Date: 2022年11月26日抽出レス数:37 画像数:1

1:はじめのつらたんニュースさん 2022/11/26(土) 00:21 ID:hPuaAN2Nr
1か月に及ぶFIFAワールドカップ(W杯)カタール大会は、出場する選手にとっても報道陣にとっても長丁場です。そんな長期滞在中の楽しみの一つは食事。
しかし、イスラム教国のカタールでは豚肉がご法度です。

豚肉や豚製品の持ち込みは禁じられており、在カタール日本大使館によると、空港で見つかれば、没収されたり、身柄を拘束されたりする可能性もあるとのこと。
それゆえ出場各国は今回、滞在先の宿舎で、豚肉なしの食事を選手やスタッフへ提供しています。

例えば、シェフの西芳照さんが同行している日本代表は試合後の恒例メニュー、カレーライスの具材を変更しました。W杯同行5度目となる西さんによると、「これまでで一番、好評だったのはポークカレー」だそうですが、今回は牛肉、鶏肉、羊肉からの三択になりました。

グループリーグ初戦で日本代表に敗れたドイツ代表は今回、チーム宿舎の食事会場で、ソーセージを提供しません。ドイツ国内では1000種類を超えるソーセージがあると言われるほどの名物料理です。
今大会は、観客向けのビールの販売も制限され、ドイツ料理の代名詞とも言えるソーセージもなし。
優勝4度を誇る強豪国にとっては、ややアウェー感の強い戦いになっているのかもしれません。

同じくE組のスペインでは、スペイン名産の生ハム「ハモン・セラーノ」がありません。ハモン・セラーノは、イタリアの「プロシュート・ディ・パルマ」、中国の「金華ハム」と並ぶ世界三大ハムの一つと称されますが、塩味の利いたあの柔らかな食感が、チーム宿舎では味わえません。
日本でも有名な豚の品種「イベリコ豚」を使った料理もなく、調理されるのは鶏肉や牛肉、ガチョウなどだそうです。

日本のお隣、韓国代表も、用意しているのは牛肉や鶏肉、魚です。豚肉は調達できませんので、焼いた豚バラ肉をサンチュで巻いて食べる「サムギョプサル」は大会中、選手に提供されません。

https://www.yomiuri.co.jp/sports/soccer/worldcup/20221125-OYT1T50075/

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1669389670/
2:つらたんニュースさん 2022/11/26(土) 00:21 ID:TVfAITIzr
ドイツ人可哀想
4:つらたんニュースさん 2022/11/26(土) 00:21 ID:HNDY+n0Nr
なんで外国人まで豚肉禁止やねん
43:つらたんニュースさん 2022/11/26(土) 00:30 ID:QznL9nry0
>>4

郷に入りては郷に従うんや

5:つらたんニュースさん 2022/11/26(土) 00:21 ID:9Ff+h3lv0
こんなとこで開催すんじゃねーぞ
6:つらたんニュースさん 2022/11/26(土) 00:22 ID:/9afixxgr
ドイツが弱かったのはソーセージを食べられなかったから?
7:つらたんニュースさん 2022/11/26(土) 00:22 ID:9WKpmOZvr
これはひどい
8:つらたんニュースさん 2022/11/26(土) 00:22 ID:vQbvTlUw0
ソーセージ縛りとかドイツにとっては死活問題やろ
9:つらたんニュースさん 2022/11/26(土) 00:22 ID:mAl3I5/Rr
う~ん、この
10:つらたんニュースさん 2022/11/26(土) 00:23 ID:hQFdlLega
なるほどね ドイツ調子悪いわけだ
13:つらたんニュースさん 2022/11/26(土) 00:23 ID:WcaY1urO0
日本代表のカレーとか……。
食べてみたいですね……(;’;ё;`;)
14:つらたんニュースさん 2022/11/26(土) 00:23 ID:NLDEm72g0
ビールもソーセージも食えないならドイツ弱いわな
15:つらたんニュースさん 2022/11/26(土) 00:24 ID:sIKHBaggr
ドイツの調子悪かった理由これか
16:つらたんニュースさん 2022/11/26(土) 00:24 ID:hQFdlLega
日本人に米禁止って言うようなもんだよな ソーセージ食えないとか
17:つらたんニュースさん 2022/11/26(土) 00:24 ID:HPHZzg2qM
すげーホスト国だな
18:つらたんニュースさん 2022/11/26(土) 00:24 ID:kV7WWDeb0
カタールだけ禁止しとけや
19:つらたんニュースさん 2022/11/26(土) 00:24 ID:5sPHTKWPr
カタールはイスラム教関係ない外国人まで豚肉禁止ルール押し付けるのやめろや
27:つらたんニュースさん 2022/11/26(土) 00:27 ID:iuIGe2OfM
>>19

