID:fuIF5sWu0
歪曲して伝えてるヤツ多すぎ
実際もっと多い
26:つらたんニュースさん 2022/11/22(火) 12:51 ID:n9JNDSCO0
報道しない自由があるからなぁ
27:つらたんニュースさん 2022/11/22(火) 12:52 ID:KKJDXysG0
むしろ65%もいるのか?と思ってしまった
それぐらいに偏向がすぎる日本
28:つらたんニュースさん 2022/11/22(火) 12:52 ID:JRhFtca40
ジャーナリストはマスゴミにネタ売ってるチンピラみたいなもんだししゃーない
29:つらたんニュースさん 2022/11/22(火) 12:52 ID:tIk6H6Oy0
目的は扇動だからね
30:つらたんニュースさん 2022/11/22(火) 12:52 ID:HT95Ceib0
日本のジャーナリストとは、カルトに染まった作家のこと
31:つらたんニュースさん 2022/11/22(火) 12:53 ID:+wx+tWTM0
ありのままの事実を伝えることこそ、政治家の監視であり政治的決定に必要な情報だよな
これで報道の自由ガーって言ってるかと思うと
37:つらたんニュースさん 2022/11/22(火) 12:54 ID:nXTZNsaF0
スターリンクでライブ中継の時代に、情報加工とかすんなよ
38:つらたんニュースさん 2022/11/22(火) 12:54 ID:sdIwYxj+0
逆に言うと正直でよろしい
アメリカとか笑わすなよw
39:つらたんニュースさん 2022/11/22(火) 12:54 ID:fbpOnIIh0
さすがフェイクニュースという単語を即座にネットに押し付けようとするだけはあるな
41:つらたんニュースさん 2022/11/22(火) 12:55 ID:0vf9Yj960
マスコミは自分達には特別な力があると
思い過ぎだよなあ
42:つらたんニュースさん 2022/11/22(火) 12:55 ID:ZBPFtogH0
つまり35%は嘘
60:つらたんニュースさん 2022/11/22(火) 12:58 ID:95mVPcuP0
>>42

残り65%も建前で「事実をありのままに」と言ってるだけ

44:つらたんニュースさん 2022/11/22(火) 12:55 ID:95mVPcuP0
日本のテレビ報道が最重要視してるのは視聴率だから
そのために私的感想を大袈裟に垂れ流してるだけ
45:つらたんニュースさん 2022/11/22(火) 12:55 ID:Rfncg+0O0
事実をありのままに伝えたら

壺になるもんなぁ

46:つらたんニュースさん 2022/11/22(火) 12:55 ID:AgkJXfmw0
時事問題の分析を提供ww

あーはいはい

47:つらたんニュースさん 2022/11/22(火) 12:55 ID:tki6UHV90
腐ってやがるw
49:つらたんニュースさん 2022/11/22(火) 12:56 ID:JRhFtca40
だからと言って欧米のジャーナリズムが正義かというと別にそんな事もないわけでな
バイアスは必ずかかる
50:つらたんニュースさん 2022/11/22(火) 12:56 ID:kYN0xrYC0
分かっててやってるのがウケる
そして意図しているわりには結果が伴ってない無能っぷり
52:つらたんニュースさん 2022/11/22(火) 12:56 ID:HqOYNSha0
本当にマスゴミの考えとか要らんのよ
本当に誰も望んでない

お前らは淡々と事実のみを報道すればいいんだよ

これを日本のマスゴミは全く分かってない

53:つらたんニュースさん 2022/11/22(火) 12:57 ID:vL92Gibs0
報道の自由が低い国だからね
55:つらたんニュースさん 2022/11/22(火) 12:57 ID:abYmL5n/0
フィルター通して発信してるってことね
65:つらたんニュースさん 2022/11/22(火) 12:59 ID:95mVPcuP0
>>55

フィルターだけならいいんだけど
自分の感想を付け加えちゃうから

61:つらたんニュースさん 2022/11/22(火) 12:58 ID:oTfd0T8C0
もうテレビ殆ど見ないし。民法報道は完全にスルー。人生の大事な時間を嘘の話を聞くのにあてられないよ。
71:つらたんニュースさん 2022/11/22(火) 13:00 ID:9ukw1TJQ0
自分が正義であると表明して他人に押し付けることを重視してるな
77:つらたんニュースさん 2022/11/22(火) 13:02 ID:LyqnTvlb0
だろうな
日本のはただのプロパガンダ機関だよね
78:つらたんニュースさん 2022/11/22(火) 13:02 ID:Q27eYV070
すげえな、体裁すら取り繕う気ないのか
86:つらたんニュースさん 2022/11/22(火) 13:03 ID:iREXjHgk0
発表報道とぶら下がり取材しかしてないからな
文春の爪の垢でも飲んどけ
92:つらたんニュースさん 2022/11/22(火) 13:04 ID:R+9wUJNA0
>>86

経済関係は特別取材もないな
プレジデントとヒョンデは妄想だけだし

99:つらたんニュースさん 2022/11/22(火) 13:05 ID:o++dYh350
なるほど捏造ばっかするわけだ
102:つらたんニュースさん 2022/11/22(火) 13:06 ID:Yb6xIq0X0
だって日本人って嘘つき多いし
116:つらたんニュースさん 2022/11/22(火) 13:07 ID:gKJVnkEK0
>>102

何かそういう統計あるんですか?
出せないなら貴方が嘘付きだと言う事になりますが?

110:つらたんニュースさん 2022/11/22(火) 13:06 ID:xlsaDL780
報道じゃなくて、エッセイもしくは活動なんだよなw
テレビも新聞も
114:つらたんニュースさん 2022/11/22(火) 13:07 ID:VNAgeSOK0
メディアに在日が入り込んでるからな。
情報操作が目的なんだろ。
«
»