外国人が食うのは勝手やけど持ち込みが禁止だから必然的に食えないってだけやろ

20:つらたんニュースさん 2022/11/26(土) 00:25 ID:kASox/+1r
カタールやばすぎ
21:つらたんニュースさん 2022/11/26(土) 00:25 ID:OaIUGH/G0
肉自体食えんわけちゃうし我慢せえや
22:つらたんニュースさん 2022/11/26(土) 00:25 ID:SDIulTMFa
文化体験ということでいいだろ
23:つらたんニュースさん 2022/11/26(土) 00:26 ID:YDj+yMQ/r
選手くらい豚肉食うの許せよ
24:つらたんニュースさん 2022/11/26(土) 00:26 ID:tKcqm0R50
イスラム教徒以外はええやん
インドネシアとか豚肉食えるぞ
25:つらたんニュースさん 2022/11/26(土) 00:26 ID:WO36jdENr
豚肉も酒も禁止なの酷いな
28:つらたんニュースさん 2022/11/26(土) 00:27 ID:PGCd/+u4r
ぶっちゃけ食事に制限がない国でのみ開催可能ってルールにしとけよな
スポーツの大会なんやぞ
30:つらたんニュースさん 2022/11/26(土) 00:27 ID:9Ff+h3lv0
ヨーロッパのパフォーマンスが悪い理由これやろ
あほか
31:つらたんニュースさん 2022/11/26(土) 00:27 ID:XbproOoC0
とんこつラーメン持ち込んだらどうなるんやろ
34:つらたんニュースさん 2022/11/26(土) 00:28 ID:tqqC1ykbM
シンプルにホスト国失格やろ
35:つらたんニュースさん 2022/11/26(土) 00:28 ID:Vp08w3QR0
まあ日頃からなんでも食っとくべきやな
36:つらたんニュースさん 2022/11/26(土) 00:28 ID:LzTjj8YF0
これを良い機会に肉食卒業したらええんや
38:つらたんニュースさん 2022/11/26(土) 00:29 ID:gAtVJnNRp
イスラム圏なんだから事前に覚悟しとくべきやけど、そんな国がホスト国ってのも変な話や
39:つらたんニュースさん 2022/11/26(土) 00:29 ID:Q8YzGgbmr
もう中東で開催するのやめろ
40:つらたんニュースさん 2022/11/26(土) 00:29 ID:LzTjj8YF0
じゃあカタールって山岡家とかないんか?
41:つらたんニュースさん 2022/11/26(土) 00:30 ID:5qe8aZ9G0
史上最低のW杯って言われそうやな
てかもう言われてるか
42:つらたんニュースさん 2022/11/26(土) 00:30 ID:Ft/ybQKRa
史上2番目に最低な開催国になりそうやね…
45:つらたんニュースさん 2022/11/26(土) 00:30 ID:c9m1gUMG0
カタールもう敗退してるし何がしたかったんや
46:つらたんニュースさん 2022/11/26(土) 00:30 ID:SBdHkkpvd
ソーセージとビール無しとか
もうジャガイモと酸っぱいキャベツしかないやんけ
«
»